試合日程 | 2019年9月7日
2019年9月7日、東京スカイツリーグ・草野球ワールドシリーズ BBジャンキーズ対ツインリバーズの一戦が練馬区東台野球場で行われ、1 対 0で BBジャンキーズが勝利した。
【BBジャンキーズ】
若頭(23)
0 view
ツインリバーズの皆様、山崎監督、戸田くん、
この度は対戦及びグラウンド、審判手配までお世話になり、
ありがとうございました。
昨年三度もトーナメントを雨で流し、四度目の正直で
やっとの対戦がワールドシリーズ準々決勝となりました。
以前記事にもなりましたが、
ツインリバーズさんには2016年に戸田投手に完封された印象が強く残っていて、ウチとしてはかなり苦手な印象でした。
ツインリバーズさんの今年のスタッツを見てみると、
戸田くんが投げなくても坂本投手をはじめとする
強力な投手陣を擁し、
繋がりのよい打線で隙のないチームだな、
というイメージでしたがまさにその通り。
いやいや本当に苦しい試合でした。
何とかワンチャンスをモノに出来た事で
今回はウチが勝つことが出来ましたが…
こんなヒリヒリしたゲームはもう暫くお腹いっぱいです(笑)。
機会がありましたら…というか、
CS準決勝に勝利するとまたウチですね(^_^;)
宜しくお願い致します(^_^;)
もうヤですけど(笑)
そして助っ人に来てくれた野CUVE#1竹村監督!
ありがとうございました!
こんなヒリヒリしたプレッシャーがかかるゲームですみません!
またお願いしまーす(笑)
この試合の先発は制限投手の#16千葉。
三回までの限定ですが思いきって投げてもらおうと
今回は先発で起用しました。
その期待に応える見事なピッチングで流れを持ってきてくれました!
そして四回からはエース#11椎野にスイッチ。
主軸なので序盤は打席に集中させる意図での2番手起用。
1点リードというヒリヒリした展開で
マウンド行くの渋ってましたが(笑)
これまた相手に付け入る隙を与えない投球!
7回を走者二人しか許さない、
2塁を1度しか踏ませないピッチング!
ナイスピッチング!ゆーすけ!しーの!
強力投手陣のツインリバーズさんに対し、
真っ向から挑むオーダーを組みました。
3回に4番椎野のタイムリーで先制しましたが、
初回から4回まで毎回スコアリングポジションに
走者を送る攻撃が出来ました。
皆意識高く打席に入ってくれた結果だと思います。
でも流石に#5坂本投手、#13仲田投手。
ピンチでギアを上げる投球は敵ながら見事でした!
そんな凄い投手達相手でしたが、何とか!
何とか虎の子の1点を奪う事が出来ました~(^_^;)
あと!キャッチャーの#41藤井選手!
140km/hのセカンドベース真上のビタビタ送球!
あんな肩は反則ですよ!(笑)
先制した3回表です。
二死から粘って選んだ連続四球で打席には4番椎野。
綺麗にセンター前に弾き返し、待望の先制点。
制限投手の坂本投手からタイムリーで奪った先制点。
意味は大きかったと思います。
戸田くん以外を見たことがないのが幸いし、
坂本投手がマウンドを降りれば、
それ以上の投手ではない!であろう!
後半勝負をかけよう!
…と思っていたのですが、
仲田投手もこれまた良い投手で…(^_^;)
誤算でした~(笑)
1点取っておいてホント良かったです(^_^;)
二週連続でCS準決勝とWS準々決勝という
ヒリヒリした試合でした。
もうホント疲れました…(^_^;)
とは言えまだまだこれから!
公式戦も10月末までにあと4試合。
WSは前年優勝LFD様と10/13リミット。
CSはツインリバーズvsマガジンズの勝者と
10/20リミット。
期限が迫った試合ばかりで…
もう目が回りそうです(笑)。
次戦は16日にカンジャパでお世話になってる
松井総裁率いるスレイヤーズさんと
多分四年ぶり?くらいの対戦です!
楽しく熱くやれればと思います!
松井センセイ、お手柔らかに宜しくお願いしまーす!
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ダイキ(1) 0 view | 高 | ★ 1.281 | .375 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 一ゴ | 三ゴ | ||||||
2 | ![]() | ゆーき(22) 0 view | 高 | ★ 1.755 | .478 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 右2 | 四球 | 四球 | ||||||
3 | ![]() | カツヤ(0) 0 view | 高 | 0.881 | .300 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 四球 | 三振 | ||||||
4 | ![]() | しーの(11) 0 view | 高 | ★ 0.960 | .324 | 左 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊安 | 中安(1) | 左飛 | ||||||
5 | ![]() | ヨシタロ(9) 0 view | 高 休部中 | ★ 1.188 | .357 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 一直 | 遊ゴ | ||||||
6 | ![]() | ゆーすけ(16)[投制] 0 view | 高 | 0.597 | .125 | 投 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 投飛 | 一ゴ | ||||||
7 | ![]() | アラン(25) 0 view | 大 | ★ 1.083 | .333 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左安 | 左2 | 右安 | ||||||
8 | ![]() | タクミ(10) 0 view | 高 | 0.768 | .241 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三振 | 捕ゴ | ||||||
9 | ![]() | 若頭(23) 0 view | 小 45歳以上 | 0.677 | .241 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | ニ直 | 三振 | ||||||
10 | ![]() | 助っ人君(スコア登録用)(98)[投制] 0 view | 助マ | ★ 1.400 | .563 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | ニ飛 | 右飛 | ||||||
先 攻 | ![]() | BBジャンキーズ | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||||||||
後 攻 | ![]() | ツインリバーズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 戸田雄大(11) 342 view | 中 | 0.834 | .308 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ニゴ | 三振 | |||||||
2 | ![]() | 仲田(13) 43 view | 中 | ★ 3.000 | .800 | 中 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 敵失 | 捕飛 | |||||||
3 | ![]() | 藤井(1)[投制] 79 view | 高 | ★ 1.071 | .400 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 三振 | 三振 | |||||||
4 | ![]() | 小林壮健(6) 314 view | 高 | ★ 1.124 | .333 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | 三安 | |||||||
5 | ![]() | 宇佐美(9) 137 view | 草 | 0.739 | .231 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左飛 | 三振 | |||||||
6 | ![]() | 小泉雄三(3) 180 view | 中 45歳以上 | ★ 0.912 | .364 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 左飛 | |||||||
7 | ![]() | 山田好浩(26) 90 view | 小 45歳以上 | ★ 1.314 | .600 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ニ飛 | 投ゴ | |||||||
8 | ![]() | 坂本(5)[投制] 137 view | 大 | 0.892 | .353 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | 投ゴ | |||||||
9 | ![]() | 菱村公一(22) 137 view | 中 45歳以上 | 0.590 | .167 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 三振 | |||||||
10 | ![]() | 山崎貴浩(99) 131 view | 草 45歳以上 | 0.627 | .241 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三振 | |||||||
11 | ![]() | 鶴見大亮(16) 91 view | 高 | ★ 1.044 | .400 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊飛 | 中飛 | |||||||
12 | ![]() | 健二郎(66) 97 view | 高 | ★ 1.450 | .548 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ |
BBJ様、対戦ありがとうございました。
やっと対戦出来ました〜
結果は0-1で完封負けでした。。
千葉さん、椎野さんの前に3塁踏めず完敗です。
チャンスらしいチャンスも無かったですね、両投手共、甘い球はあまりないし配球も裏をかかれた感じでした。投手陣は1失点に抑えてるので打ち崩せ無かったのが敗因です。
予選をギリギリで通過しての本選。
負けはしましたがBBJさん相手に何とか接戦に持ち込めたのは今後に繋がると思います。
試合後は3時間練習しましたが、終わった後に「負けたんだな」と実感しました。
昨年のリーグ戦で、ドンマイロックスさんに0-1で完封負けしましたが同じ様な感じですね。
好投手を相手にした時の攻撃がこれからも課題になるかと思います。
四球やエラーでの出塁もなく、11人が2打席、ラストバッターは1打席になってしまい攻めきれませんでした。
ただリベンジのチャンスは残ってるのでこの敗戦を糧にしたいと思います。
先発は右腕エースの坂本。
制限投手なので予定通り3イニングの登板でした。
今日は微妙なコントロールがイマイチだったと思います。
ただこれも高いレベルの中での事で、ボール1個分の出し入れがいつもより悪かったという感じです。
1個分外れたのが四球、1個分甘く入ったのがタイムリーになってしまいました。
1失点ですから全体的には良かったと思いますが、こういった展開なので1球に泣きました。
あの場面で甘い球を逃さなかった椎野さんが素晴らしかったです。
2番手は仲田。
残りの4回は仲田に任せました。
3回まではセンターに入れ坂本VSBBJ打線を観察させました。
「甘いコースはやられる」とわかってたのでかなりコースをついた投球をしてましたね。
結果は4回を無失点に抑えました。
アウトローのストレートで見逃し三振が取れたり、スピード、コントロールとも申し分なかったです。
投打にレベルが高く制限もないので1試合任せられる投手。この相手に無失点ですからね、今後も期待したいですね。
二人とも最高のピッチングでした。
リーグ内でも屈指の投手陣だと自負してます。
今年はエース戸田の故障でやりくりが大変でしたが、その分他の投手が頑張ってここまで残れました。チームとしての力は上がったと思います。
二人の好投を見て戸田がウズウズしてましたね。来年ほ三人の継投が見れるかもしれません。
完璧に抑えられました。
千葉さんはスピードもありスライダーも切れてました。
アウトコースのストレートのコントロールも良かったですね。
椎野さんにはうまくかわされた感じです。
微妙に動くボール?にやられました。
試合後のシートバッティングでは宇佐美が戸田から柵越えの120m弾を放つ等、調子が悪い訳ではないんですけどね、好投手相手ですから簡単には打たしてくれないですね。
もう少しでパーキングに止めてた菱村の高級外車に当たる所でした〜
失点した3回ですね。
ツーアウトから2番の渡辺さんに粘られて四球、3番の鈴木さんにも四球で1、2塁。
ここで4番の椎野さんを迎えます。
連続四球の後のストレートを狙われましたね。
打った椎野さんが素晴らしかったのは当然ですが、二死から四球を選んだ渡辺さんのところがポイントだったと思います。
制限の3回まであと一人。ここで切れなかったのが痛かったですね。
渡辺さんには三度出塁させてしまいました。
大きいのも打てるし、選球眼もいい。打順も2番で攻撃の起点になってました。
連続四球になった事で狙われやすい状況を作ってしまいました。
次戦は14日の13-15時でパイレーツさんとのリーグ戦、移動して17-19時でマガジンズさんとのCS準決勝です。
CSは勝てばBBJと決勝です。
まだBBJさんにリベンジするチャンスは残ってますが、マガジンズさん強いですからね~
現状人数が揃ってませんが、なんとか好ゲームをして決勝に行きたいと思います。
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | ゆーすけ(16)[投制] 0 view | 高 | 0.00 | 3回0/3 [投手制限] | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
2 | ![]() | ![]() | しーの(11) 0 view | 高 | 3.18 | 4回0/3 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | S |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 坂本(5)[投制] 137 view | 大 | 0.00 | 3回0/3 [投手制限] | 1 | 1 | 5 | 3 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 負 |
2 | ![]() | ![]() | 仲田(13) 43 view | 中 | 0.00 | 4回0/3 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51515 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(226試合・669打席・513打数・187安打)
50070 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
44945 view
2043
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ