【草野球公式戦】2019年3月23日(土) 14: 00~ 月島C面野球場 ZaK Japan 2 対 7 練馬レッドサーティーンズ

試合日程 | 2019年3月23日

2

2019年3月23日(土)
14: 00~
月島C面野球場
[試合終了]

7

ZaK Japan 1 0 0 0 0 1 0 2
練馬レッドサーティーンズ 1 1 0 0 1 4 7
勝
川合(6)
171 view 1試合 1勝0敗0S
負
中村(36)
408 view 1試合 0勝1敗0S

【試合結果】

2019年3月23日、東京スカイツリーグ・公式 ZaK Japan対練馬レッドサーティーンズの一戦が月島C面野球場で行われ、2 対 7で 練馬レッドサーティーンズが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.2000.240 0.33330252510026000501000

.2920.417 0.41931247700176101518012

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





5.836(0)000010618510075

1.007(0)100100501500021

ZaK Japan 織戸(24) の試合後のコメント

【ZaK Japan】

織戸(24)
126 view

今回の試合を振り返ってみて?

レッドサーティーンズの皆様、昨年に引き続き開幕戦での対戦ありがとうございました!
来年も開幕カードが実現しましたら、リベンジさせて頂きます!

大きなミスはあまり見られませんでしたが、
クッションボールの運の悪さ等でチャンスを広げられなかったのが悔しいです。
全体としては引き締まった良い試合でしたので、
次回以降も継続して引き締まる試合を展開していきます。

ZaK Japan 投手陣の調子は?

先発中村は久しぶりの実戦でしたが、
4回を投げて7奪三振、被安打も2という素晴らしい成績でした。

しかし、2番手織戸が5回に先頭打者に死球を与えてから1点、
6回にも連打、四球を重ねて点差を広げてしまいました。

3番手樫原は緊急登板にも拘らず見事に打者2人を抑え、
頼もしさを発揮してくれる好リリーフでした。
ありがたいです。

ZaK Japan 打線の調子は?

ヒットや四球を選ぶ場面が多くあり、
初戦にしては良い結果だったのではないかと思います。
ただ、ランナーが出てもチャンスを広げられない部分もあった為、
今後は出塁したランナーを大事にして1点でも多く取れるようにします!

ポイントとなったイニングは?

2、6回です。
相手の好守によってチャンスを広げられなかった裏に追加点を与えてしまいました。
そこからリズムが取れず、淡泊な攻撃になりました。
また、6回に1点を返しましたが、再度追加点を取られてしまい流れを掴みきれませんでした。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

久しぶりの実戦を通じて試合勘を取り戻せたと思います。
昨年は4月以降に勝てなかった為、
本試合の反省も活かして次回以降はすべて勝ちます!

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1長谷川(26)
266 view
-.___000000ニゴ左安ニゴ
2織戸(24)
126 view
-.___021000中2右飛四球
3山口(23)
354 view
-.___002000四球捕飛中安
4中村(36)
408 view
-.___201000野選ニ飛一ゴ
5樫原(6)
275 view
-.___002000中飛四球投飛
6小川(63)
185 view
-.___000000捕飛一ゴ四球
7森田(8)
112 view
-.___000000ニ飛一飛ニゴ
8退団選手--.___DH000000中安ニ飛三ゴ
9今井(11)
80 view
-.___000000遊直左安四球
10加藤(17)
60 view
-.___000000三振一ゴニゴ


ZaK Japan 2 1 0 0 0 0 1 0


練馬レッドサーティーンズ 7 1 1 0 0 1 4

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1鈴木(13)
113 view
-.___011000三安左直三ゴ投ゴ
2森田(2)
134 view
-.___011010三振三振中安
3松本(4)
156 view
-.___000102三振遊失遊ゴ
4八木(7)
264 view
-.___111000中安(1)三ゴ四球
5安本(9)
170 view
-.___310000三振中飛左本(3)
6北田(10)
146 view
-.___020000四球三振遊安
7古屋(19)
189 view
-.___012000三振死球右安
8川合(6)
171 view
-.___001000遊ゴ四球四球
9塚由(1)
130 view
-.___300000右安(1)左犠飛(1)四球(1)
10P-藤原(8)
104 view
-.___DH000000三振ニ飛三振

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

練馬レッドサーティーンズ 八木(7) の試合後のコメント

【練馬レッドサーティーンズ】

八木(7)
264 view

今回の試合を振り返ってみて?

まずはZaK Japan様、グラウンド確保並びに審判の手配ありがとうございました。
昨年に引き続きリーグ開幕戦での対戦、昨年は1-6で敗れたものの今年はそのリベンジが果たせて良かったです。来年もぜひ開幕戦で相まみえたいと思います!!

試合は終始締まった展開で、緊張感のあるゲームができました。どちらに流れが転んでもおかしくない中で、ワンチャンスをモノにする所まで粘れた事が勝利に繋がったと思います。
チームとしてはイージーミスは全く無く、去年のチーム発足から今年までの成長を大いに感じられる内容の試合でした。

練馬レッドサーティーンズ 投手陣の調子は?

去年までのエースが怪我をしてしまい、他のエース格が参加できなかったり、練レ投手陣としては今回大きな試練のような試合だと思っておりました。
そこを今季から投手として本格的に転向する予定の川合選手が公式戦初登板・初先発の大役を担い、見事に期待に応えてくれました。
バックがしっかり守って盛り立てた事も要因ではありますが、しっかりと試合を作ってくれる事だけでも十分だと思っていたところをまさかの7イニング完投。監督は本当に感無量であります。
今年は川合投手の登板機会がかなり増えると思いますが、今回の試合で大きな手応えを掴んでくれたと思います。

練馬レッドサーティーンズ 打線の調子は?

打線も昨年チーム得点の3分の1を叩き出した不動の主軸村中選手が不在の中、全員野球で7得点を挙げることができました。
安打を量産したわけではないですが、単打に四死球や、相手チームのエラーに対して足を絡めた良い攻撃を展開することで、序盤は少ないチャンスから確実に得点を挙げることができました。
出塁と走塁は全員が良い対応をしてくれましたし、決勝点を含めた3打点を挙げた塚由選手、試合を決定づける3ランHRを放った安本選手の打撃はお見事でした。

ポイントとなったイニングは?

いくつか試合の流れを作った大きなポイントがあります。
まず初回の攻撃、少し不安定な立ち上がりで1点リードされていた裏の攻撃で、すぐさま同点に追いつけた八木選手のタイムリー。
次は2回表のまだ不安定な立ち上がりが続いている中で、ショートライナーで併殺を取った松本選手のファインプレー。
そのあと2回裏で2アウトを取られながらも下位打線で1点を取った塚由選手のタイムリー。

この3つが試合の流れを作る上で非常に大きな働きをして、その後の締まった展開に繋がったと思っております。
野球の流れというものを肌で感じられた良いシーンだったと思います。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

今回監督としてとても不安の大きなリーグ初戦だったのですが、ここを乗り越えた事が大きな自信に繋がると確信しております。
今年こそはリーグ優勝します!

投手成績一覧





選手名





















|

1
中村(36)
408 view
0.004回0/3
027102000
2
織戸(24)
126 view
35.001回1/3
550414100
3
樫原(6)
275 view
0.000回2/3
001000000




選手名





















|

1
川合(6)
171 view
1.007回0/3
121505000

注目されている選手

1

ZaK Japan
36中村

通称:中村/中村君
シュアな打撃が持ち味!長打力もNo.1!
投手転向が成功し立派なエースに成長!!
決めにいくボール以外の精度は抜群!!

408 view

2

ZaK Japan
23山口

2016年の即戦力ルーキー。
走・攻・守すべてにおいてレベルが高い。
若い見た目と愉快なキャラクターでチームを引っ張っていってほしい。

旧背番

354 view

3

ZaK Japan
6樫原

通称:カッシー/樫原/樫原さん
まだサインプレーなどは1つも持っていないため、名だけの迷監督!
おっさんながらプレーでチームを牽引する!

旧背

275 view

4

ZaK Japan
26長谷川

リーグ参加初年度からZaK Japanの1番として活躍。2013年のシーズンは9試合に出場し、打率.455、12盗塁とチーム最高打率と盗塁数を誇るリーグ屈指のリードオフマン。
また、セン

266 view

5

練馬レッドサーティーンズ
7八木

2018シーズンは安定感のある打撃力と高い出塁率で、チームの中軸を支えた。
今季は長打を増やし、クリーンアップとしてより強く存在感を示していきたい。

264 view

6

練馬レッドサーティーンズ
5正盛

235 view

7

練馬レッドサーティーンズ
0村中

練レ最強打者、通称「練馬のマイク・トラウト」

208 view

8

練馬レッドサーティーンズ
19古屋

チームナンバーワンの俊足と、シュアなバッティングでチームに貢献するスピードスター。
積極的な走塁に加えて出塁力をさらに向上すれば、リーグ盗塁王も狙える。

189 view

9

ZaK Japan
2廣岡

2021入団投手。
期待の軟投派。
投球術とコントロールと球速とメンタルを鍛えればエースになれる存在!!
まだまだ若く、伸びシロがあるはず!!

188 view

10

ZaK Japan
63小川

通称:小川/ナルヤ/なーる
打撃センスが光る!
天才と呼ばれることも。。。
爽やかなルックスからは想像できない酒豪…。

旧背番号

185 view

過去の対戦成績

対戦形式日付/球場先攻スコア/
開始時間
後攻先攻
先発投手
責任投手後攻
先発投手
詳細
LG2018年03月10日
羽根木公園

練馬レッドサーティーンズ
1 対 6
15:00~

ZaK Japan
安本(9)
170 view
【勝】 中村(36)
408 view
【負】 安本(9)
170 view
【S】 山口(23)
354 view
中村(36)
408 view
詳細

ZaK Japanと練馬レッドサーティーンズの現在の成績比較

ZaK Japan(最近7試合の結果)
2023
4/8
2023
4/15
2023
5/13
2023
5/27
2023
6/10
2023
6/17
2023
6/24







-----

【2019年の試合結果】
リーグ成績(241 分) / 全成績(351 分)

練馬レッドサーティーンズ(最近7試合の結果)
2022
11/26
2023
3/11
2023
3/25
2023
4/8
2023
4/22
2023
6/3
2023
6/17







---

【2019年の試合結果】
リーグ成績(622 分) / 全成績(1043 分)

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

50847 view

2

Brains
30大沼

■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区

49047 view

3

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(本人談)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

44183 view

4

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

43944 view

5

Aspens
16日野

アスペンズの主砲。怪我持ちだがユーティリティプレイヤー。2022年は三冠王とると息巻いているが果たして。

34528 view

1527

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手