試合日程 | 2019年11月2日
2019年11月2日、東京スカイツリーグ・スカイツ・レジェンドカップ TOKYO SKYHAWKS対東京シーガルズの一戦が都立猿江恩賜公園野球場で行われ、8 対 7で TOKYO SKYHAWKSが勝利した。
【TOKYO SKYHAWKS】
三浦将吾(55)
1029 view
東京シーガルズ様、この度はご対戦頂きありがとうございました。
終始リードをする展開に持っていけていたものの、一つのミスを逃さずチャンスに変えられ僅差の気の抜けない試合でした。
その中でも「取られたら取り返す」いつもの最後の一本が出ないいつもの雰囲気とは違く気迫のこもった打線でなんとか勝ち抜くことができました。
先発は、安定感抜群の吉田。ここぞという時に、やはり頼りになります。
調子は決して良くはなかったと思いますがしっかり試合をつくってくれました。
中継ぎの萩生田は、調子は良かったと思います。球威、気持ち共に抜群でした。
が、しかし…いつももう1アウトが遠いんです。笑
いやーなムードを引き継いで最近、打撃はピノキオの岡。
本人曰く、心臓バクバクの中ほんと踏ん張ってくれました!
最後はトシキに岡だけじゃなくチームが救われましたね!笑
いつものリードオフマン藤井が欠席ということで、今回は打撃絶好調メンバー3人並べての布陣で臨みました。
しっかり打ちたい場面でチームに勢いをもたらしてくれましたね。いつも本当頼りなりますわ!笑
この試合は下位打線もしっかりチャンスメイクしてくれました。
打撃においては狙い通りの打線の繋がりを出せたと思います!
ポイントは一つに絞ることは難しいです。
ですが、上記にも記載しているように「取られたら取り返す」最終的には僅差にはなりましたが、しっかり取り返せた部分が大きかったと思います。
あとは、もう。最後のとしきのファインプレーにつきます…!!
チームとして初のカップ戦での決勝戦です。
チームの雰囲気、勢い共に非常にいいので、東京パーフェクトさんにリベンジマッチさせて頂きます。
厳しい戦いになるとは思いますが、しっかり調整し挑みたいですね。
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 小川 一樹(4) 1933 view | 高 | ★ 1.720 | .576 | 遊 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | 右安(2) | 左直 | ||||||
2 | ![]() | 吉田裕輝(20) 3686 view | 中 | ★ 1.734 | .500 | 投 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中2 | 四球 | 右安(2) | ||||||
3 | ![]() | 岡義顕(3) 377 view | 高 | ★ 2.181 | .667 | 左 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ニゴ(1) | 三振 | 三失 | ||||||
4 | ![]() | 藤田(17)[投制] 262 view | 高 | ★ 1.822 | .556 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 三振 | 三振 | ||||||
5 | ![]() | 三浦将吾(55) 1029 view | 中 休部中 | 0.665 | .280 | 一 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 左2 | 遊安 | |||||||
6 | ![]() | 萩生田淳(23) 892 view | 中 | 0.671 | .208 | 二 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 右本(1) | 遊ゴ | |||||||
7 | ![]() | 中村翔(91) 328 view | 小 | 0.536 | .240 | DH | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 死球 | 遊飛 | |||||||
守備交代 | ![]() | 新見優太(2) 1154 view | 高 | - | .___ | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||||||
8 | ![]() | 西川 航平(1) 3468 view | 中 | 0.575 | .229 | 三 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 遊ゴ | 左安 | |||||||
9 | ![]() | 久枝 哲也(27) 1482 view | 高 | 0.838 | .100 | 捕 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 右安 | |||||||
10 | ![]() | 久保田敏生(8) 892 view | 小 | 0.766 | .286 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 四球 | 遊飛 | |||||||
先 攻 | ![]() | TOKYO SKYHAWKS | 8 | 1 | 4 | 0 | 3 | ||||||||||||||
後 攻 | ![]() | 東京シーガルズ | 7 | 1 | 0 | 3 | 3 | ||||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 村川(11) 1907 view | 草 | ★ 1.129 | .545 | 中 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 三飛 | 見三振 | 三失 | ||||||
2 | ![]() | 丸山(77) 1379 view | 中 | 0.812 | .333 | 三 | 0 | 3 | 1 | 0 | 1 | 1 | 右安 | 四球 | 投失 | ||||||
3 | ![]() | 大道寺(48)[投制] 1977 view | 大 | 0.899 | .348 | 左 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 見三振 | 四球 | 四球 | ||||||
4 | ![]() | 関(7) 2186 view | 高 | ★ 1.136 | .409 | 遊 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 二失 | 遊安 | 左安(1) | ||||||
5 | ![]() | 伊藤(33) 355 view | 高 | 0.717 | .267 | 捕 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | ニ飛 | 死球(1) | 見三振 | ||||||
6 | ![]() | 平(4) 936 view | 中 | ★ 1.431 | .500 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 空三振 | 中直 | ||||||
7 | ![]() | 椎野(1) 1386 view | 草 | 0.762 | .333 | 一 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一安 | 右2(2) | |||||||
8![]() | ![]() | 橋本(31) 2309 view | 中 | 0.258 | .105 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 投ゴ | |||||||
9 | ![]() | 助っ人(101)[投制] 190 view | 助マ | - | .___ | DH | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投ゴ | 左安 | |||||||
10 | ![]() | 助っ人(101)[投制] 190 view | 助マ | - | .___ | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 空三振 |
TOKYO SKYHAWKS様対戦ありがとうございました。
雨天中止などもあり、日程調整には苦労しましたが、なんとか試合をすることができてよかったです。
また、助っ人としてお越しくださいました、野CUBEの竹村さん、東京南海ホークスの喜多さんには本当に感謝です。ありがとうございました。
SKYHAWKS様とは2年前に対戦しており、非常に強力な打線のチームとの印象が強く、打ち合いになることを想定していました。
予想通りの強力打線で、終始リードを許す展開で非常に苦しかったです。
また、機会がありましたら再戦よろしくお願いいたします。
そして、是非ともLCを制覇してください!
先発は橋本でした。
ボールは走っている様子でしたし、変化球の制球も良く、調子は良かったと思います。しかし、相手の打力が1枚上でした。ここまで橋本が打たれると思っていなかったので、チームとしても少なからず動揺はあったと思います。2回は四死球も絡んで大量点を許しましたが、打力を警戒するが故の四死球だったので、これまでの課題であった制球は改善されていたと思います。
4回からは村川にスイッチしました。
こちらもボールの走り、制球ともに良かったと思いますが、やはり相手の打力が1枚上だったと思います。失策が失点に絡んだこともあり、バックで盛り立てられなかった部分は申し訳ないと思います。
ここ数戦湿っていた打線ですが、6安打で7得点と、シーガルズらしい効率的な攻撃ができていたと思います。
特に3回に四球と安打から満塁のチャンスを作り、5番伊藤の押し出し四球、7番椎野の2点タイムリーは押されがちな展開の中で、チームを盛り上げることができたと思います。
4点差となった4回裏も助っ人の竹村さんのヒットを皮切りに、相手守備の乱れをついて4番関のタイムリーで1点差まで追い上げた場面は見事でした。その後、6番平のセンターへの当たりは、サヨナラを確信するような当たりでしたが、相手センターのファインプレーに阻まれ、幻となってしまいました。
チャンスで大量得点を取るというのはシーガルズの攻撃パターンです。シーズンももう終わりですが、ここにきて自分たちらしい攻撃ができたのは、復調のきっかけになると思います。
2回裏の攻撃です。
4点差を追いかける場面、2アウト満塁から、暴投の隙をついてスタートした椎野が刺されました。
チームメイトは励ましてくれましたが、あの場面で1点でも入っていたら展開は変わったと思います。何より、村川の打撃を信用するべきだったと思いますし、連打で大量点を狙うのがシーガルズの野球だと思うので、やってはいけない走塁ミスでした。
今シーズンはこうした走塁ミスが多く、チャンスをふいにすることが多かっただけに、悔やまれるイニングでした。
今日の負けにより、スカイツリーグでの公式戦は全て終了となりました。今年対戦していただいた全てのチームの皆様に改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。来期もよろしくお願いいたします。
今シーズンは、雨天の影響もあり、リーグ戦が消化しきれませんでした。来シーズンはどんな位置で試合することになるかわかりませんが、まずは試合消化を心がけていきたいです。
総括的な話になりますが、今シーズンは、自信を持っていたはずの打線がずっと湿っていました。昨シーズンのように、ガンガン打つという展開がほとんどなく、チーム全体としても不完全燃焼のシーズンだったと思います。点が取れないプレッシャーからかわかりませんが、普段はしないような守備や走塁のミスが続き、悪循環に陥っていました。ちょっと自信を失っていたかもしれません。もともとシーガルズは、1人1人が思うままにバットを振って、お互いの成績を煽り合って、野球を楽しんでいたチームだったと思います。そういう意味では、今日の試合は負けこそしましたが、シーガルズらしい野球だったと思います。
とは言え、負けは負けです、やっぱり悔しい。Do my bestじゃ意味がない。いい試合をしたねでは終わりたくない。負けたけどいい試合だったなんて誰が決めたんだって話です。せっかくですから勝ちましょう。昔のように若さと勢いで野球ができなくなってきたけれど、まだまだ伸びしろはあるはずです。たくさん打って気持ちよく勝てるよう頑張りましょう!
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 吉田裕輝(20) 3686 view | 中 | 3.50 | 2回0/3 | 1 | 1 | 1 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
2 | ![]() | ![]() | 萩生田淳(23) 892 view | 中 | 7.00 | 1回1/3 | 5 | 3 | 3 | 1 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
3 | ![]() | ![]() | 岡義顕(3) 377 view | 高 | 18.67 | 0回2/3 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | S |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1![]() | ![]() | ![]() | 橋本(31) 2309 view | 中 | 4.33 | 3回0/3 | 5 | 5 | 2 | 3 | 1 | 4 | 1 | 0 | 0 | 負 |
2 | ![]() | ![]() | 村川(11) 1907 view | 草 | 5.00 | 1回0/3 | 2 | 3 | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 |
2位
TOKYO SKYHAWKS
1西川 航平
平日は夜な夜な格闘技に打ち込み、休日は野球に打ち込む男。
野球界の神童 那須川天心を目指してるらしい、、、
投打どちらも勢いに乗った時は止ま
3468 view
対戦形式 | 日付/球場 | 先攻 | スコア/ 開始時間 | 後攻 | 先攻 先発投手 | 責任投手 | 後攻 先発投手 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
CC | 2017年09月02日 都立石神井公園A面 | ![]() TOKYO SKYHAWKS | 4 対 11 19:00~ | ![]() 東京シーガルズ | 吉田裕輝(20) 3686 view | 【勝】 村川(11) 1907 view 【負】 吉田裕輝(20) 3686 view | 村川(11) 1907 view | 詳細 |
LG | 2017年06月24日 南千住野球場B面 | ![]() TOKYO SKYHAWKS | 9 対 1 18:45~ | ![]() 東京シーガルズ | 吉田裕輝(20) 3686 view | 【勝】 吉田裕輝(20) 3686 view 【負】 村川(11) 1907 view | 村川(11) 1907 view | 詳細 |
2位
Brains
99福岡 未来
■Brainsの応援部隊として、AVモデルプロダクション『Space Replicant』時代に大沼が育てた娘が、大沼に恩返しをするべくチームマスコットとして参戦! 一度、城北中央公園野球場Aグラウン
198640 view
3位
Brains
30大沼
■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区
188893 view
642
view