試合日程 | 2019年10月19日
2019年10月19日、東京スカイツリーグ・公式 TOKYO SKYHAWKS対練馬レッドサーティーンズの一戦が世田谷公園野球場で行われ、5 対 11で 練馬レッドサーティーンズが勝利した。
【TOKYO SKYHAWKS】
三浦将吾(59)
175 view
練馬レッドサーティーンズ様、この度はご対戦、球場・審判の手配ありがとうございました。
スコア見て改めて振り返ると。攻守にわたりうちのリズムに慣れませんでしたね。笑
なんとか攻撃で盛り返すぞ!と言う時に相手の好投手にしっかり要所締められましたね。
リーグ戦最終戦勝ちで飾らずしゅんとしてます…笑
調子はわかるかなかったと思います。
ですが、四死球がここ数試合多いですね…
打撃のいいチーム続いていたのでその点も要因としてあるのかなと思います。
次のカップ戦までになんとか合わせて欲しいですね!
相変わらず、小川と岡の絶好調ぶりに助かってますね!
岡に関しては投手はボロカスにやらかしますが打撃は期待の新星です!
投手も打撃の勢いを活かして欲しいのですが。笑
イニングで伝えるのは難しいです。
とにかく毎回四死球の多さと要所で打ち込まれた点がジワジワ回を追うごとに効いてきた印象です。
リーグ最終戦を勝ちで飾ることはできませんでしたがまだカップ戦が残ってます!
しっかりと準備して勝ちきれるようチーム一体で頑張りたいと思います。
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 藤井 洋介(7) 205 view | 高 | ★ 1.013 | .385 | 捕 | 0 | 1 | 2 | 0 | 1 | 0 | 遊安 | 死球 | 一飛 | ||||||
2 | ![]() | 退団選手 | - | ★ 0.988 | .438 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一飛 | 遊飛 | ニゴ | ||||||
3 | ![]() | 小川 一樹(4) 236 view | 高 | ★ 1.759 | .567 | 遊 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 右安 | 右安 | 二失 | ||||||
4 | ![]() | 三浦将吾(59) 175 view | 中 休部中 | 0.748 | .318 | 一 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 遊ゴ(1) | 三振 | ||||||
5 | ![]() | 岡義顕(3) 195 view | 高 | ★ 2.014 | .600 | 中 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 右2(1) | 左2 | 四球 | ||||||
6 | ![]() | 中村翔(91) 176 view | 小 | 0.553 | .261 | 左 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 四球 | ニ飛 | ||||||
7 | ![]() | 萩生田淳(23) 129 view | 中 休部中 | 0.729 | .227 | 三 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | 中飛(1) | |||||||
8 | ![]() | 遠藤 守(25) 325 view | 草 | 0.653 | .200 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 四球 | |||||||
9 | ![]() | 西川 航平(1) 616 view | 中 | 0.572 | .235 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 死球 | 三失 | |||||||
先 攻 | ![]() | TOKYO SKYHAWKS | 5 | 2 | 0 | 3 | 0 | ||||||||||||||
後 攻 | ![]() | 練馬レッドサーティーンズ | 11 | 5 | 2 | 4 | 2 | ||||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 八木(7) 264 view | 中 | ★ 1.282 | .500 | 二 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 左2(2) | 三ゴ | ||||||
2 | ![]() | 川合(6) 171 view | 中 | 0.690 | .111 | DH | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 遊ゴ | 遊安 | ||||||
3 | ![]() | 松本(4) 156 view | 中 | ★ 1.117 | .371 | 遊 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 中安 | 三ゴ | 三ゴ | ||||||
4 | ![]() | 村中(0) 208 view | 高 | ★ 1.667 | .500 | 一 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 中犠飛(1) | 四球 | 四球 | ||||||
5 | ![]() | 金子(3) 129 view | 高 | ★ 1.036 | .296 | 投 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 一飛 | 右安(1) | 四球 | ||||||
6 | ![]() | 森田(2) 134 view | 中 | ★ 1.126 | .417 | 捕 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 死球 | 四球 | 四球(1) | ||||||
7 | ![]() | 鶴岡(11) 108 view | 高 | ★ 1.194 | .375 | 三 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安(2) | 死球 | 遊安(1) | ||||||
8 | ![]() | 北田(10) 146 view | 高 | ★ 1.022 | .321 | 中 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 中安(2) | 四球(1) | |||||||
9 | ![]() | 北出(12) 83 view | 中 | 0.667 | .167 | DH | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | 死球(1) | |||||||
10 | ![]() | 柴(48) 86 view | 中 | ★ 0.983 | .182 | 右 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 見三振 | |||||||
11 | ![]() | 塚由(1) 130 view | 草 | 0.556 | .167 | 左 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左安 | 中犠飛(1) | |||||||
12 | ![]() | P-藤原(8) 104 view | 草 | 0.237 | .083 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 空三振 | ニ飛 |
【練馬レッドサーティーンズ】
八木(7)
264 view
TOKYO SKYHAWKS様、天候は怪しかったですが無事試合ができてよかったです!試合後審判さんにお伺いしたらほとんどの球場で試合ができなかったそうなので、本当に良かったです。
試合は結果スコアが離れましたが、足を絡めた攻撃と緩急に上手く対応してくる打者がとても多く、守りは非常に苦労した試合でした。
序盤一気に攻め込まれずなんとか2点で踏みとどまったところや、ピンチであと一本というところを何とかかわしきったところが勝因だったと思います。
とても難しい相手だったと思いますが、投手はよく対応してくれたと思います。
先発の金子投手、リリーフの川合投手ともによくまとまっていたと思います。
相手の対応力がとても高く、広角に打ち分けてきましたし、足の速い打者にはフリーで3塁を渡してしまうような厳しい展開が続きましたが、よくピンチで粘ってくれました。
とくに川合投手は今年の序盤に投手挑戦してから、かなり落ち着いて投げれるようになってきました。緩急もよく使えていますし、これからさらに良くなっていくと思います。次戦は今季最終戦なので、集大成というところを見せてもらいたいですね。
今日の打線は文句なしに良かったです。ほぼ全員良いところを出せたのではないでしょうか。
序盤相手投手がコントロールに苦しんでいる中、甘い球はしっかりと捉えて得点を挙げられていましたし、後半の速球派リリーフ投手相手にも力負けせず、しっかりと勝負できていました。
特に塚由、北田、鶴岡の3選手が今日抜群に良かったですね。タイプの違う2人投手相手にばっちり対応して、この3人の打席が絡むところだけで8得点も生まれています。上位打線がランナーを貯めて繋いだところをきっちり返して仕事をしてくれました。
大きいのは初回、2点取られた裏の攻撃1点取って2アウト、ここで切られると流れを持っていかねないところで北田、鶴岡両選手の連続タイムリーで一気に4得点。ここで試合の流れを持っていけた感がありました。とても良い攻撃ができたと思います。
次戦は今季最終戦、去年は2位に終わってしまいましたが今年はまだ1位を狙えるポジションにいますので、勝ちきって1位を取ってやろうと思います!
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 西川 航平(1) 616 view | 中 | 6.28 | 2回0/3 | 7 | 0 | 1 | 3 | 1 | 8 | 0 | 0 | 0 | 負 |
2 | ![]() | ![]() | 岡義顕(3) 195 view | 高 | 18.67 | 2回0/3 | 6 | 0 | 1 | 4 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 金子(3) 129 view | 高 | 4.67 | 3回0/3 | 4 | 5 | 2 | 3 | 2 | 5 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
2 | ![]() | ![]() | 川合(6) 171 view | 中 | 3.50 | 1回0/3 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
1位
TOKYO SKYHAWKS
1西川 航平
平日は夜な夜な格闘技に打ち込み、休日は野球に打ち込む男。試合前日にスパーリングをバカの様にやりまくり、どこかしら怪我をして野球をやるアホ。口癖は「スネ痛てぇ、肘いてぇ」
616 view
2位
TOKYO SKYHAWKS
2新見優太
神出鬼没の消防士。
どこでも守れるイケメンユーティリティープレイヤー。新見が投げた日は負けない(自称)
どこを守っても華になる男。打ってよし投げてよしのリア
386 view
4位
TOKYO SKYHAWKS
10高宮大輝
2019年シーズンまで在籍も退団した高宮が電撃復帰!
堅実な守備とシュアなバッティングが持ち味のユーティリティープレイヤー!
在籍時は内野手登録。今シーズン
305 view
対戦形式 | 日付/球場 | 先攻 | スコア/ 開始時間 | 後攻 | 先攻 先発投手 | 責任投手 | 後攻 先発投手 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
LG | 2021年05月22日 世田谷公園 | ![]() 練馬レッドサーティーンズ | 0 対 5 17:00~ | ![]() TOKYO SKYHAWKS | 北国(17) 164 view | 【勝】 新見優太(2)[投制] 386 view 【負】 北国(17) 164 view 【S】 中村翔(91) 176 view | 新見優太(2)[投制] 386 view | 詳細 |
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
50847 view
2位
Brains
30大沼
■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区
49047 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
43944 view
1517
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャンピオンシリーズ