試合日程 | 2020年8月8日
2020年8月8日、東京スカイツリーグ・チャレンジカップ ブラックルシアンズ対新宿Beppsの一戦が京成鉄橋上流野球場4面野球場で行われ、9 対 6で ブラックルシアンズが勝利した。
【ブラックルシアンズ】
椎名(16)
368 view
新宿Beppsさん、この度はお手合わせ頂きありがとうございました。皆さん非常に元気で驚きました。屋根のない河川敷野球場のため熱中症が心配でしたが、新宿Beppsさんのパワーを分けて頂き、何とか無事に試合を終える事が出来ました。とても楽しかったです。また機会があれば宜しくお願い致します。
今回はカップ戦ということで、試合前に珍しく練習。早目に準備出来たことが功を奏し、試合の入り方は完璧でした。3回終了時点で9-1。後は楽に試合を進めるだけ…かと思いましたが、投手交代を機に新宿Beppsさんの強力打線の猛攻にあい苦しい試合となりました。後半は完全に押されており、時間制限で6イニングまでとなりましたが、あと1イニングあったら結果は違っていたと思います。時間に助けられる形となりましたが、何はともあれ一勝は一勝。トーナメントでの勝利はとても嬉しいです。
山田
完璧な内容。肩の調子が悪いらしく、スピードを落としての投球でしたが、その中でも緩急を上手く使い、打者のタイミングを外していました。制球も抜群で常に投手有利のカウントで勝負。いつも通り球数少なく、守備も助かりました。正直山田がいなかったら今日は負けてた…。毎試合参加してくれ!
宮腰
調子は良かったと思います。スピードもかなり出ていて、変化球もキレていました。5失点しましたが、今回は相手打者が一枚上手でした。エラーや不運な当たりも多かったので、結果は気にしなくてよし。
最終回となった6回は球に気持ちが乗っているのが分かりました。スピードも今まで見た中で一番出ていたっぽい。意外と熱い男なんだなと笑
また真夏の河川敷にも関わらず、ひとりでマスクを被り続けた遠藤にも感謝。無理しないで良いと試合前に伝えていましたが、他に捕手がいないため試合展開的にも空気を読んでくれたようです。大量失点した5回に宮腰が変化球を下に叩きつけるのが目立ったので、最終回は変化球でも敢えて高めに構えるなど工夫が見えました(勝手な想像) 。 奪三振二桁は遠藤のリードも冴えていました。暑い中お疲れ様でした。
長年貧打に苦しんでいましたが、新戦力として林が加入した事で打力アップ!貧打から微貧打に成長しました。今日はその林を初めて4番にしたのが当たり、初回ツーアウトからタイムリー。序盤の大量得点の流れを作ってくれました。ですが後半はリリーフ登板のRIKU選手の前に手も足も出ず。球の質も勿論素晴らしかったですが、それ以上にテンポの良さに惑わされました。皆自分のタイミングで打たせてもらえず苦労しているようでした。立ち遅れしないよう早く準備する事を意識していると、見透かされたようにチェンジアップが来るので脱帽です。
バッティングって芯に当てる技術だけじゃなく心理面も大事だなと再認識。1球毎に打席を外したり、時にはタイムをかける等、小賢しさを覚えるのも必要ですかね。勉強になりました!
3回の攻撃です。ツーアウトから岡田、山田の連続タイムリーで3点取れた事が、後々効きました。また不調で4番を外れた岡田の久しぶりのHに一安心です。
実は山田の後を打つ平澤もライト前に抜けようかという痛烈な当たりを打ちましたが、そこはKONAOKI選手のスーパーファインプレーに阻まれました。敵ながらあれは今日一の熱盛だったと思います!
次はリーグ戦の6戦目。ここまで2勝2敗1分です。初の貯金を目指します!
とはいえ来週が暑さのピークらしく、頑張り過ぎずに程々で。皆が無事に試合を終える事が目標です。
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 小川(8) 236 view | 高 休部中 | ★ 1.136 | .333 | 遊 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | ニ飛 | 四球 | 三振 | ||||||
2 | ![]() | 藤島(51) 446 view | 草 | ★ 1.010 | .333 | 右 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左飛 | 三ゴ | 三失 | ||||||
3 | ![]() | 森(22) 238 view | 高 休部中 | ★ 0.900 | .250 | 中 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 中飛 | 三振 | ||||||
4 | ![]() | 林(13) 423 view | 高 | ★ 1.556 | .500 | 三 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 中2(1) | 死球 | ニ飛 | ||||||
5 | ![]() | 岡田(66) 280 view | 中 | 0.587 | .125 | 右 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊飛 | 中2(2) | |||||||
6 | ![]() | 退団選手 | - | 0.400 | .200 | 投 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安 | 中2(1) | |||||||
7 | ![]() | 平澤(33) 271 view | 中 | 0.667 | .333 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | ニゴ | |||||||
8 | ![]() | 遠藤(10) 619 view | 高 | 0.844 | .333 | 捕 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安(1) | 一ゴ | |||||||
9 | ![]() | 宮腰(38) 699 view | 小 | 0.533 | .200 | 投 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 三飛 | |||||||
10 | ![]() | 海野(31) 188 view | 中 休部中 | ★ 0.933 | .333 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 一安 | |||||||
11 | ![]() | 練苧(1) 348 view | 中 | 0.408 | .100 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三失 | 三飛 | |||||||
12 | ![]() | 松永(43) 459 view | 草 | 0.311 | .111 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三振 | |||||||
13 | ![]() | 退団選手 | - | 0.476 | .143 | 右 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 三振 | |||||||
14 | ![]() | 椎名(16) 368 view | 中 | ★ 1.870 | .571 | 三 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 三振 | |||||||
先 攻 | ![]() | ブラックルシアンズ | 9 | 1 | 3 | 5 | 0 | 0 | 0 | ||||||||||||
後 攻 | ![]() | 新宿Bepps | 6 | 0 | 1 | 0 | 0 | 5 | 0 | ||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | ICHIKAWA(6) 332 view | 草 | - | .___ | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 三振 | 四球 | ||||||
2 | ![]() | KONAOKI(0) 167 view | 中 | - | .___ | 二 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 左飛 | 投安 | 一飛 | ||||||
3 | ![]() | TOMO(1) 108 view | 中 | - | .___ | 一 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一飛 | 四球 | |||||||
4 | ![]() | MATSUBARA(33) 77 view | 中 | - | .___ | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 三振 | |||||||
5 | ![]() | HB(41) 92 view | 高 | - | .___ | 捕 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三失 | 左3(2) | |||||||
6 | ![]() | KAMIBEPPU(8) 94 view | 草 | - | .___ | 中 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 三振 | 中安(1) | |||||||
7 | ![]() | RIKU(7) 118 view | 高 | - | .___ | 遊 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中3(1) | 投ゴ | |||||||
8 | ![]() | TATSUHIRO(19) 119 view | 草 | - | .___ | DH | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 右2(1) | |||||||
9 | ![]() | TAKUYA(61) 77 view | 草 | - | .___ | 右 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 遊失 | |||||||
10 | ![]() | TATSUYOSHI(28) 112 view | 草 | - | .___ | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三振 | |||||||
11 | ![]() | HIDE(4) 94 view | 中 | - | .___ | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三振 | |||||||
12 | ![]() | UCHIDA(18) 136 view | 高 | - | .___ | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊飛 | 三振 |
ブラックルシアンズ様対戦ありがとうございました!
このような状況の中何回もオファーを頂きまして誠にありがとうございました。
当チームもなんとか試合を行いたいと思っておりまして、トーナメント1回戦が2020シーズンの開幕戦となりました。
1年弱間隔のあいたマウンドで先発のUCHIDA選手には悪いことをしたなと思っております。
30度を超える灼熱の河川敷が久しぶりのマウンドは酷ですね。。。少しずつ試合勘を取り戻していきましょう!
リリーフのRIKU選手は上出来。彼は野球好きで試合勘が鈍っていなかったのかな?
次回は先発も考えます。
まったくダメとおもいきや、意外に6点取れましたね。
みんな自粛中に素振り?パワプロ?プロスピ?
相変わらず2巡目からしか打てませんが、6点取っているのでベンチワークで負けた試合ですね。
みんなごめんね
3回の守りですかね。
暑い中何とかマウンドを守っていたUCHIDA選手ですが四球絡みの大量失点。防げましたね。
タイムとるなり守備かえるなり、やり方はいくらでもあったかな。
年長バッテリーに任せっぱなしにしてしまいごめんなさい。。
色々なことがありましたがなんとか2020シーズン開幕することができました。
正直このご時世に草野球をすることに対して非常に悩みましたが、スカイツリーグのガイドラインをしっかり守り三密を回避しながら大好きな野球を楽しみましょう!
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 退団選手 | - | 1.40 | 3回0/3 | 0 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
2 | ![]() | ![]() | 宮腰(38) 699 view | 小 | 7.00 | 3回0/3 | 4 | 5 | 6 | 1 | 0 | 4 | 0 | 1 | 0 | S |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | UCHIDA(18) 136 view | 高 | 0.00 | 3回0/3 | 9 | 9 | 3 | 5 | 1 | 5 | 0 | 4 | 0 | 負 |
2 | ![]() | ![]() | RIKU(7) 118 view | 高 | 0.00 | 3回0/3 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51506 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(226試合・669打席・513打数・187安打)
50060 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
44942 view
1600
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ