【草野球公式戦】2019年9月28日(土) 19: 00~ 戸田市 北部公園野球場 CHUTORO 7 対 2 新宿EVER

試合日程 | 2019年9月28日

7

2019年9月28日(土)
19: 00~
戸田市 北部公園野球場
[試合終了]

2

CHUTORO 5 0 0 2 0 7
新宿EVER 0 0 0 0 2 2
勝
KAWAGUCHI(18)[投制]
187 view 4試合 1勝0敗0S
負
南園(22)
315 view 6試合 1勝2敗0S

【試合結果】

2019年9月28日、東京スカイツリーグ・公式 CHUTORO対新宿EVERの一戦が戸田市 北部公園野球場で行われ、7 対 2で CHUTOROが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.4140.552 0.452312981240086100112001

.1880.188 0.45824162300010000534101

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





2.805(0)000100104531022

11.676(0)000010120211001010

CHUTORO KUDO(5) の試合後のコメント

【CHUTORO】

KUDO(5)
141 view

今回の試合を振り返ってみて?

新宿EVER様、対戦ありがとうございました。素晴らしい球場を確保して頂き、広々とした中のびのび野球ができました。また、初回の四死球は申し訳ございませんでした。

CHUTORO 投手陣の調子は?

エース不在の中、4投手の継投で何とかしのぐ事ができました。特に、ピンチの場面で抑えた宇山さんはコントロールも良く今後計算できる投手になったと思います。

CHUTORO 打線の調子は?

今まで足をひっぱてきた打線が復調しました。欲を言えばもう少し打線がつながってくると良いのですが。今後に向けてしっかり練習していきます。

ポイントとなったイニングは?

初回の5点は大きかったです。2回以降は相手投手の緩急に翻弄されてしまいましたが、5回のピンチも継投でしのげたことが良かったです。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

油断せずに基本に徹する事が重要です。エース以外はスタミナ不足なので、継投で試合をつくっていくパターンを確立させていきたいです。

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1MIYATA(9)
231 view

1.697
.385011000死球遊飛投飛
2UYAMA(1)
211 view

45歳以上
0.861.222011000左安左2投飛
3KUDO(5)
141 view

45歳以上
0.855.400210000左2(2)遊飛四球
4KOUNO(27)
379 view
0.237.083110000中2(1)ニゴ遊ゴ
5SAITA(22)
140 view

1.375
.500011000遊飛遊飛三安
6MITSUI(7)
141 view
0.000.___111100左安(1)左安遊飛
7YOSHIE(3)
159 view

45歳以上
0.000.___022001左安左失三振
8KAWAGUCHI(18)[投制]
187 view
0.571.286200000左安(1)中飛三安(1)
9SAKAMOTO(29)
97 view

45歳以上
-.___200000三振左安(2)ニゴ
10OOSAKO(42)
150 view
0.750.250000000中飛左2
11IGUSA(20)
117 view

45歳以上
0.200.___000000投ゴニゴ


CHUTORO 7 5 0 0 2 0


新宿EVER 2 0 0 0 0 2

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1山崎将(51)
253 view
0.167.083000000三振中安捕飛
2木田(26)
128 view
-.___DH000000死球遊併三ゴ
3湯川(21)[投制]
155 view
-.___DH000000死球
4丸山(89)[投制]
404 view
0.733.333000001四球ニ飛左安
5設楽(10)
209 view
0.891.391000000三振一ゴ
6中静(9)
235 view

45歳以上
0.667.286000000投ゴ三ゴ
7吉田尚(55)
181 view

1.057
.368010000ニゴ四球
8松田(2)
303 view
0.741.318110000四球左安(1)
9佐竹(24)
210 view
0.873.269000000四球一飛
10南園(22)
315 view
0.282.100000000三振死球
11岩佐(13)
195 view

45歳以上
0.292.___000000三振四球

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

新宿EVER 山崎将(51) の試合後のコメント

【新宿EVER】

山崎将(51)
253 view

今回の試合を振り返ってみて?

CHUTORO様、本日は対戦いただきましてありがとうございました!
さて、我ら新宿EVERはアクシデントがあったとはいえ、打撃面では相手チームの投手陣に翻弄され散発3安打、守備面でも12安打6盗塁を許してしまい、結果として大変悔しく厳しいゲーム内容となってしまいました。
今季からチームに加入し、初めて試合コメントを書きますが、お手柔らかにお願いいたします。

新宿EVER 投手陣の調子は?

先発のエース南園は、初回こそ相手打線に掴まってしまいましたが、2回以降は緩急を駆使して試合を作り完投し、調子は上々と見えました。
当初は3回までの登板予定でしたが、ゲームプランの変更にも柔軟に対応し、四球もわずかに1つと、持ち味を存分に発揮できていたと思います。
残念ながら次回以降に持ち越しとなりましたが、期待のサウスポー湯川の初登板も楽しみですね。

新宿EVER 打線の調子は?

打席毎に対戦する投手が変わるため全員狙い球を絞れず、終わってみれば無念の3安打。。。
特に、初回にありました満塁のチャンスは、絶対に活かしたかったところです。振り返ればこの試合最大のチャンスでした。
ヒト(湯川さん)・モノ(ダーマツさんのバット)共に、大型戦力補強を行って臨んだゲームでしたが、次戦こそ補強の真価を発揮していきたいですね。

ポイントとなったイニングは?

二回表に飛び出したセカンド丸山の鮮やかなグラブトスは、チームの不穏な空気を一気に変えてくれました!
守備では他にも随所で良いプレーがあり、チームを鼓舞できていたと思います。守備で作った良い流れを、攻撃面につなげていきたいですね。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

今回は惜敗でしたが、切り替えて次戦もEVERの全員野球で勝ちを取りに行きたいと思います。
個人的には、そろそろ初打点を計上したいですね。頑張ります!

投手成績一覧





選手名





















|

1
MIYATA(9)
231 view
25.672回0/3
003320000
2
KAWAGUCHI(18)[投制]
187 view
0.002回0/3
[投手制限]
001000000
3
OOSAKO(42)
150 view
63.000回1/3
220211010
4
UYAMA(1)
211 view
45歳以上
11.670回2/3
000000000




選手名





















|

1
南園(22)
315 view
6.426回0/3
101021112000

注目されている選手

1

新宿EVER
89丸山

貴重な高校野球経験者。もちろん、どこを守らせても誰よりもうまく、何番を打っても誰よりも打つのは当たり前。期待値が高いそのプレッシャーをモノともせず、今日も白球を追う。
得点圏で回ってきた

404 view

2

CHUTORO
27KOUNO

不動の4番

379 view

3

新宿EVER
22南園

フォームの研究に余念がない、チーム創設以来の不動のエース。
七色の変化球を操り、キャッチャーのミットにちゃんと収まるストレート、バッターを仰け反らせるカーブ、その他諸々ここには書けない器

315 view

4

新宿EVER
2松田

膝に爆弾を抱えつつ、多摩地区から何とか練習・試合に参加するチーム立上げ時(2009年)からの古参メンバー。40歳を迎えたのは数年前。送球イップスに掛かったのは20数年前。歳を重ねて丸くなったせいか、自

303 view

5

新宿EVER
51山崎将

2019年加入の新人。東京出身なのにソフトバンクファン。なのに打撃フォームは楽天ブラッシュ似。

253 view

6

新宿EVER
9中静

抜群の運動神経で走攻守に活躍するアスリート。華麗なグラブ捌きでヒットを阻止し、ため息が出るほど美しいスライディングでホームを陥れる。
4●才とは思えない軽やかな身のこなしはチーム一同見習

235 view

7

CHUTORO
9MIYATA

運動神経抜群、盗塁王

231 view

8

新宿EVER
18渡辺

いぶし銀のピッチングでチームを勝利に導くセットアッパー。その体格から、EVERのランディ・ジョンソンと崇められる。ピッチャーとしてばかり注目が集まるが、意外性のあるバッティングにも注目したい。一見経験

228 view

9

新宿EVER
30松尾

今季メジャーから凱旋帰国。
年は重ねてもまだまだ一流。チームの精神的な柱でもある。
硬式用グローブとは思えない鮮やかなクラブ裁き、どのような球であっても打ち返すバットコント

220 view

10

CHUTORO
1UYAMA

台湾帰りのオールラウンダー

211 view

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51456 view

2

Brains
30大沼

* … * … * … * …* … * … * … * …*
 2022年に選手としては引退しています
* … * … * … * …* … * … * … * …*

49928 view

3

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

44902 view

4

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

44867 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34905 view

1625

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING