試合日程 | 2019年8月18日
![]() |
3
2019年8月18日(日)
16: 00~
小松川橋上流25面野球場
[試合終了]
24
MKI BaseBall Club |
横浜T-BREAKERS | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 3 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
MKI BaseBall Club | 7 | 3 | 8 | 6 | 24 |
2019年8月18日、東京スカイツリーグ・公式 横浜T-BREAKERS対MKI BaseBall Clubの一戦が小松川橋上流25面野球場で行われ、3 対 24で MKI BaseBall Clubが勝利した。
【横浜T-BREAKERS】
長谷野良平(83)
369 view
MKI BaseBall Club様、暑い中対戦していただきありがとうございました。
また度重なる四死球、誠に申し訳ございませんでした。
試合自体は四死球による失点と、MKIの投手様の術中にはまった結果が反映されました。
走攻守、どれをとっても数枚上手で今後のお手本にしたい部分が多かったです。
非常にコメントしづらいです。
林は最初にストライクゾーンを打たれて、クイックを意識したところから制球が乱れました。
その後の厳しい場面で投げてもらった内田も制球には苦しみましたが、奪三振もありいい球も見られました。内田に関しては自分が暑さにやられていたので、入る球、入らない球の使い方を間違えたことも原因でした。
川島は今季は投打に調子がよく、この試合もいい球を投げていたのですが、四球エラーでリズムをつかめませんでした。新井は腕が振れたボールはよかったですが緩いボールの制球に苦しみました。牽制球は逆をついたのですが、送球が乱れたのが惜しかったです。
暑い中よく投げてくれましたが、4人で18四死球という現実を受け止めましょう。
守備に関しては内野で多少乱れはありましたが、慣れないポジションでの起用のため仕方ない部分はありました。外野はミスも無く、森崎の好返球もあって良かったです。
記録上8安打。そのうち7本は1~4番と上位打線は出塁できていました。もともと今日は細かいことはせずに,好きに打つようにしていました。その結果が緩い球を引っかけてのサードゴロにつながりました。相手バッテリー様の狙い通りの結果だと思います。狙い球を絞るというのは、打つと決めたボールに対してタイミングをずらされないようにするために行います。しっかりとボールを引きつけて、自分の打ちやすいタイミングで振り切りましょう。基本はセンター返し。試合前のトスバッティングで投げた人に向けて打ち返すときに意識しましょう。
米長の内野安打はうまく決めてくれました。また、林の長打もよく打ってくれました。
内田の3出塁も良かったです。
初回です。
先頭から3連続安打で打点0。多少揺さぶりをかけたのですが、崩れること無く投げられてしまいました。
リーグの試合消化が進んできました。チーム結成からこれまでを振り返れば、負けから学ぶことなどもはやありません。
終盤戦でまた勝つことを期待しております。
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 米長H.スパンコール(0) 479 view | 草 | 0.788 | .273 | 一 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投安 | 見三振 | 投安 | ||||||
2 | ![]() | 長谷野良平(83) 369 view | 中 | ★ 1.000 | .500 | 捕 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安 | 三ゴ | 右安(1) | ||||||
3 | ![]() | 内田健太(27) 1027 view | 中 | ★ 1.063 | .375 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | ニ安 | 捕安 | 投失 | ||||||
4 | ![]() | 川島ナオキ(2) 327 view | 草 | ★ 1.690 | .588 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 捕邪飛 | 中安 | 投ゴ | ||||||
5 | ![]() | 野村伸之介(49) 376 view | 草 | 0.788 | .333 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投ゴ | 空三振 | 見三振 | ||||||
6 | ![]() | 森崎竜二(14) 308 view | 草 | 0.143 | .071 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 一飛 | 三ゴ | |||||||
7 | ![]() | 大場 S. ベロリンガー(08) 680 view | 草 | 0.543 | .231 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 三ゴ | |||||||
8 | ![]() | ハヤシシュンスケ(5) 255 view | 中 | ★ 1.750 | .500 | 投 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 中2 | 三ゴ | |||||||
9 | ![]() | りほ(26) 690 view | 草 女性 | 0.250 | .___ | DH | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 三ゴ(1) | 空三振 | |||||||
10 | ![]() | 新井将司(11) 752 view | 小 | ★ 1.000 | .333 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 死球 | 空三振 | |||||||
先 攻 | ![]() | 横浜T-BREAKERS | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | |||||||||||||
後 攻 | ![]() | MKI BaseBall Club | 24 | 7 | 3 | 8 | 6 | ||||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 田口(5) 255 view | 高 | ★ 1.667 | .333 | 三 | 1 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 中安 二失 | 四球 | 遊安(1) | 打撃妨害 | |||||
2 | ![]() | 斎藤(康)(15) 323 view | 高 | ★ 1.583 | .375 | 一 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 三振 | 三振 | 遊安(2) | 死球 | |||||
3 | ![]() | 手島(29) 200 view | 高 | 0.667 | .333 | 右 | 2 | 4 | 5 | 0 | 0 | 0 | ニゴ | 遊失 | 右安 四球 | 左安(2) | |||||
4 | ![]() | 宮崎(38) 177 view | 中 | 0.400 | .200 | 左 | 2 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 中安(1) | 四球 | 死球 四球 | 中安(1) | |||||
5 | ![]() | 岡島(33) 192 view | 高 | 0.425 | .125 | 捕 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 死球 | 三失 四球 | 遊安 | |||||
6 | ![]() | 豊田(11) 307 view | 小 45歳以上 | 0.800 | .200 | 投 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 二失 | 二失 遊併 | 四球 | |||||
7 | ![]() | 鈴木マサ(4) 170 view | 高 | 0.000 | .___ | 中 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 死球 | 遊安 | 捕飛 | 中飛 三ゴ(1) | |||||
8 | ![]() | 有長(9) 222 view | 高 | - | .___ | 二 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 三振 | 四球 | 死球 投ゴ | |||||
9 | ![]() | 廣松(36) 333 view | 高 | - | .___ | 遊 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 中飛 | 二失 | 四球 |
【MKI BaseBall Club】
手島(29)
200 view
まず、横浜T-BREAKERS対戦頂きありがとうございました。
本試合は投手陣・守備・打線・走塁全てが噛み合った試合でした。
この勢いを次戦につなげていきたいと思います。
本試合も安定感抜群で、危なげない投球でした。
守備も安定しており、投手をうまくもり立てられました。
集中力を切らさず甘い球を積極的に打ちに行けました。
また、次の塁を積極的に狙った走塁も功を奏しました。
次戦も打線・投手陣共に調子をキープして臨みたいと思います。
また、課題であった守備のミスも無かったので、継続して行ければと思います。
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | ハヤシシュンスケ(5) 255 view | 中 | 0.00 | 0回1/3 | 5 | 6 | 0 | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 負 |
2 | ![]() | ![]() | 内田健太(27) 1027 view | 中 | 8.87 | 1回2/3 | 0 | 4 | 3 | 4 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | |
3 | ![]() | ![]() | 川島ナオキ(2) 327 view | 草 | 3.89 | 1回0/3 | 0 | 8 | 0 | 5 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | |
4 | ![]() | ![]() | 新井将司(11) 752 view | 小 | 19.25 | 1回0/3 | 4 | 6 | 0 | 3 | 1 | 2 | 0 | 1 | 0 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 豊田(11) 307 view 45歳以上 | 小 | 4.08 | 5回0/3 | 1 | 3 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51506 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(226試合・669打席・513打数・187安打)
50060 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
44942 view
1642
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ