試合日程 | 2019年7月6日
2019年7月6日、東京スカイツリーグ・チャンピオンズシリーズ 練馬レッドサーティーンズ対チームポアンカレの一戦が世田谷公園野球場で行われ、6 対 12で チームポアンカレが勝利した。
【練馬レッドサーティーンズ】
八木(7)
574 view
チームポアンカレ様、当日は天候が悪く降水確率100%という絶望の天気予報でしたが、奇跡的に全く雨に降られず試合ができて本当に良かったです!
試合はとにかく悔しいの一言で、勝ちに行っていた分力が出しきれずに終わってしまったことが残念です。
「大目標のためにCSは9人で行く」と宣言しながらも、ベスト8で終わってしまいメンバーのみんなには申し訳ない気持ちでいっぱいです。。
ただ、ポアンカレさんの先発上本投手に完璧に抑え込まれてしまい、ロースコアで展開していかなければいけない状況の中先にミスをしてしまい崩れたのが敗因です。こちらがしっかりと力を出せればもっと熱い試合に出来たのに、そこも残念でした。。
とはいえポアンカレさんには全体的によく打線を繋げられ、よく守られました。自力のある強いチームです。
僕らも応援していますので、絶対に決勝に進んでください!!!
先発の北国投手は調子も良かったと思います。球もキレていましたし、しっかりと投げ切れていたと思います。その分バックで盛り上げてやれなかったのが本当に申し訳なくて、途中しんどい思いをさせてしまいました。
負けてしまいましたが、投球自体はレベルアップを感じましたし、今度はバックがしっかり守って彼に勝ちをつけてあげられたらと思います。
相手の先発上本投手のフォーク?に上手く対応できませんでした。。
各々良い当たりは出ていましたが、繋がりが生まれず調子が出てきたときには時既に遅しという感じでした。個人の能力に関しては全く疑っていないので、あとは監督がしっかりと打順を組んで、狙いを徹底し、相手を崩していくスタイルを作っていければと思います。
3回裏の守りです。。思い出すのもしんどいですが、再三の守りのミスから点差を広げられ、投手にも苦しい思いをさせてしまいました。
でも他に選択肢があるかと言われると、そこにオプションを用意できなかったので、三塁手にもしんどい思いをさせてしまったと思います。
ここで手詰まりとなったのは監督の責任です。これは絶対次につなげます。
ここでCSは終わってしまいましたが、まだRCもリーグ戦も残っています!チーム一丸となって残りの試合をしっかり戦っていきたいと思います!
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 鈴木(13) 261 view | 中 | 0.834 | .313 | 一 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 四球 | 左2(1) | ||||||
2 | ![]() | 八木(7) 574 view | 中 | ★ 1.271 | .571 | 遊 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 空三振 | 三ゴ | 三失(2) | ||||||
3 | ![]() | 松本(4) 368 view | 中 | ★ 1.147 | .429 | 二 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊直 | 三ゴ | 二失 | ||||||
4 | ![]() | 村中(0) 393 view | 高 | ★ 1.529 | .364 | 三 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 空三振 | 四球 | 左安 | ||||||
5 | ![]() | 安本(9) 333 view | 高 | ★ 1.049 | .308 | DH | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 空三振 | 投飛 | 右3(3) | ||||||
6 | ![]() | 金子(3) 280 view | 高 | ★ 0.985 | .200 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一ゴ | 右安 | 空三振 | ||||||
7 | ![]() | 森田(2) 289 view | 中 | ★ 1.246 | .467 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ニ飛 | 見三振 | |||||||
8 | ![]() | 北田(10) 331 view | 高 | 0.879 | .214 | 中 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中3 | ニ飛 | |||||||
9 | ![]() | 古屋(19) 440 view | 中 | 0.452 | .167 | 左 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 野選 | ||||||||
守備交代 | ![]() | 川合(6) 353 view | 中 | 0.712 | .167 | 投 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 死球 | ||||||||
先 攻 | ![]() | 練馬レッドサーティーンズ | 6 | 0 | 0 | 1 | 0 | 5 | |||||||||||||
後 攻 | ![]() | チームポアンカレ | 12 | 0 | 2 | 4 | 6 | ||||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 冨樫(休部中)(34) 311 view | 高 休部中 | ★ 1.800 | .800 | 左 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 投飛 | 中安(2) | ||||||
2 | ![]() | 内山(10) 279 view | 高 休部中 | ★ 1.702 | .615 | 中 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 中飛 | 四球 | 三ゴ | ||||||
3 | ![]() | 坂井(英)(1) 341 view | 中 | ★ 0.964 | .300 | 遊 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左安 | 四球 | 左犠飛(1) | ||||||
4 | ![]() | 桜田(9) 335 view | 中 | ★ 1.290 | .364 | 一 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | ニ飛 | 三失 | 四球 | ||||||
5 | ![]() | 魚津(FISH2)(8)[投制] 210 view | 高 休部中 | - | .___ | 三 | 1 | 1 | 2 | 0 | 1 | 0 | 遊失 | 三失 | 左2(1) | ||||||
6 | ![]() | 亀田(51) 345 view | 高 | 0.542 | .167 | 二 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 投選 | 四球 | 右飛 | ||||||
7 | ![]() | 春田(HARU)(0) 175 view | 中 | 0.000 | .___ | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 三振 | |||||||
8 | ![]() | 佐々木(21) 455 view | 草 | 0.844 | .333 | 右 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ(1) | ||||||||
9 | ![]() | 岩淵(休部中)(2) 274 view | 中 休部中 | - | .___ | 一 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左犠飛(1) | 四球 | |||||||
10 | ![]() | 大島(5) 270 view | 高 | 0.607 | .111 | 二 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 三ゴ | 三失 | |||||||
11 | ![]() | 保木(13) 265 view | 草 | 0.606 | .273 | 右 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三安 | ||||||||
12 | ![]() | 山下(6) 313 view | 小 | 0.368 | .154 | 捕 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左安 | 左2(2) | |||||||
13 | ![]() | 上本(7) 708 view | 高 | 0.311 | .111 | 投 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 中2(1) | 三失 |
【チームポアンカレ】
上本(7)
708 view
練馬レッドサーティーンズ様、グラウンドの手配等ありがとうございました。こちらに怪我人が出たことにより大幅な試合の中断があり、ご迷惑をおかけしました。怪我人の気遣い等、練馬レッドサーティーンズ様は紳士なチームでまた試合をお願いしたいと思いました。
今回はCS4回戦で相手は内山の知り合いがいるチームということで全員が気合いを入れてましたが、天気予報では雨予報。しかしなんとか雨が降らずに試合を行うことができ、気持ちを保ったまま試合に臨むことができたと思います。
先発は上本。
CSではこれまで2失点以内に抑えてきましたが、1ヶ月ぶりの登板ということで不安がありました。しかし久しぶりの登板が逆に良かったのか球のキレもあり、テンポよく相手を抑えることができました。次回の登板でも今日みたいな投球ができれば勝てると思います。
2番手亀田は甘いストレートで連打を許してしまい、5失点。変化球の精度が上がれば抑えられると思います。
打線が凄く繋がった試合だと思いました。
相手投手の変化球をよく見極められており、四球を選んだり、甘い球を捉えることができました。ポアンカレらしいバッティングで効率良く点を取ることができたと思います。2回のノーヒットでの2点取れたことや山下の2安打を打っての復調は今回の収穫でした。ただ、内山がちょっと調子を落としてきているので次回の試合に勝つためには調子を戻してきてほしいと思います。
3回裏の攻撃です。
3回表の守備で佐々木が怪我による離脱をしてしまい、流れが悪くなりそうな時に保木の内野安打から始まり、一挙に4点を取ることができました。これで相手を突き放すことができ、次の回での守備もリズムよく抑えられたと思います。流れが相手にいきそうな場面での先頭打者の出塁は非常に大きいと感じました。
CS5回戦の相手はまだ決まっていませんが、リーグ戦がまだ2試合のみしかできていません。CS5回戦をやるまではまずはリーグ戦を消化していきたいと思います。
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 北国(17) 337 view | 中 | 2.33 | 3回2/3 | 3 | 11 | 1 | 5 | 0 | 6 | 0 | 0 | 0 | 負 |
2 | ![]() | ![]() | 川合(6) 353 view | 中 | 4.67 | 0回1/3 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 上本(7) 708 view | 高 | 0.00 | 4回0/3 | 1 | 1 | 5 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
2 | ![]() | ![]() | 亀田(51) 345 view | 高 | 3.50 | 1回0/3 | 2 | 5 | 1 | 0 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 |
1位
チームポアンカレ
18勝田
独立リーグまで進んだ猛者がポアンカレとの運命的な出会いから奇跡の正式入団。とりあえずは素人メンバーの英才教育をお願いします。
※2022年4月9日にユニフォーム購入済みです!
1291 view
6位
練馬レッドサーティーンズ
19古屋
チームナンバーワンの俊足と、シュアなバッティングでチームに貢献するスピードスター。
積極的な走塁に加えて出塁力をさらに向上すれば、リーグ盗塁王も狙える。
440 view
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51506 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(226試合・669打席・513打数・187安打)
50060 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
44942 view
1610
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ