試合日程 | 2018年7月21日
2018年7月21日、東京スカイツリーグ・公式 SUNDAYS対練馬レッドサーティーンズの一戦が砧公園野球場で行われ、1 対 5で 練馬レッドサーティーンズが勝利した。
【SUNDAYS】
退団選手
レッドサーティーンズ様
対戦して頂きありがとうございました。
声がよく出ていて、『いいチームだなぁ』と思いながらの試合でした、
ピッチャーがいい仕事をしたにも関わらず、負け試合となってしまい
これでシーズン勝ち越しは無くなってしまいました。。
初年度、うまくいかないものです。。
エース大谷に新加入の中島
いい投手が揃っているにも関わらず勝てないのは、野手陣が要所を締められないからですね。
守備を鍛えなおさないと勝てそうにないです。。
打線は上位、下位での大きな差はないように感じていますが
繋がらない、早打ちしがちで単調になっているような。
守備の時間が長くなっているのをひしひしと感じるので
じっくり攻めて、守備はサクッと切り上げる
王道の試合運びをしたいですね。
すみません、長いことログインできず、覚えていないことの方が多いです。。
が、それまでノーヒット、奪三振ショーを続けていた中島がピンチを背負った瞬間から
悪い流れが生まれたのは覚えています。
集中力がないのはウチの絶対的弱点です…
6試合終えて1勝5敗
ここから全勝で勝率5割
初年度とは言え、負け越しは嫌です。。
頑張って、みんなで勝ちたいっすね…!
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 中島(11) 402 view | 中 | 0.000 | .___ | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中飛 | 遊ゴ | 四球 | ||||||
2 | ![]() | 畠山(15) 132 view | 高 | 0.885 | .333 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 捕飛 | 一飛 | 三ゴ | ||||||
3 | ![]() | 佐野(95) 132 view | 中 | 0.748 | .273 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 中飛 | 三振 | ||||||
4 | ![]() | 大谷(4) 177 view | 高 | ★ 1.400 | .400 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三飛 | 三振 | 三振 | ||||||
5 | ![]() | 退団選手 | - | - | .___ | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 右飛 | 四球 | |||||||
6 | ![]() | 小坂(24) 147 view | 小 | ★ 1.073 | .200 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 敵失 | 三振 | |||||||
7 | ![]() | 退団選手 | - | 0.825 | .364 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 内安 | 投ゴ | |||||||
8 | ![]() | 徳永(3) 166 view | 草 | 0.490 | .182 | 捕 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安(1) | 四球 | |||||||
9 | ![]() | 椿阪(2) 98 view | 中 | 0.522 | .222 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投ゴ | 四球 | |||||||
先 攻 | ![]() | SUNDAYS | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | |||||||||||||
後 攻 | ![]() | 練馬レッドサーティーンズ | 5 | 0 | 0 | 1 | 3 | 1 | |||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 川合(6) 367 view | 中 | 0.722 | .222 | 遊 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三振 | 死球(1) | 右飛 | |||||
2 | ![]() | 森田(2) 304 view | 中 | 0.700 | .200 | 捕 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 四球 | 四球 | 三ゴ(1) | 三振 | |||||
3 | ![]() | 北田(10) 349 view | 高 | ★ 1.212 | .417 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三安 | 四球 | ||||||
4 | ![]() | 八木(7) 603 view | 中 | ★ 1.288 | .500 | 一 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 敵失(1) | 三安(1) | ||||||
5 | ![]() | 安本(9) 344 view | 高 | 0.600 | .200 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 捕飛 | 遊ゴ | ||||||
6 | ![]() | 古屋(19) 456 view | 中 | ★ 1.000 | .500 | 中 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 左安 | 一ゴ | ||||||
7 | ![]() | 北国(17) 352 view | 中 | ★ 1.056 | .333 | 投 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 死球 | 四球 | ||||||
8 | ![]() | 塚由(1) 235 view | 草 | 0.143 | .071 | 左 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 右飛 | 左安(1) | ||||||
9 | ![]() | P-藤原(8) 207 view | 草 | 0.500 | .250 | 二 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | ニゴ | 右安 | 死球 |
【練馬レッドサーティーンズ】
八木(7)
603 view
世田谷SUNDAYS様、グラウンドの確保ならびに試合の手配などありがとうございました。
蒸し暑いコンディションの中、アクシデントもなく試合を終えることができて良かったです。
試合は、序盤に相手投手のストレートに全く順応できずバッタバッタと三振を取られてしまい、また守備のミスから先制点を与えてしまう嫌な流れでしたが、そこで崩れることなくしっかりと自分のピッチングをしてくれた先発の北国投手は本当に素晴らしかったと思います。
守りからしっかりと流れを立て直して、攻撃もチャンスを潰さずに得点を上げることができました。
試合に出場した全員にそれぞれ良い内容があり、全体的に良い野球ができたと思っていて、非常に満足しています。
冒頭でも話しましたが、先発の北国投手はほぼ完璧な内容でした。
持ち味のコントロールを活かして、テンポよく投げてくれることで守備陣もかなり守りやすくなったと思います。
内容としては、特に変化球のコントロールが良く、ファーストストライクを取るためのボールの選択肢が多く持てたことで相手に的を絞らせない投球ができていました。
セットに入ってもクオリティを維持していたし、勝負球も大きくミスすることなくしっかりと投げ切れていました。この試合のMVPは北国投手で間違いないと思います。
リリーフの安本投手は良い意味でも悪い意味でも持ち味が出た内容となりました。なんとか無失点で切り抜けたという感じでしたが、結果的にあの回を乗り切ることでほぼ勝ちを手中に収めた形になったので、非常に重要な回をよく投げ切ってくれたと思います。投球の課題は明確ですし、次回しっかり修正してくれると思っています。
打線は序盤かなり三振を取られてしまいましたが、回を追うごとに各自が修正を行うことができていました。
結果的にチャンスをしっかりとモノにする試合運びができて、とても良い内容だったと思っています。
上位打線が振るわない中、下位打線からチャンスメイクができて上位に繋いでいくという流れができました。
相手のミスから生まれた点もありましたが、その前のチャンスを作るまでをチーム全員で実行できたことがとても素晴らしかったです。
4回の表裏です。
まず4回表は貴重なチャンスで得点を上げて同点に追いついたあとの大事なイニング。体力的にも疲れが見えていた中、プレッシャーのかかる場面をしっかり抑えた北国投手がさらに流れを引き寄せてくれました。
4回裏は先頭の古屋選手が技ありのレフト前を打って、9番の藤原選手が繋いで満塁のチャンスを作ったところで完全に流れを作ることができました。
やはり今回の試合は先発投手と6番以降の打線が試合を決めたと思います。
前回の試合が少し消化不良な内容となってしまったので、今回非常に内容の伴った試合をすることができて、次に大きく期待が持てました。
暑いシーズンが続きますが、リーグ残り5試合と勝ち残っているトーナメント、どちらも勝っていきたいと思います。
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 中島(11) 402 view | 中 | 3.50 | 5回0/3 | 3 | 5 | 8 | 5 | 3 | 5 | 0 | 0 | 0 | 負 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 北国(17) 352 view | 中 | 0.00 | 4回0/3 | 0 | 1 | 4 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
2 | ![]() | ![]() | 安本(9) 344 view | 高 | 4.81 | 1回0/3 | 0 | 0 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
3位
練馬レッドサーティーンズ
19古屋
チームナンバーワンの俊足と、シュアなバッティングでチームに貢献するスピードスター。
積極的な走塁に加えて出塁力をさらに向上すれば、リーグ盗塁王も狙える。
456 view
8位
練馬レッドサーティーンズ
6川合
チーム1のユーティリティプレイヤー。今年は投手としても登板機会を期待され、チームの守りを支える重要な役割を担う。
打撃面には課題を残しており、今季は攻撃でもチームに貢献していきたい。
367 view
9位
練馬レッドサーティーンズ
17北国
2018シーズンはチーム最多勝、最優秀防御率の活躍を見せた通称「三茶のペドロ・マルティネス」。
今季も抜群の制球力と多彩な変化球で凡打の山を築き、エースの座を不動のモノとしたい。
352 view
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51545 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(226試合・669打席・513打数・187安打)
50138 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
44981 view
1632
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ