【草野球公式戦】2018年11月10日(土) 17: 00~ 哲学堂野球場A面野球場 武蔵台ARROWS 4 対 17 練馬レッドサーティーンズ

試合日程 | 2018年11月10日

4

2018年11月10日(土)
17: 00~
哲学堂野球場A面野球場
[試合終了]

17

勝
北国(17)
187 view 4試合 3勝0敗0S
負
ISO(17)
218 view 4試合 1勝2敗0S

【試合結果】

2018年11月10日、東京スカイツリーグ・公式 武蔵台ARROWS対練馬レッドサーティーンズの一戦が哲学堂野球場A面野球場で行われ、4 対 17で 練馬レッドサーティーンズが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.2220.222 0.33321180400012000213000

.4400.760 0.57633251711121154000535000

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





24.504(0)00001000000001714

1.754(0)100100404210141

武蔵台ARROWS SHIMA(1) の試合後のコメント

【武蔵台ARROWS】

SHIMA(1)
134 view

今回の試合を振り返ってみて?

練馬レッドサーティーンズ様
この度はご対戦いただきまして誠にありがとうございました。
ダブルヘッダーの二試合目。
怪我なく無事に終える事ができました。
ご参加の皆様お疲れ様でした。

武蔵台ARROWS 投手陣の調子は?

やっぱりここ一番はエースISOしかない!
いや本当にISOしかいない・・・
ボロボロの身体にムチ打ってもらい、男気だけで投げて貰いました。

武蔵台ARROWS 打線の調子は?

まぁーけっこう悪くは無かったのではないでしょうか。
下位打席が沈黙の艦隊これくしょんになってしまいましたが・・・・

ポイントとなったイニングは?

まぁなんと言っても、初回の攻撃がすべてだったのではないでしょうか❗❔
3点取ってなおツーアウト1、2塁
強打者SHIMAのツーレツなセンター前ヒット❗かと思いきやセカンドの名手がスーパーファインプレーーー


次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

はたして、はたまた次戦はあるのでしょうか?
いや、明けない夜はない!(はず)
かならず明日は来る‼(はず)

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1SASAKI(8)
135 view

0.950
.350002000敵失四球
2HARANO(9)
98 view
0.656.300000000三振安打
3TAKA(12)
265 view

1.526
.478000000安打アゴ
4ISO(17)
218 view

45歳以上

0.935
.381100000敵失安打
5TANAKA(42)
76 view
0.606.273000000安打死球
6TASHIRO(11)
97 view

45歳以上
0.500.167000000敵失アゴ
7GUCKY(0)
270 view

45歳以上
0.734.313000000三振アゴ
8SHIMA(1)
134 view

45歳以上
0.399.176DH000000アゴ四球
9MIYAMOTO(33)
83 view
0.071.___000000アゴアゴ
10退団選手-0.000.___DH000000ア飛三振
11退団選手-0.000.___000000ア飛


武蔵台ARROWS 4 3 0 1 0


練馬レッドサーティーンズ 17 5 0 2 10

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1八木(7)
300 view

1.266
.522121000四球投ゴ四球(1)
死球
2川合(6)
188 view
0.627.182221000四球死球死球(1)
四球(1)
3鈴木(13)
130 view

1.374
.500131000四球左3中安(1)
遊ゴ
4村中(0)
228 view

1.986
.611520000右本三ゴ野選(1)
5金子(3)
148 view

0.912
.286110000三振三振左安(1)
6北田(10)
163 view

1.069
.360210000中飛中安中安(2)
7柴(48)
101 view
0.662.167221000右3三振左2(2)
8北国(17)
187 view
0.767.200020000投飛中安
野選
9塚由(1)
138 view
0.285.125110000三振右安
遊ゴ(1)
10P-藤原(8)
116 view
0.437.143DH010000三振三安
遊ゴ

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

練馬レッドサーティーンズ 八木(7) の試合後のコメント

【練馬レッドサーティーンズ】

八木(7)
300 view

今回の試合を振り返ってみて?

武蔵台ARROWSさま、グラウンドの手配と審判の手配ありがとうございました。
試合時間中に街中の方でゲリラ豪雨があったようなのですが、試合中にグラウンドへ被らずに幸いでした。

試合は結果的に大差で勝ちを収めることができましたが、正直かなり緊迫感のある試合だったと思います。
なにかのきっかけで真逆の展開にもなり得たかなと思いました。

内容としては序盤こちらのミスが続いて先制を許したのですが、その後投手が要所を締めてくれて、最終的に打線の繋がるところまで粘れて一気に流れがきました。
守りをしっかりとやれていればもっと流れが引き寄せられたと思うので、エラーした選手(監督)はこれからいっぱい練習します。

練馬レッドサーティーンズ 投手陣の調子は?

武蔵台ARROWSさまの打線は下位までしっかり振れていて、かなり攻められた印象でしたが、要所を投手が締めてくれました。
全体的にまとまっていてコントロールもよく、先発の北国投手の持ち味がよく出た投球だったと思います。今日は彼に感謝ですね。

次も今回と同じようなピッチングを期待しています。

練馬レッドサーティーンズ 打線の調子は?

上位から下位までよく振れていました。攻撃は全体的に調子が良かったと思います。結果を見返すと3番~10番までヒットが出ていて、1,2番はヒットが無いけれど四死球なので全員出塁ですね。

最終盤は相手のミスにも助けられましたが、ランナーが溜まったところで長打が出たのは非常に大きかったです。

ポイントとなったイニングは?

初回の攻撃ですね。守りのミスから3点を奪われた直後の攻撃で、4番村中選手の満塁ホームランで一気に逆転できました。あそこから流れがガラッと変わったので、一振りで決めるところがさすが4番です。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

これでリーグ戦は10試合消化、2位以上が確定しました。優勝かどうかは他チームの動向次第ですが、参加初年度の成績としては上々の結果を収めることができました。
そしてまだフューチャーカップが残っていまして、この時期まで公式戦ができる喜びを感じてます!チームの総合力もかなり上がってきて、メンバーも自信をつけていますので、この勢いを継続してドンドン勝っていきたいと思います。

投手成績一覧





選手名





















|

1
ISO(17)
218 view
45歳以上
14.783回0/3
12130000000
2
SASAKI(8)
135 view
14.001回0/3
240000000




選手名





















|

1
北国(17)
187 view
1.504回0/3
144214001

注目されている選手

1

武蔵台ARROWS
32HIDEKI

2016年より新加入メンバーで野球センス光る右のエース候補

626 view

2

武蔵台ARROWS
10TOSHI

ARROWS創設メンバーで代表、事務局担当、GUCKYとともにチームのリードオフマン!

345 view

3

練馬レッドサーティーンズ
7八木

2018シーズンは安定感のある打撃力と高い出塁率で、チームの中軸を支えた。
今季は長打を増やし、クリーンアップとしてより強く存在感を示していきたい。

300 view

4

武蔵台ARROWS
0GUCKY

副代表、ARROWS創設メンバーでリードオフマン!
弱小野球でのほほんと過ごす。
大学は怪我が完治せずのほほんと草野球。
40歳を越えてからは球が二つに見える

270 view

5

練馬レッドサーティーンズ
5正盛

267 view

6

武蔵台ARROWS
12TAKA

期待の新人です!若さ溢れるプレーで、チームの中心になってもらいます。エース候補。

265 view

7

武蔵台ARROWS
23MAEDA

2022年新戦力。
ピッチャーを巧みにリードして新しい風を。
マエダマエダ。

248 view

8

練馬レッドサーティーンズ
0村中

練レ最強打者、通称「練馬のマイク・トラウト」

228 view

9

武蔵台ARROWS
17ISO

ARROWS創設メンバーで左のエースで不動の3番、野手としてもチームを盛り立てる好選手

218 view

10

練馬レッドサーティーンズ
19古屋

チームナンバーワンの俊足と、シュアなバッティングでチームに貢献するスピードスター。
積極的な走塁に加えて出塁力をさらに向上すれば、リーグ盗塁王も狙える。

216 view

過去の対戦成績

対戦形式日付/球場先攻スコア/
開始時間
後攻先攻
先発投手
責任投手後攻
先発投手
詳細
LG2022年10月29日
上高田野球場A面

武蔵台ARROWS
8 対 2
17:00~

練馬レッドサーティーンズ
TAKAAKI(16)[投制]
122 view
【勝】 TAKAAKI(16)[投制]
122 view
【負】 八木(7)
300 view
八木(7)
300 view
詳細

武蔵台ARROWSと練馬レッドサーティーンズの現在の成績比較

武蔵台ARROWS(最近7試合の結果)
2023
4/29
2023
5/27
2023
6/10
2023
7/8
2023
9/2
2023
10/14
2023
10/21







--

【2018年の試合結果】
リーグ成績(350 分) / 全成績(680 分)

練馬レッドサーティーンズ(最近7試合の結果)
2023
7/1
2023
7/15
2023
8/5
2023
8/26
2023
9/9
2023
10/7
2023
10/21







----

【2018年の試合結果】
リーグ成績(541 分) / 全成績(751 分)

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

50943 view

2

Brains
30大沼

■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区

49240 view

3

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

44413 view

4

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

44321 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34607 view

1597

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手