【草野球ワールドシリーズ戦】2019年8月4日(日) 17: 00~ 世田谷公園野球場 BBジャンキーズ 2 対 3 Slammer's

試合日程 | 2019年8月4日

2

2019年8月4日(日)
17: 00~
世田谷公園野球場
[試合終了]

3

BBジャンキーズ 0 0 0 0 1 1 0 2
Slammer's 0 0 0 2 0 0 3
勝
シンイチ・イエムラ(19)
243 view 4試合 1勝1敗0S
負
しーの(11)
0 view 4試合 2勝1敗0S

【試合結果】

2019年8月4日、東京スカイツリーグ・草野球ワールドシリーズ BBジャンキーズ対Slammer'sの一戦が世田谷公園野球場で行われ、2 対 3で Slammer'sが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.1920.346 0.27629260521021000304220

.2000.360 0.25927253510135000022020

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





3.506(0)000010502020033

1.007(0)100100504300021

BBジャンキーズ 若頭(23) の試合後のコメント

【BBジャンキーズ】

若頭(23)
0 view

今回の試合を振り返ってみて?

スラマーズの皆様、翔オーナー、伊家村監督、
この度はグラウンド、審判手配までお任せしての対戦、
誠にありがとうございました。
2018CS優勝チームさんとの初対戦という事で
楽しみにしておりました!
試合の方は伊家村投手の素晴らしい制球と
4番細野選手にやられた感じです。
またWS決勝トーナメントで対戦出来たらと思っておりますので
是非とも再戦をお願い致します!

また、カンジャパ終りで駆けつけてくれた
ダイマース増田会長、BILY末次監督、
そしてマディー菊田代表
観戦ありがとうございました。

それから…
人数不足に快く選手をお貸しくださったボードBC渡辺さん、
素晴らしいプレー連発で心強い助っ人だった稲葉くん、
ありがとうございました!

BBジャンキーズ 投手陣の調子は?

猛暑の中、前日7回フルイニング登板の
#11椎野を立てました。
というか、椎野しか投手来れなかったし(^_^;
連投の疲れがあるなかでしたが、三回までノーヒットに抑える素晴らしい投球でした。
4番細野選手に失投を柵超え2ラン、
最終回にも長打を許し、
結果サヨナラ負けでしたが…
援護する事が出来ず見殺し、
申し訳ないっ!!

BBジャンキーズ 打線の調子は?

制球の良い伊家村投手相手に
なんとか得点圏に走者を進めても
あと1本が出ず苦しかったです。
主力がゴッソリ不在のメンツでしたが、
見極めや分析をせずに早打ちだった事は
反省材料でしょうねぇ…

ポイントとなったイニングは?

最終回、表のウチの攻撃はゲッツーで終了、
その裏に先頭の細野選手に長打を許した場面です。
押せ押せの流れを止められる気がしませんでした。
スラマーズさんの集中力にやられました!

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

WS予選ラウンドを2勝1敗。
何とか2位通過出来そうかな??(^_^;)
1週別リーグの公式戦を挟み、
8/18にMETI野球部様とCS準々決勝です。
今年は土日統一決勝がプロスタ開催となり、
あと3つ勝てばプロスタなので、
全員でプロスタ目指して頑張りたいと思います!

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1退団選手-
1.111
.417000000遊失三振三振
2ガチム(0)
0 view

休部中
0.364.091000000併殺捕邪飛一飛
3しーの(11)
0 view
0.866.296000000投飛ニゴ中3
4アラン(25)
0 view

1.165
.368000000三振四球三ゴ
5シゲ(27)
0 view

45歳以上
0.633.222100000中安四球左2(1)
6タクミ(10)
0 view
0.767.240000000右飛遊直三振
7若頭(23)
0 view

45歳以上
0.669.250DH000000三ゴ捕邪飛三ゴ
8テラ(36)
0 view

45歳以上
-.___000010三飛遊ゴ三失
9助っ人君(スコア登録用)(98)[投制]
0 view
助マ
1.417
.583100000ニゴニ安併殺
10助っ人君(スコア登録用)(98)[投制]
0 view
助マ
1.417
.583001010四球左2(1)


BBジャンキーズ 2 0 0 0 0 1 1 0


Slammer's 3 0 0 0 2 0 0

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1ノブユキ・ヤマダ(82)
103 view

0.956
.200000000投飛中飛三ゴ
2【休部】コウヘイ・ケンブリッチ ・ミヤモ(15)
247 view

休部中
0.817.300013000死球右安二失
3サトシ・タカイ(61)
154 view
0.341.154000010三ゴ三ゴ投ゴ
4サトシ・ホソノ(26)[投制]
285 view

1.451
.481221010死球左本(2)左2
5退団選手(214)
127 view
助マ0.596.261DH100000空三振三失中安(1)
6ユウイチロウ・ミナミ(8)
97 view

休部中

1.111
.333000000三ゴ一飛
7【休部】ダイスケ・ヨシタケ(103)
124 view

45歳以上
休部中
0.830.316DH000000三ゴ捕ゴ
8BTSヌマザワ(99)
279 view
0.200.___000000空三振三ゴ
9キョウヘイ・イシダ(0)[投制]
262 view

1.000
.500001000中飛左安
10シンイチ・イエムラ(19)
243 view

45歳以上
0.779.227000000中飛遊ゴ
11【休部】タケル・ニレイ(20)
83 view
0.500.___000000三ゴ左飛

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

Slammer's シンイチ・イエムラ(19) の試合後のコメント

【Slammer's】

シンイチ・イエムラ(19)
243 view

今回の試合を振り返ってみて?

小池監督、椎野さん、BBジャンキーズの皆様、西日が照り付ける中、
熱く緊張感のある試合を本当にありがとうございました!
また、試合前半には、オーナーをベンチ内で涼ませていただきありがとうございました!(軽い熱中症気味になっていたようで)

ランキング1位のチーム様との試合・・・いつもは土曜チーム様ということもあり、メンバーみんなが楽しみにしていました!
が同時に、どんだけ強いんだ!?ボコボコにされちゃうな~と不安も同じくらいにありました。

試合は、直前の対戦記事に、しょうオーナーが予想した通りのロースコアに・・・凄いぞしょうオーナー!笑
いやいやいや~~~シビレル試合でした!
先制はしたものの、後半ジリジリと追い上げられ6回には同点に。王者の力を感じました。
こちらも最後まで集中力を切らさずに出来たことで、最後は打つべき人が打って決めてくれました!

とは言え、前日ダブルで、しかも活動日でない日曜日に合わせていただいたBBジャンキーズさん。
本来の姿ではないので、我々は浮かれることなく、次に対戦する時までにはもっとレベルアップできるよう精進しますので、
今後ともよろしくお願いいたします!!!

また、ダイマース増田さん、BILY末次さん、マディー菊田さん、ミタニーさん、
この猛暑の中、観戦にお越しいただきまして、誠にありがとうございました!

Slammer's 投手陣の調子は?

またまた先発はわたくし伊家村(19)。
またまた完投、オジサンよく投げました(;´・ω・)
試合展開により継投のプランもありましたが、試合の流れを考えると交代の選択肢は無かったですね。

今日は、8割ほどは大体思ったところに投げれていたので、まずまずでした。
が、ピンチで高めに甘く入り長打を打たれたコントロールミスは、まだまだ課題です。

Slammer's 打線の調子は?

今日は細野選手(26)でしょう!
まずは4回にドカンと先制サク越えツーラン!
表のピンチをしのいだ後だったから物凄~く貴重なホームランでしたね!
そして最終回はサヨナラを演出するツーベース!

そして、その演出に応えた西田選手(25)。
センター越えのサヨナラヒット!
ここぞ!と言うところではまぢで頼りになります♪

そしてそして、2人に隠れがちですが、
宮本選手(15)も3打席全出塁の3盗塁とチャンスを演出しましたね!
盗塁王爆進中♪

初回の沼澤選手(99)も、強烈なファーストゴロをよく併殺取りました!
高井選手(61)も強烈なショートライナー、ナイスキャッチ!
南選手(8)石田選手(17)は右中間の打球をよく三塁打で止めてくれました!

ポイントとなったイニングは?

最終回のサヨナラの場面!(期待に応え、4番細野選手(26)が左中間へ2塁打、パスボールで三塁へ進塁後、5番西田選手(25)のセンターオーバーのサヨナラヒット!)と言いたいところですが、7回表、エラーで出塁を許すも、4-6-3の併殺で結果3者凡退に終わり、イイ流れで裏の攻撃に入れたところですかね。
内野陣よく守りました!!!

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

次戦は8/25(日)に松井GM率いるスレイヤーズさんと5月末以来のリーグ戦です。
昨年12月にオープン戦でお手合わせいただきましたが、公式戦での対戦は初めてとなります。
公式戦での対戦となれば、また違う感じでしょうから、今から非常に楽しみにしております!
また、松井GMにはカンジャパで息子共々ものすごくお世話になっております!
すみません、またお世話になっちゃいます(笑)

お盆休みが入り、2週間空きますが、今日まで連戦でもあったのでイイ休養にして、気分新たに試合に挑めればと思います。

投手成績一覧





選手名





















|

1
しーの(11)
0 view
3.186回0/3
332025000




選手名





















|

1
シンイチ・イエムラ(19)
243 view
45歳以上
2.807回0/3
124305000

注目されている選手

1

Slammer's
6ノブクニ・ツキノ

押しも押されぬチームの主砲!特に右中間への打球は秀逸!卓越した打撃技術でチームを勝利に導いてくれ!!

418 view

2

Slammer's
26サトシ・ホソノ

打撃陣の要として君臨する若き主砲!
毎年ハイレベルな成績を収め、チームには無くてはならない存在に。
守備でも球際の強さを発揮しチームのピンチを救う。

285 view

3

Slammer's
99BTSヌマザワ

入団以来ずーと秘密兵器と言われていたが、ついにそのベールを脱ぐ時が来た!
今年こそ覚醒の時じゃ!!

279 view

4

Slammer's
0キョウヘイ・イシダ

チームにも軟式野球にも慣れてきた頃。
て、もう中堅ですね!
いよいよ、本領発揮の時!
でも、肩痛は治らない。。。

262 view

5

Slammer's
15【休部】コウヘイ・ケンブリッチ ・ミヤモ

ケンブリッチ飛鳥似の甘いマスクでモテ男の雰囲気抜群!
ただいま海外出張中でメキシコへ。。。

247 view

6

Slammer's
19シンイチ・イエムラ

いよいよ40代も後半へ突入。
年に抗いながら、まだまだ頑張ります!
誰にも負けませんよ!!

243 view

7

Slammer's
1シンヤ・カトウ

性格の良さが醸し出す愛されキャラは、すでにチームには無くてはならない存在に(^_-)-☆
一生懸命なプレーも見逃せない!

200 view

8

Slammer's
11ショウタ・ミサキ

中学卒業以来の野球だと言うが、タイミングの取り方やボールを捉える感覚に優れた選手である。
ひょうひょうとプレーする姿は、ここ一番でも力を発揮してくれると期待大!

183 view

9

Slammer's
31【休部】サトシ・カサイ

野球バカ三銃士の1人。1度上がったマウンドは譲りません、投げきるまでは。
でも、3年前のCS決勝で肩飛んじゃいました。。。
これから治療に専念です。。。

183 view

10

Slammer's
55マユリ

スラマーズ初の女性選手!
ソフトボールで鍛えたフィールディングがチームNo.1!

181 view

Slammer'sの熱戦フォト

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51545 view

2

Brains
30大沼

* … * … * … * …* … * … * … * …*
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(226試合・669打席・513打数・187安打)

50138 view

3

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

45052 view

4

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

44981 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34965 view

1670

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING