【草野球公式戦】2020年2月15日(土) 10: 00~ 潮見C面野球場 Abends 1 対 17 ブラックルシアンズ

試合日程 | 2020年2月15日

1

2020年2月15日(土)
10: 00~
潮見C面野球場
[試合終了]

17

Abends 1 0 0 0 0 0 1
ブラックルシアンズ 0 1 6 10 0 17
勝
平野(25)
664 view 2試合 1勝1敗0S
負
岩下(4)
247 view 1試合 0勝1敗0S

【試合結果】

2020年2月15日、東京スカイツリーグ・公式 Abends対ブラックルシアンズの一戦が潮見C面野球場で行われ、1 対 17で ブラックルシアンズが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.1820.182 0.28025220400020000304140

.2920.375 0.57540241772001680001333031

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





1.405(0)00001060312300171

0.006(0)000100403300010

Abends 松本(6) の試合後のコメント

【Abends】

松本(6)
238 view

今回の試合を振り返ってみて?

ブラックルシアンズさん。この度はリーグ公式戦を戦っていただきありがとうございました。

ブラックルシアンズさんは若者が多く、野球が大好き!がそこかしこから溢れ出ているような元気いっぱいのチームさんでした。なにより15人も動員しながら、まだまだメンバーが増えている途中ってところが素晴らしく、普段から雰囲気が良いチームさんなんだろうなと思わせました。ピッチャーも剛腕が3人も出てこられ、年中投手不足を嘆いている我々にはとても羨ましく映りました。

Abends 投手陣の調子は?

今年度開幕戦の先発は岩下(4)。初回を0点に抑え、今日はできる方の岩下(4)かと思わせましたが、三回に大量失点を与え降板。二番手は一年ぶりくらいの登板で松本(6)。あれよあれよと10失点でゲームオーバー。
でも野球のスコアって面白いもので、岩下(4)の自責点は1。松本(6)の自責点は0。納得いかないでしょうがルールなんだから仕方が無い。

Abends 打線の調子は?

初回にうまくタイミングが合って先制点を得たところまでは調子が良いと思いましたが、その後は散打が3安打ではどうしようもありません。これから暖かくなるに連れ調子が上向きになってくれることを願います。

ポイントとなったイニングは?

三回裏ツーアウトからの6失点だと思います。キャッチャーの花岡(1)が空振三振のボールを後逸し、慌てるがあまり一塁への大暴投で振り逃げ成立。ここから終りの見えない6失点だから流れって恐ろしい。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

今年度もリーグが開幕しました。昨年度は最終月で雨天中止が連続し、10戦完走が危ぶまれました。今年はその反省を生かし、なるべく早い目に消化をしていきたいと思います。
今年度もAbendsをご愛顧いただけますようよろしくお願いします。

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1花岡(1)
493 view

45歳以上
-.___000010安打敵失右飛
2雨宮(13)
197 view
-.___100020敵失遊飛右飛
3退団選手--.___DH100000ニゴ三ゴ三振
4尾畑(23)
244 view
-.___000000ニ飛三振四球
5谷野(37)
216 view
-.___000000敵失四球左飛
6菅原(20)
214 view

45歳以上
-.___000000三振内安
7木下(16)
191 view
-.___000000安打左飛
8松本(6)
238 view

45歳以上
-.___000010二併右飛
9飯島(11)
444 view

女性
-.___000000三振一飛
10岩下(4)
247 view

45歳以上
-.___000000安打四球


Abends 1 1 0 0 0 0 0


ブラックルシアンズ 17 0 1 6 10 0

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1小川(8)
236 view

休部中
-.___021010一ゴ四球四球
2中村(21)
176 view

休部中
-.___020000三飛四球三失
3岡田(66)
280 view

1.167
.500100000ニゴ四球(1)左飛
4遠藤(10)
619 view
-.___301010ニゴ右安(2)四球(1)
5高橋(7)
209 view
-.___100001三振三飛四球(1)
6平野(25)
664 view
0.000.___111000四球一ゴ
四球(1)
7藤島(51)
446 view
0.333.___111000左安(1)遊安
遊飛
8練苧(1)
348 view
0.000.___012000三飛死球四球
9日下(6)
105 view
-.___020000四球四球三振
10椎名(16)
368 view

1.000
.500DH320000死球左2(3)死球
11宮腰(38)
699 view

1.000
.500011000一ゴ四球三飛
12松永(43)
459 view
0.000.___010010三ゴ四球中飛
13退団選手-0.500.___221000振逃左安(2)
14林(13)
423 view

1.000
.500420000左安(2)左2(2)

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

ブラックルシアンズ 椎名(16) の試合後のコメント

【ブラックルシアンズ】

椎名(16)
368 view

今回の試合を振り返ってみて?

Abendsさん
本日はグラウンド並びに審判の手配ありがとうございました。雰囲気の良いチームで気持ちよく野球を楽しめました。こちら側のベンチまでボールを拾いに来て頂くなど、マナーの良さも見習いたいです。

試合の方ですが、貧打のブラックルシアンズには珍しい大量得点。前回の試合でチャンスをことごとく潰した分、揺り戻しが起きたっぽいです笑 決して実力ではないので勘違いしないようにします。
また守りでも珍しく準完封リレー(自責0)。トリックプレーでのダブルプレー完成や高橋のビューティフルスライディングキャッチやなど皆動きが良かったです。初回を除けば完璧な試合が出来ました。エラー3つはご愛嬌と言うことで。

ブラックルシアンズ 投手陣の調子は?

平野
2020年は絶好調!練習試合含め20回で四死球4と制球力は申し分なし。今日も1つ四球を出しただけで悔しがっていたので、意識高い系になりつつある...。素晴らしい投球でした。

練苧
投げて見ないと分からない好不調の波が激しいタイプ。球が走っていたかは不明ですが、ストライクが入っていたということは調子が良かったのでしょう。自称エースの今後活躍に期待。

藤島
初心者ピッチャー。去年公式戦で投手デビューした際はストライクが入らず散々な結果でしたが、今日はストライク先行のナイスピッチング。いつの間にか剛速球になっていて驚きました笑
ノビシロがあるからもうちょい経験をつめば120キロくらい出そう???

ブラックルシアンズ 打線の調子は?

今日は絶好調でした。たまたま飛んだコースが良かったというのもありますが、結果的に17点取れたのは驚きです。普段打たないチームなので知りませんでしたが、タイムリーヒットってこんな盛り上がるんですね。

序盤はAbendsさんの技巧派投手に苦しみました。つい手を出したくなるようなコースへ丁寧に球を集めており、上位打線が連続で討ち取られた時は嫌な予感しかなかったです。3回の6点は2アウトから振り逃げで繋がったもので、うちとしては運が良かったです。

また2020年入団の新規メンバーの活躍も大きかったです。4人とも出塁し勝利に貢献してくれました。特に林は連続タイムリーで計4打点。ユニフォームが届いたら4番候補筆頭です!

ポイントとなったイニングは?

3回裏の攻撃です。2アウトでバッター古張が三振し無得点、かと思いましたが振逃でセーフ。そこから打線が繋がり6点入りました。運が良かったのもありますが、古張が諦めず全力疾走してくれたことに尽きます。一生懸命さに好感です!そして足が速い!野球経験が無いのが逆に功を奏したかもしれません。うちの既存メンバーだったらセルフジャッジでアウトを確信し、間違いなくちんたら走ったでしょう。いや、走りさえしない...。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

とりあえず1勝でき安心しました。日頃の行いが悪いからかブラックルシアンズは非常に雨天中止が多いです。去年は雨に泣かされたので、今年は夏前にリーグ戦消化する位の勢いで邁進したいと思います。

投手成績一覧





選手名





















|

1
岩下(4)
247 view
45歳以上
2.333回0/3
172513000
2
松本(6)
238 view
45歳以上
0.002回0/3
0101723000




選手名





















|

1
平野(25)
664 view
0.784回0/3
012104000
2
練苧(1)
348 view
0.001回0/3
000100000
3
藤島(51)
446 view
0.001回0/3
001100000

注目されている選手

1

ブラックルシアンズ
2柘植

女性プレイヤー

1312 view

2

ブラックルシアンズ
9田村(弟)

色々と速い

831 view

3

ブラックルシアンズ
38宮腰

左のエース

699 view

4

ブラックルシアンズ
25平野

エース(山田不在時に限る)

664 view

5

ブラックルシアンズ
10遠藤

正捕手兼ヤジ係

619 view

6

ブラックルシアンズ
5星野

初心者 ノビシロに期待

587 view

7

Abends
17柳田

好きなタイプは、平愛梨。

541 view

8

Abends
1花岡

好きなタイプは、永作博美。

493 view

9

ブラックルシアンズ
43松永

山本由伸似

459 view

10

ブラックルシアンズ
51藤島

掛け持ちチームを脱退し、2024シーズンから正規メンバー扱いになりました。

446 view

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51506 view

2

Brains
30大沼

* … * … * … * …* … * … * … * …*
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(226試合・669打席・513打数・187安打)

50060 view

3

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

44991 view

4

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

44942 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34945 view

1840

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING