【草野球チャンピオンズシリーズ戦】2019年5月12日(日) 13: 00~ 芝公園野球場 ギャルソンジャイアンツ 12 対 3 東京ブルーフェザンツ

試合日程 | 2019年5月12日

12

2019年5月12日(日)
13: 00~
芝公園野球場
[試合終了]

3

勝
宇津木(25)
275 view 2試合 0勝1敗0S
セーブ
斎藤(18)
299 view 0試合 0勝0敗0S
負
CHIBA(4)
292 view 1試合 0勝0敗0S

【試合結果】

2019年5月12日、東京スカイツリーグ・チャンピオンズシリーズ ギャルソンジャイアンツ対東京ブルーフェザンツの一戦が芝公園野球場で行われ、12 対 3で ギャルソンジャイアンツが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.4190.710 0.47236311213302110101225000

.1820.409 0.26926223401135001215030

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





3.506(0)000101416120033

7.006(0)00001012253100126

ギャルソンジャイアンツ 宇津木(25) の試合後のコメント

【ギャルソンジャイアンツ】

宇津木(25)
275 view

今回の試合を振り返ってみて?

この日はトーナメント戦の緒戦。
対戦いただいたブルーフェザンツの皆様、ありがとうございました!
またリーグ戦もやりましょう(^^)
久々にムードメーカーの社長と大将が参加でき、とても雰囲気が良い
中で試合が出来ました。

ギャルソンジャイアンツ 投手陣の調子は?

先発は宇津木。
ブルーフェザンツさんのクリーンナップを抑える力は無く小刻みに
4回 3失点も、それ以外をそこそこ抑えて何とか試合を作れたかなと。
初回に打たれたホームランはいやー、飛びましたね…
5回以降は大将(斎藤)が抑えで登板。
野球自体久しぶりとか言ってるのに、打てば 2本塁打、投げても 2回
無四球無失点。
この人がいるだけで、チームが変わるわー。

ギャルソンジャイアンツ 打線の調子は?

3番~6番のクリーンナップにヒット1本…。
今日は下位に入っていただいた助っ人の皆様の大活躍と、7番のジョニー川井、
そしてなんといっても 2本塁打 4打点の斎藤の活躍が光りました。
7番のジョニーはチーム加入後初(?)のマルチ安打を記録。
鼻が長ーくなってましたね!

ポイントとなったイニングは?

4回の 4得点が大きかったですね。
ピッチャーの心に余裕が出来ました。
そうなると強いです。
いつも心に余裕が無くて…

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

今日は社長と大将が来てくれて、ちょっと強いGGを感じました。
次戦は誰が来てくれるかなー。
今日助っ人に来てくれたお三方のうち、正式加入してくれる方が
来てくれれば嬉しいなー。
集まったメンバーで頑張るだけです。
リーグ戦だと思うので、まずは今季 1勝したいです。

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1斎藤(18)
299 view
-.___420000本塁打(1)安打(1)アゴ本塁打(2)
2森口(1)
240 view

45歳以上

0.933
.333100100アゴ三振安打(1)安打
3宮崎(0)
70 view

休部中

1.000
.500100000三振四球(1)三振ア飛
4宇津木(25)
275 view

45歳以上

0.900
.400100000ア飛敵失(1)ア飛
5マグロ(0)
138 view

45歳以上

1.167
.500000000アゴア飛安打
6桜井(10)
1626 view

45歳以上
0.333.167DH000000三振アゴア飛
7ジョニー川井(29)
492 view

1.000
.___010000安打ア飛安2
8退団選手--.___DH010000ア飛死球三振
9退団選手-
1.267
.333030000安打安打安打
10退団選手-0.400.200120000敵失四球犠飛(1)
11退団選手-
1.000
.500330000死球安2(2)安2(1)


ギャルソンジャイアンツ 12 1 0 3 4 0 4


東京ブルーフェザンツ 3 1 0 2 0 0 0

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1OHTA(10)
196 view
0.347.125100000ア飛犠飛(1)ア飛
2NAKAZAWA(7)
172 view

45歳以上
0.542.125000000アゴアゴ三振
3SUZUKI(2)
262 view
0.500.100110000本塁打(1)ア飛
4ISHII(3)
335 view

1.012
.273000010三振死球
5CHIBA(4)
292 view
0.000.___003010四球アゴ
6ISHIZAWA(24)
205 view
-.___DH000010三振振逃
7TSUJI(55)
359 view
0.071.___DH000000ア飛アゴ
8SOHMA(17)
174 view
0.143.___001000四球安打
9ITOH(23)
152 view

0.917
.167000000アゴ三振
10SAKAI(19)
158 view
0.350.100011000安打アゴ
11IGAKI(0)
123 view

45歳以上
0.000.___000000ア飛アゴ
12T.KOSUKE(8)
489 view

5.000
1.000DH110000安3(1)アゴ

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

東京ブルーフェザンツ SUZUKI(2) の試合後のコメント

【東京ブルーフェザンツ】

SUZUKI(2)
262 view

今回の試合を振り返ってみて?

ギャルソンジャイアンツの皆さま、この度は対戦ありがとうございました。
序盤は悪くない試合展開でしたが、こちらの自滅もあり、徐々に点差がついてしまいました。

東京ブルーフェザンツ 投手陣の調子は?

先発のCHIBAについては、制球には苦しみましたが、球はいつもより走っていました。
継投したISHIIもインコースへ強気で攻めて三振を奪ったり、遅めの変化球でストライクを稼いだりと、いつも通りのいいピッチングでした。
それ以上にギャルソンジャイアンツさんの打者がすごかったですね。完敗です。

東京ブルーフェザンツ 打線の調子は?

強豪相手に序盤はよく喰らいついていました。
3回にSAKAIが単打・盗塁でチャンスを作り、T.KOSUKEが腰痛ながらも気迫のスリーベース。そこで終わらずに、OHTAが犠飛で追加点を挙げた時には、この試合は勝てるかもとすら思いました。
ただ、4回以降もチャンスはあったのですが、もう一本がなかなか出ませんでしたね。

ポイントとなったイニングは?

4回表です。
ダブルプレーできた場面を焦ってしまいました。
守備のミスはチームとして昔より減ったのですが、1つ出ると連鎖してしまうのは本当に不思議ですね。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

チャンピオンシリーズは負けてしまいましたが、チャレンジカップはまだ勝ち残ってますので、頑張っていきたいです。
あとはリーグ戦で早く勝ち星がほしいですね。

投手成績一覧





選手名





















|

1
宇津木(25)
275 view
45歳以上
7.004回0/3
333123100
2
斎藤(18)
299 view
0.002回0/3
003001000




選手名





















|

1
CHIBA(4)
292 view
21.004回0/3
683317100
2
ISHII(3)
335 view
3.502回0/3
042005100

注目されている選手

1

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

44523 view

2

ギャルソンジャイアンツ
22ヨッシー

抜群の野球センスを持つ酔拳の使い手 2。また、そのイケメンぶりもGG随一。横浜駅周辺に数店舗の飲食店を構えるオーナーで、マサシ・Johnny・ズッシーに彼女を紹介するという使命も持つ。

1965 view

3

ギャルソンジャイアンツ
10桜井

地味な所でコツコツ安打を積み重ねていく安打製造機。但し、チャンスに於いては無類の弱さを発揮する。守備×。走塁×。呑むと脱ぐ癖がある。

本人コメント
「前人未

1626 view

4

ギャルソンジャイアンツ
28上田

待望の左打者の入団です。本人が憧れるバスター・ポージーのように打ちまくってくれ!

563 view

5

ギャルソンジャイアンツ
5マサシ

※背番号変更 25 ⇒ 5(2017年 8月より)
社会人草野球からの野球デビューとは思えないパフォーマンスを発揮する。相手が強ければ強いほど、委縮するチキンハートの持ち主。ほとんど毎回

497 view

6

ギャルソンジャイアンツ
29ジョニー川井

無類の横浜ファンで、当チームのユニフォームに腕を通すことに未だに躊躇いを感じている。
打撃に関しては、ドラクエの魔法使いが毒針で急所を突いて一撃で倒すくらいの打率を誇る。

492 view

7

東京ブルーフェザンツ
8T.KOSUKE

コースケさん半端ないって.

489 view

8

東京ブルーフェザンツ
55TSUJI

TBPの発展途上ゴジラ

359 view

9

東京ブルーフェザンツ
3ISHII

お休み中。

335 view

10

東京ブルーフェザンツ
27IEMAE

三盗が得意なルーキー.

322 view

過去の対戦成績

対戦形式日付/球場先攻スコア/
開始時間
後攻先攻
先発投手
責任投手後攻
先発投手
詳細
LG2017年09月24日
目黒区砧C面

東京ブルーフェザンツ
5 対 8
12:30~

ギャルソンジャイアンツ
ISHII(3)
335 view
【勝】 斎藤(18)
299 view
【負】 ISHII(3)
335 view
宇津木(25)
275 view
詳細

ギャルソンジャイアンツと東京ブルーフェザンツの現在の成績比較

ギャルソンジャイアンツ(最近7試合の結果)
2023
9/9
2023
9/23
2023
10/14
2023
10/28
2023
11/11
2023
11/18
2023
11/25







---

【2019年の試合結果】
リーグ成績(140 分) / 全成績(380 分)

東京ブルーフェザンツ(最近7試合の結果)
2023
7/9
2023
8/6
2023
8/20
2023
9/3
2023
10/1
2023
10/8
2023
11/12







-

【2019年の試合結果】
リーグ成績(351 分) / 全成績(871 分)

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51042 view

2

Brains
30大沼

■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区

49314 view

3

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

44523 view

4

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

44409 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34677 view

1538

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING