試合日程 | 2020年11月14日
2020年11月14日、東京スカイツリーグ・公式 Junkies対武蔵台ARROWSの一戦が石神井公園A野球場で行われ、0 対 2で 武蔵台ARROWSが勝利した。
武蔵台ARROWSさん、対戦ありがとうございました!
1点を争う痺れる展開で、1つひとつのプレーが重く、緊張感のあるゲームだったと思います。
チームとしては、今季のリーグ戦の勝ち越しをかけた一戦でした。結果は残念なものとなりましたが、最後にこれだけの好ゲームが待っていたことに感謝しなければならないのかなと思います。
「すごくいい試合だった。でも、こういう試合で勝てるようなれたら…」と多くの選手が試合後に話していました。来季に向けて、良い目標ができました!
また機会があれば、対戦させてもらえればと思います!
今季、チームのクローザーとして抜群の安定感を誇っていた原澤を先発に起用しました。期待に応えて、3回5奪三振1失点と圧巻の投球で試合を作ります。
2番手はここまで先発投手としての登板が多かった鬼本を起用。こちらも3回1失点の好投。今季、リリーフでの登板機会は少なかったですが、見事に結果で応えてくれました。
両投手が毎回ランナーを背負うも粘りのピッチングを続けられたのは、バックの盛り立てがあったからこそだと思っています。来季に向けて、野手陣含むディフェンス面のより一層の充実を図っていきたいと思います。
打線は武蔵台ARROWSさんの投手陣を打ち崩すことができず、無得点に終わりました。
チャンスを作るも、まさに要所を締められてしまいました。
やはりこういったゲームでは、1つのアウト、1球の判断が大切になります。そういう意味では各打者にとって、とても良い経験になった打席が多かったのではないかと思います。
この悔しさを来季につなげていきたいと思います。
武蔵台ARROWSさんも挙げている5回裏だと思っています。
2番手・鬼本が粘投するも、1-0のビハインドで迎えた試合終盤に追加点を許してしまいます。結果的には、この1点が大きかったなと思います。しかし、結果以上にチームとして今後に向けたポイントとなるイニングになったと思っています。
試合終盤、ロースコアゲームでの失点、ここでいままでは集中が切れてもおかしくない場面でした。
しかし、この試合は互いに声を掛け合い、チームを盛り立て、それ以上の失点を防ぐことができました。
こういった場面での踏ん張りが効くようになったことは今季を通じて、チームとしての確かな成長を感じることができた場面でした。
試合結果以上の何かが詰まったイニングだと思っています。
今季のリーグ戦はこの試合が最終戦となりました。結果としては4勝5敗1分で負け越し。
最後に勝ち越せれば…と思っていましたが、そう簡単にはいきませんでした。しかしながら、最終戦はこれまでにない好ゲームとなりました。
こういった状況下ですが、全試合を無事に消化できて良かったと思います。今季を振り返って、一戦ごとに成長や驚き、そして悔しさもありました。
今季の経験を来季につなげていきたいと思います。来季も「明るく、楽しく、元気よく!」全員野球と全力プレーをスローガンに一戦一戦を大事に戦っていきたいと思います!
【エキサイティングプレーヤー】
この試合のチームMVPを監督選出します。
・原澤(背番号6)
3連続含む3回5奪三振と圧巻のピッチング!
・鬼本(背番号4)
前回のリベンジを見事に果たした、堂々たるピッチング!
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 福田(16) 250 view | 小 | 0.214 | .107 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三振 | 遊ゴ | ||||||
2 | ![]() | パパ原(8) 166 view | 草 45歳以上 | ★ 1.250 | .583 | 中 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 遊直 | 四球 | 三振 | ||||||
3 | ![]() | 鳥塚(31) 408 view | 中 | ★ 1.588 | .517 | 捕 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 中安 | 遊安 | ||||||
4 | ![]() | 根尾(25) 370 view | 高 | ★ 1.543 | .464 | DH | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 三振 | 中飛 | ||||||
5 | ![]() | 竹田(26) 193 view | 高 | ★ 1.200 | .550 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三ゴ | 三振 | ||||||
6 | ![]() | 阿久津(0) 704 view | 草 女性 | 0.485 | .188 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | ニゴ | 遊ゴ | 敵失 | ||||||
7 | ![]() | 鬼本(4) 455 view | 高 | ★ 0.972 | .450 | 遊 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 三振 | 四球 | ||||||
8 | ![]() | 原澤(6)[投制] 608 view | 大 | ★ 1.959 | .632 | 投 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 右飛 | 遊安 | アゴ | ||||||
9 | ![]() | 植田(10) 283 view | 草 | 0.462 | .158 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 投ゴ | |||||||
10 | ![]() | 大野(35) 525 view | 中 | 0.535 | .222 | 一 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 四球 | |||||||
11 | ![]() | 上原(2) 450 view | 小 | ★ 0.976 | .308 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 捕飛 | 三振 | |||||||
その他 | ![]() | 杉崎(30) 438 view | 草 | 0.396 | .067 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||||||||
先 攻 | ![]() | Junkies | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||||||||
後 攻 | ![]() | 武蔵台ARROWS | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | ||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | TAKAAKI(16)[投制] 96 view | 高 | 0.750 | .250 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ア飛 | ア飛 | 安打 | 安打 | |||||
2 | ![]() | TAKA(12) 1877 view | 中 | ★ 1.933 | .571 | 投 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 四球 | 敵失 | アゴ | |||||
3 | ![]() | ISO(17) 2584 view | 高 | ★ 1.542 | .500 | 一 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 内安 | アゴ | ア飛 | ||||||
4 | ![]() | TAISHI(44) 211 view | 中 | 0.571 | .___ | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 死球 | 敵失 | 四球 | ||||||
5 | ![]() | SEITA(15) 475 view | 中 | 0.481 | .214 | 遊 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | ア飛 | 安2(1) | ||||||
6 | ![]() | HIDEKI(32) 1407 view | 高 | ★ 1.372 | .500 | 左 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 敵失 | 三振 | 三振 | ||||||
7 | ![]() | MIYAMOTO(33) 216 view | 草 | ★ 1.025 | .400 | 二 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 安打 | ア飛 | ||||||
8 | ![]() | OH(30) 975 view | 中 | 0.083 | .___ | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三振 | 三振 | ||||||
9 | ![]() | SHIMA(1) 1087 view | 中 | 0.667 | .___ | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | アゴ | 死球 |
【武蔵台ARROWS】
SHIMA(1)
1087 view
Junkies様、この度は対戦いただきまして誠にありがとうございました。
今季対戦しました中で最上級のピッチャーでした。
点が取れたのは奇跡に近いですね💦
前試合と同様に先発TAKA、二番手TAKAAKIのダブルたかあきが要所を締めて、打線が手強い相手ピッチャーに沈黙を続けるなかよく0で抑えてくれました。
コロナからの雨続きでなかなか試合が出来ない事もあり? 湿りっぱなしです。
まぁ今回は相手ピッチャーが手強かったので致し方ないですが・・
初回のピンチを0で抑えたこと。
あとは5回にしびれる投手戦の中SEITAがナイスバッティングで追加点が取れたところです。
投手陣はTAKAAKIが加入したことで、故障持ちのTAKAが短いイニングに集中できるようになり余裕が出来ました。ただ何しろ打線が湿りっぱなしなので、今回欠場の四番に次戦は奮起を期待します‼️
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 原澤(6)[投制] 608 view | 大 | 0.00 | 3回0/3 [投手制限] | 0 | 1 | 5 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 負 |
2 | ![]() | ![]() | 鬼本(4) 455 view | 高 | 2.80 | 3回0/3 | 1 | 1 | 3 | 0 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | TAKA(12) 1877 view | 中 | 1.11 | 3回0/3 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
2 | ![]() | ![]() | TAKAAKI(16)[投制] 96 view | 高 | 0.00 | 3回0/3 [投手制限] | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3 | ![]() | ![]() | SEITA(15) 475 view | 中 | 0.00 | 0回1/3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
3位
武蔵台ARROWS
0GUCKY
副代表、ARROWS創設メンバーでリードオフマン!
弱小野球でのほほんと過ごす。
大学は怪我が完治せずのほほんと草野球。
40歳を越えてからは球が二つに見える
2366 view
まだ関連記事はありません。
初対戦となります。
2位
Brains
99福岡 未来
■Brainsの応援部隊として、AVモデルプロダクション『Space Replicant』時代に大沼が育てた娘が、大沼に恩返しをするべくチームマスコットとして参戦! 一度、城北中央公園野球場Aグラウン
198628 view
3位
Brains
30大沼
■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区
188886 view
294
view