【草野球チャンピオンズシリーズ戦】2018年4月22日(日) 12: 00~ 錦糸公園グラウンドA面野球場 チームフミハナ 0 対 12 PALYBALLS

試合日程 | 2018年4月22日

0

2018年4月22日(日)
12: 00~
錦糸公園グラウンドA面野球場
[試合終了]

12

チームフミハナ 0 0 0 0 0 0 0 0
PALYBALLS 0 6 3 0 0 3 X 12
勝
しーの(25)
1701 view 2試合 1勝0敗0S
負
大石紘介(10)[投制]
702 view 4試合 1勝0敗1S

【試合結果】

2018年4月22日、東京スカイツリーグ・チャンピオンズシリーズ チームフミハナ対PALYBALLSの一戦が錦糸公園グラウンドA面野球場で行われ、0 対 12で PALYBALLSが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.1200.120 0.290312503000010003311000

.3440.531 0.41736321211220104000228040

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





9.336(0)00001011082200128

0.007(0)0001002011330000

チームフミハナ 長谷川光(2) の試合後のコメント

【チームフミハナ】

長谷川光(2)
426 view

今回の試合を振り返ってみて?

PALY BALL様。この度はCS戦の日程を合わせていただき誠にありがとうございました。
※ここからは敬意を表しまして『PALY様』と呼ばせていただきます。

結果としましては惨敗も惨敗。久しぶりにチームフミハナの悪い癖がでてるな~って感じでしたね。
そして、チームフミハナはカップ戦が本当に弱いんですよね…
もちろん、PALY様がビックリするぐらい強かったってのもありますよ。
ありますけども、今回のチームフミハナはよろしく無かったですね。
まぁフミハナの悪かったところは後程記載していくとさせてもらって、PALY様!次は強豪ボードベース様ですが、我々の分もガンバって下さい!
また、たくさんのCDありがとうございました。あの日の夜、いきつけの居酒屋でチームフミハナ総選挙をさせていただきました。
結果が知りたければエース池貝に連絡していただければよろしいかと思いますので、ヨロシクお願いします。

チームフミハナ 投手陣の調子は?

『チームフミハナの洗礼』

今試合1番の誤算は先発大石の調子が悪く、中継ぎとして登板したエース池貝がむしろ好調だったというとこですね。
ただ、そういうのも含めて守備でフォローするのが野球なんですが、今回は本当にヒドかった…
PALLY様のバッティングもハンパなかったんですが、それ以前に守備が…

まぁエース池貝もサード成田も育成霜越もそうだったんですが、チームフミハナで投手を任されたら必ず通らなきゃいけない登竜門的なところなんですよね。

むしろ、エース池貝はこの洗礼を何度も経験し、アウトは自分で取るという概念から2年連続の奪三振王というタイトルホルダーになったのですから、先発大石もどんどんスゴくなるんだろうなと思うと興奮しますね。
とりあえず、ボーリングは3ゲームまでにしようね!

チームフミハナ 打線の調子は?

『フミハナ達の沈黙』

打撃も全然でしたね。ここ最近絶好調だと思ってたんですが、しーの投手に手も足も出ませんでした。
あっ!一時、身体は出てましたけどね(笑)

三振も多かったですねー。11個ですか…。
これが空振りの三振ならいいのですが、ほぼほぼ見逃しの三振なんですよね。 
スティーブン・セガールは沈黙してても見逃すなんてしない!
レクター博士も沈黙してても獲物を見逃したりしない!
次試合では『沈黙の復讐』というタイトルでコメントを書きますから、とにかく振って振っていきましょう。

ポイントとなったイニングは?

『チームフミハナが唯一勝ったこと』

MVP発表の場なんですが、該当者なしですね。
でも、さすがにそれはよろしくないので、悩みに悩んだすえのMVPなんですが、師匠の試合を観戦しに来た『荒川Lucha libre様』に決定です!
彼らは本当に良い子たちで、今現在チームフミハナお抱えのチーム様なんです。

ただし、お酒の量が足りないんですよね~。ペースがゆっくりなんですよ。
業務連絡です。夏目君!山本くん!もっと飲めるように調教しておくように(笑)

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

今期最初のヘッポコ試合をしたチームフミハナ。次節はFC一回戦、相手はこれまたチームフミハナが愛してやまない日本橋裏本町様。
去年の対戦では我々の勝利でしたが、最近の日本橋裏本町様の成績&今回の試合結果を踏まえると負ける気しかしないです…
CSが終わってしまったので、なんとかFCは良い結果を出したいのですが一体どうなることやら…

次回、『勝ったら日本酒しこたま飲ませて下さい』お楽しみにして下さい。

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1大石紘介(10)[投制]
702 view

1.282
.444001000敵失投ゴ死球ニゴ
2池貝 竜哉(21)
972 view
0.750.333000000投飛四球一ゴ
3成田 博史(8)
394 view

0.958
.375000000中安遊ゴ投飛
4長谷川光(2)
426 view

1.056
.333000000三振三ゴ三振
5小松本 誠(13)
681 view
0.875.250000000三振三振四球
6本間 聖基(3)
401 view

1.125
.250000000三振三振内安
7G.G.宮本 (1)
223 view
0.167.___000000四球三振敵失
8金井 賢史朗(12)
347 view
0.750.167000000三振死球遊飛
9藤塚ドラゴン〜かつてキングと呼ばれた男〜(4)
400 view
0.400.___000000左安三振敵失
10和田 賢治(6)
254 view
0.333.___DH000000三振死球三振


チームフミハナ 0 0 0 0 0 0 0 0


PALYBALLS 12 0 6 3 0 0 3 X

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1てん(1)
253 view

1.083
.333110000遊直三安(1)左飛
代打だーひー(11)
2030 view

1.200
.600000000三振
2わぐち(67)
1510 view

1.000
.500010000ニ飛死球投ゴ
代打ノブ(10)
16936 view
0.522.222000010三振
3しまシン(30)[投制]
252 view

0.958
.250011000三ゴニ安三振三安
4ぶしょー(29)
535 view

1.127
.333201000左安
中安(2)
四球
代打けず(27)
292 view

1.000
.500011000死球
5ショウイチ(21)
1509 view

1.450
.625010010三安
三振
守備交代やまぴー(14)
357 view
0.667.167000010三振
代打れもん(31)
190 view
-.___210010左安(2)
6カビー(18)
298 view

1.200
.300020000四球左2遊飛三ゴ
7グリさん(23)
212 view

0.900
.400021000ニゴ三ゴ
代打りりかる(37)
233 view
0.000.___000000三振三振
8しーの(25)
1701 view
0.675.231520000左3(3)左2(2)左3ニ飛
9ほし(16)[投制]
395 view
0.833.333000000ニ飛三振遊ゴ左飛

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

PALYBALLS だーひー(11) の試合後のコメント

【PALYBALLS】

だーひー(11)
2030 view

今回の試合を振り返ってみて?

チームフミハナさん、グラウンド手配など含め、ありがとうございました!お互いに声がよく出ていて活気があって、非常に好ゲームだったと思います。

先週の初トーナメント、完敗だったということもあり、今回こそは、という強い気持ちで臨んだ一戦でした。事前の相手投手研究、勝ちを意識した選手起用、試合当日のベンチも含めた盛り上げ、など、総力をあげて試合に臨むことができたのが良かったんじゃないかなと思います。

また、野球アイドル、プレイボールズのCDも受け取っていただきましてありがとうございました!彼女たちも野球振興を掲げて活動しており、曲のコンセプト、ダンスなども野球に振り切ったものをやっておりますので、ぜひ一度試合(ライブ)にお越しください。会場でお待ちしております!

次戦も厳しい闘いが続きそうなので、チャレンジャーとして、一波乱起こせるように、気を引き締めて臨みたいと思います。チームフミハナさんの分も頑張ります!ありがとうございました!

※本日の試合動画です。アップロードについて不都合がございましたらご連絡ください。
https://www.youtube.com/watch?v=qsPxNnT7rbw


PALYBALLS 投手陣の調子は?

先発のしーのは6回を投げて、自責点0、失点0、奪三振10、とパーフェクトピッチングでした。先週の負けがよほど悔しかったんでしょう。試合に入る前から気持ちを作り、調整をしてきておりました。ランナーを背負っても三振でピンチを切り抜けるなど、素晴らしいピッチングでした。「あんな球見えないよ・・・」と観衆からのつぶやきが聞こえてくるほど、球威、キレ、最高の出来でした!

リリーフの星いずみはしーのの後を引き継ぎ、1回を投げて、自責点0、失点0、奪三振1と、無失点で抑える好ピッチング。特に低めへのコントロール、変化球のキレ、一級品です。ビシッとゲームを締めてくれました。1球1球に、空振りを取るのか、あえて外すのか、ゴロをどの方向に打たせるのか、など意思を感じますので、守備陣も守りやすかったのではないかと思います。さすが、の一言です。

PALYBALLS 打線の調子は?

11安打12得点4四死球。今回も打線がつながりました。昨年までの貧打はどこへいったのでしょうか・・・。勝ちにいくオーダーということで、しまシン、ぶしょー、ショウイチのクリーンナップのあとに、強打者であるカビー、しーのを持ってくることで、打線に厚みが出てきました。全員が調子を上げてきているように感じますので、次回も期待したいところです。

内野、外野ともにポジション争いは熾烈を極めますが、お互いに切磋琢磨しながら、刺激し合いながらスキルを上げていける状態が続いておりますので、いい雰囲気ができていると思います。継続していきたいと思います。

ポイントとなったイニングは?

2回裏の攻撃と3回表守備です。打者一巡で大量得点できたのがよかったです。全員が繋いで返すことを意識した結果かと思います。そして、その後の守備で気を緩めることなく無失点で終えられたことで流れを引き寄せることができました。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

チャンピオンズシリーズについて、2回戦に駒を進めることができました。次も強敵です。さすがトーナメント戦。気の抜けない戦いが続きます。リーグ戦、練習試合、練習を続けて行っていくことで試合勘を失わないように調整しながら臨んでいきたいと思います。

次回も勝ちます!よろしくおねがいします!

投手成績一覧





選手名





















|

1
大石紘介(10)[投制]
702 view
0.703回0/3
[投手制限]
693118000
2
池貝 竜哉(21)
972 view
4.673回0/3
235113000




選手名





















|

1
しーの(25)
1701 view
1.176回0/3
0010332000
2
ほし(16)[投制]
395 view
3.501回0/3
[投手制限]
001000000

注目されている選手

1

PALYBALLS
10ノブ

★チーム創設メンバー
■2016年11月入団
■可能性の獣
*オタク×野球の象徴!
■推しメン:
・篠塚つぐみ/プレイボールズ

16936 view

2

PALYBALLS
11だーひー

■2016年12月入団
■プロ人数合わせ要員
*助っ人募集大歓迎!
■推しメン:
・越智美咲/プレイボールズ
・土光瑠璃子/FES

2030 view

3

PALYBALLS
25しーの

★チーム創設メンバー
■2016年11月入団
■やるきげんきしのざき
■推しメン:
・木原美空/プレイボールズ
・越智美咲/プレイ

1701 view

4

PALYBALLS
67わぐち

■2017年8月入団
■10年もののレーザービーム
■推しメン:
・奥愛梨/プレイボールズ
・月宮えいみ/爆風もんす〜ん

1510 view

5

PALYBALLS
21ショウイチ

★チーム創設メンバー
■2016年11月入団
■Mr.キャッチャーフライ
■推しメン:
・観月彩恵/プレイボールズ

1509 view

6

チームフミハナ
21池貝 竜哉

ルメールニキ

972 view

7

チームフミハナ
10大石紘介

燕ニキ

702 view

8

チームフミハナ
17西久保哲也

ヒモニキ

701 view

9

チームフミハナ
13小松本 誠

立石ニキ

681 view

10

チームフミハナ
19玉井宏昌

宮城ニキ

627 view

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51456 view

2

Brains
30大沼

* … * … * … * …* … * … * … * …*
 2022年に選手としては引退しています
* … * … * … * …* … * … * … * …*

49928 view

3

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

44902 view

4

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

44867 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34905 view

1677

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING