試合日程 | 2019年7月13日
2019年7月13日、東京スカイツリーグ・公式 PALYBALLS対Aspensの一戦が篠崎A野球場で行われ、4 対 5で Aspensが勝利した。
【PALYBALLS】
ショウイチ(21)
1533 view
Aspensさん,試合決行できるか不安ななか,対戦していただき有難うございました.
若い選手が多く,元気のあるチームで,楽しく試合させていただけました.
是非,リベンジをさせてください.
ペリボにとっては,雨天中止が毎週のように続き,一か月ぶりの活動となりました.
また,全員出場を考え,慣れないポジションにもチャレンジしてもらいましたが,それがこの試合の敗因かと思います.
エラーで負けた試合でした.
反省して,次につなげましょう.
先発の#29ぶしょー,二番手の#42ボブ,ともに良いピッチングでした.
打たせて取るピッチングが出来ていたので,野手が守ってやれなくて,申し訳なかったです.
強いて言うなら,四死球をあとちょっと減らせればと思います.
とはいえ,ナイスピッチングでした!
間が空いてしまったせいか,試合勘の無い選手が多かった気がします.
ひっかけたサードゴロ,あてただけのピーゴロ,内野フライの連発でした...
それから,いつも決まった選手が三振を重ねてます.そろそろ考えましょう.
ペリボはいつもこの時期,調子を下げます.
梅雨で中止が多くなり,アイドルの夏フェスが始まり,野球への集中力が欠けだします.
気合い入れていきましょう!
そんな中,新加入の#33みぞのデビュー戦となりました.
初打席で,初ヒットと初打点.左投手からお手本となるような綺麗な右打ちでライト前タイムリーヒット.
先制点となる貴重な打点でした.
おめでとう!
6回裏の逆転を許してしまった回です.
それまでも,追加点を奪えなかったことが非常に大きいのですが,失点がほぼエラーによるものなので,防げました.
6回裏,簡単に2アウトとったあと,見送ってファールにするべき打球を,キャッチャー内野安打としてしまったのが始まりです.盗塁もしている足の速い打者でしたから,勝負するべきでは無かったですね.キャッチャーの判断と,まわりの内野陣の声が足りなかったです.そのあと,内野陣のエラーが連発し,一挙4失点.
もったいない敗戦でした.
これで,リーグ戦は半分終わり,3勝2敗.
1位通過を目指していますので,もう残り5戦全勝するつもりで,頑張ります!
夏はプレイボールズが一番輝く季節.
我々ペリーボールズも,この夏頑張りましょう!
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | てん(1) 269 view | 高 | 0.606 | .231 | 一 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | ニゴ | 遊ゴ | 三振 | ニゴ | |||||
2 | ![]() | わぐち(67) 1532 view | 高 | ★ 0.957 | .353 | 遊 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | 遊飛 | 投飛 | 三ゴ | 三ゴ | |||||
3 | ![]() | しーの(25) 1726 view | 高 | ★ 2.164 | .667 | 左 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三安 | 左安(2) | |||||||
代打 | ![]() | だーひー(11) 2054 view | 草 | 0.857 | .429 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投ゴ | 三振 | |||||||
4 | ![]() | たくみ(63) 294 view | 高 | 0.744 | .250 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三安 | 三振 | |||||||
代打 | ![]() | カビー(18) 321 view | 中 | ★ 0.938 | .313 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投ゴ | 三振 | |||||||
5 | ![]() | ぶしょー(29) 557 view | 高 | ★ 1.570 | .467 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 死球 | |||||||
守備交代 | ![]() | ボブ(42)[投制] 352 view | 大 | 0.000 | .___ | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三飛 | ||||||||
代打 | ![]() | ショウイチ(21) 1533 view | 中 | 0.667 | .333 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | |||||||||
6 | ![]() | しまシン(30)[投制] 270 view | 大 | 0.833 | .125 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 左安 | |||||||
守備交代 | ![]() | やまぴー(14) 370 view | 中 | ★ 1.350 | .500 | 左 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊飛 | 四球 | |||||||
7 | ![]() | けず(27) 305 view | 小 | ★ 0.958 | .375 | 右 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 犠打 | 一飛 | 遊ゴ | |||||
8 | ![]() | ノブ(10) 16966 view | 草 | 0.167 | .___ | 二 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 死球 | 三振 | 三ゴ | ||||||
9 | ![]() | みぞ(20)[投制] 161 view | 大 | - | .___ | 三 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 右安(1) | 死球 | 三ゴ | ||||||
先 攻 | ![]() | PALYBALLS | 4 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||||||||||||
後 攻 | ![]() | Aspens | 5 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 4 | ||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 大代(10) 368 view | 高 休部中 | 0.586 | .211 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 死球 | 三ゴ | ||||||
2 | ![]() | 戸田(3) 532 view | 小 | 0.706 | .269 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 投ゴ | ニゴ | ||||||
3 | ![]() | 上原(22) 237 view | 高 休部中 | ★ 1.016 | .333 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安 | 左飛 | 投ゴ | ||||||
4 | ![]() | 日野(16) 34945 view | 高 | ★ 1.030 | .381 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左安 | 遊飛 | 三振 | ||||||
5 | ![]() | 小林(4) 265 view | 高 休部中 | 0.829 | .357 | 遊 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 中2 | 捕安 | ||||||
6 | ![]() | 海津(9) 337 view | 小 45歳以上 | ★ 1.018 | .375 | DH | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投ゴ | 三ゴ(1) | 敵失 | ||||||
7 | ![]() | 退団選手 | - | 0.650 | .250 | 三 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 四球 | 四球 | ||||||
8 | ![]() | 越智(18) 6552 view | 中 | 0.311 | .111 | DH | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 三ゴ | 敵失 | ||||||
9 | ![]() | 秋山(1) 23207 view | 高 | 0.478 | .105 | 投 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 敵失 | 四球 | 右安(1) | ||||||
10 | ![]() | 佐藤(23) 228 view | 中 | 0.125 | .063 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ニ飛 | 左安 | 敵失 | ||||||
11 | ![]() | 助っ人①(997) 186 view | 助マ | ★ 1.200 | .600 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 投ゴ | 投飛 |
PALYBALLS様、本日は対戦およびグラウンド手配など、ありがとうございました。辛くも勝利を収めることができましたが、今日は失策が多く反省点が目立つ試合となりました。PALYBALLS様は共通の趣味によって集まったチームと伺いましたが、非常に楽しそうに野球をしており、かつプレーの一つ一つが丁寧でしっかり考えられているように感じました。当チームも学ぶことが多かったと思います。ぜひ再選させていただきたいです!
先発はいつも通りお馴染みの秋山です。序盤からいつも通り制球に苦しみピンチを背負っては抑える、いわゆる自作自演ピッチングを展開。初回もきっちり6人でピシャリと抑え、雨続きで登板間隔が空いたと思えないほどいつも通りのピッチングでした。2回、四球や安打、失策(自分のも含む)も絡み3点を献上してしまいましたが、3回も危なげないピッチングで満塁の場面から0で抑えました。
6回の追加点で万策尽きたかと思いましたが、中盤から立ち直り粘り強く投げ切ることができたと思います。
今日は相手投手様の緩急の書いたピッチングの前に、なかなかヒットを上げることができませんでした。敵失も絡み6回に逆転することができましたが、自分たちのバットでもぎ取った点数とは言えずでした。またバッテリーの牽制や捕手の強肩もあり、次の類をなかなか陥れることができていなかったです。間隔空いたし仕方ないです、特打ち必須ですね。戸田選手、大阪でバット死ぬほど振ってきてください(笑)
6回の攻撃でしたかね、敵失絡みの逆転でしたが、転がす意識がもててたのは良かったと思います。小林選手がキャッチャーフライでもしっかり走ったからこそ、内野安打になったかと思います、諦めない気持ち大事。そして秋山の同点タイムリーヒット。私の事なのであまり書きたくはないですが、いい打球でした、ちょっとだけ皆さん褒めてください。ちょっとでいいので。多分チームメイト半分くらい忘れてると思います。まあ得点に絡むエラーしてるし、プラマイゼロむしろマイですが。
次戦は来週、チームポアンカレ様との試合です。ミレニアム懸賞問題の中、唯一解決がなされているポアンカレ予想。1つの定義が100年の時を経て証明されるのはとても壮大でロマンがありますね。話を意図的に逸らしましたすみません。
現在5勝2敗1分。チームの状態はかなり上向きです。次戦も勝てるよう頑張りましょう!
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | ぶしょー(29) 557 view | 高 | 3.50 | 3回0/3 | 0 | 0 | 1 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
2 | ![]() | ![]() | ボブ(42)[投制] 352 view | 大 | 7.00 | 3回0/3 [投手制限] | 1 | 5 | 1 | 3 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 負 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 秋山(1) 23207 view | 高 | 4.23 | 6回2/3 | 1 | 6 | 5 | 3 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51506 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(226試合・669打席・513打数・187安打)
50060 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
44942 view
1627
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ