【草野球公式戦】2020年11月21日(土) 15: 00~ 大井埠頭中央海浜公園野球場 草野球スピリッツ 2 対 3 ブラックルシアンズ

試合日程 | 2020年11月21日

2

2020年11月21日(土)
15: 00~
大井埠頭中央海浜公園野球場
[試合終了]

3

勝
宮腰(38)
718 view 5試合 1勝0敗0S
負
伊藤(14)
142 view 3試合 0勝1敗0S

【試合結果】

2020年11月21日、東京スカイツリーグ・公式 草野球スピリッツ対ブラックルシアンズの一戦が大井埠頭中央海浜公園野球場で行われ、2 対 3で ブラックルシアンズが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.2310.269 0.25927262610023000104000

.1050.105 0.37027193200014000712010

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





2.805(1)000010202710032

0.006(0)100100504100020

草野球スピリッツ 宇川(17) の試合後のコメント

【草野球スピリッツ】

宇川(17)
234 view

今回の試合を振り返ってみて?

ブラックルシアンズさん、対戦ありがとうございました!

草スピ的には珍しく9人しか揃わない日で、怪我人も動員し、普段守備つかない人も守備につかせるファイヤーフォーメーションで挑みましたが、いやいやチームメンバーみんな頑張ってくれました。
特にセカンドを守らせた伊藤ちゃんが2回の守備機会をしっかりこなしたことに成長を感じましたね。
想像よりもエラーがでなかったことが、ロースコアのいいゲーム展開になったかなと思います。

ただ、やっぱり最後は人不足が祟ったのか、伊藤ちゃんも普段のように余裕のある準備ができず、守備のエラーでサヨナラ負けになってしまったので、悔しい限りです。

草野球スピリッツ 投手陣の調子は?

かなり久々に投げた石橋が5回をヘロヘロになりながらも投げ切ってくれたのは良かったですね。
ホームにボール投げなかったり、ボール落としてボークなど玉遊びが過ぎた部分はありましたが、5回1失点なら上出来です!

伊藤ちゃんも四死球は重なってしまいましたが、投げているボール自体は前回同様良かったです。

草野球スピリッツ 打線の調子は?

ちょいちょいヒットはでて2点は取れたものの、感覚的には「2点で抑えられた」っていう感じですね。
相手投手のコントロールが良かったのもありますが、もう1点取れていれば、、、と思うところがあります。

それでも前回の試合から上位打線に置いているかけるが2出塁してくれましたし、良い兆しもあったかなと思います。

ポイントとなったイニングは?

6回のサヨナラのシーンもそうですが、振り返ると4回裏に1点返されたところからは草スピ側にいいところが全くなく、逆にブラックルシアンズさん側に良いチャンスが多くなったなぁと思います。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

来週も公式戦で、すでにファイヤーフォーメーション確定しています。
・・・困ったなぁ・・・・・・・・・

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1白沢(23)
221 view

1.000
.400011000投ゴ左安敵失
2池内(22)
305 view

休部中

1.947
.636001000敵失投ゴ中飛
3関根太郎(8)
144 view
0.503.182100000中飛左安三振
4坂倉(1)
346 view

1.665
.643000000三邪飛右安中直
5桜井(3)
214 view
0.594.091000000三振遊ゴ三ゴ
6金田(24)
123 view
0.167.___010000中安投ゴ遊ゴ
7石橋部長(5)
134 view
0.500.167101000中2遊ゴ投ゴ
8伊藤(14)
142 view
0.714.143000000三振四球中安
9宇川(17)
234 view
0.583.333000000三振敵失左飛


草野球スピリッツ 2 0 1 1 0 0 0


ブラックルシアンズ 3 0 0 0 1 0 2

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1宮腰(38)
718 view

0.989
.353011000ニゴニ飛ニ安
2森(22)
249 view

休部中

0.917
.267010010遊ゴ投飛四球
3小川(8)
245 view

休部中
0.805.200010000投ゴ右安死球
4岡田(66)
290 view
0.662.167100000三飛四球四球(1)
5海野(31)
199 view

休部中
0.889.333000000中飛四球遊失
6平野(25)
692 view
0.403.118000000三振三振
7練苧(1)
362 view
0.397.105001000遊失四球
8松永(43)
475 view
0.206.056000000遊ゴ投ゴ
9退団選手-0.625.167001000四球四球
10椎名(16)
387 view

1.117
.286001000遊飛三ゴ
11遠藤(10)
636 view
0.618.250000000一ゴ投ゴ

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

ブラックルシアンズ 椎名(16) の試合後のコメント

【ブラックルシアンズ】

椎名(16)
387 view

今回の試合を振り返ってみて?

草野球スピリッツさん、本日はグラウンド、派遣審判の手配ありがとうございました。とても素晴らしい球場で守りやすかったです。一方で両翼が狭く、一発が出た方が勝つのではと試合前は考えていました。そんな時に草野球スピリッツさんが到着し、ガタイの良い選手が何人も…嫌な予感がしました。ですが結果は1点を争う投手戦。非常に締まった試合で最後までダラけることなく楽しめました。運も味方し何とか勝つことが出来ましたが、どちらが勝ってもおかしくなかったです。また機会がありましたらお手合わせお願い致します。
試合を振り返ると、序盤は相手先発の石橋投手の豪速球を前に打線が沈黙。また上手く捉えてもセンター池内選手の好守備に阻まれるなど、草野球スピリッツさんの守備が堅く点が入らず。反対に我々はエラー絡みで2回、3回と嫌な点の取られ方。正直私は負けを覚悟しました。そんな私とは対照的に先発の宮腰が最後まで諦めず踏ん張ってくれました。その頑張りがあったからこそ逆転のチャンスも巡ってきたんだと思います。逆転サヨナラは宮腰のお陰!奪った3点がワイルドピッチ、押し出し四球、敵エラーと他に褒める人がいないのもありますが笑

ブラックルシアンズ 投手陣の調子は?

宮腰
最高!行けるところまで行って平野にスイッチする予定でしたが、いい意味で期待を裏切ってくれました。普段の球威で押すスタイルに加え、この日は制球が抜群!外から落差のあるカーブでストライクを取れるし、左投手特有のクロスファイヤーでインズバも出来る。内外あれだけ広く使えたらどのチームでも抑えられると思います(ウチの守備陣でなければ)。後は遠藤のリードも光っていました。ベンチで頻繁に配球や打たれた球の確認をしていたので、良い関係が築けているのかな???話の内容は聞いてないですが、試合を見ている感じだと、追い込んでからのボール球の使い方はちゃんと意思疎通が取れているのが分かりました。今日の宮腰の制球力を信用して投手有利のカウントでも勝負を急がない慎重さが功を奏しましたね。ナイスバッテリー!

ブラックルシアンズ 打線の調子は?

チームスタッツ通りの超貧打。試合前の時点でチーム打率159チーム中153位とありますが、ちゃんと試合数こなしている中では最下位なんじゃないですかね?今日もさらに打率下げたのでここまで来たら1番を目指したいです。たまたまスカイツリーグの時だけ打てない訳ではなく、練習試合を含めるともっと打率落ちるという…。今日もまともなヒットは小川の単打のみ。まあ打てないのは仕方ないですが、せめて走塁死はやめましょう!毎試合謎の走塁死があるので本当に勿体ない。古張くんは走塁ミスした時、毎回気迫ヘッドスライディングしてるけど誤魔化せてないぞ!笑

ポイントとなったイニングは?

サヨナラ勝ちの最終回は言わずもがな。5回裏の攻撃を来年の課題として敢えて挙げさせて下さい。
ノーアウトで出塁した練苧が盗塁に成功→松永が進塁打→古張四球からの盗塁でワンナウト2、3塁。良い形で得点圏にランナーを進め、最低でも外野フライが必要な場面で私(椎名)が痛恨の内野ゴロ。誠に申し訳ない…。尚ランナー2、3塁で3塁ランナーが捕逸に釣られて中途半端な飛び出しでタッチアウト。本当ならここで逆転しなきゃいけませんでした。勝負弱いな〜と。強いチームはこういう時に点を取るし勝負所が分かってますよね。強いチームを目指しているわけでは無いですが、自力で点を取れるチームになりたいです!

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

これで我々の今期リーグ戦は全日程終了です。年始に掲げた目標の全試合消化を達成でき、更に勝率5割以上の結果を得られた事に満足しています。
P.S.
リーグ管理人様をはじめ、スカイツリーグに携わる関係各位のご協力の下、1年間楽しくプレーする事が出来たこと、心より感謝申し上げます。また来年もよろしくお願い致します。

投手成績一覧





選手名





















|

1
石橋部長(5)
134 view
1.405回0/3
112501000
2
伊藤(14)
142 view
2.330回1/3
120211000




選手名





















|

1
宮腰(38)
718 view
1.406回0/3
024105000

注目されている選手

1

ブラックルシアンズ
2柘植

女性プレイヤー

1356 view

2

ブラックルシアンズ
9田村(弟)

色々と速い

859 view

3

ブラックルシアンズ
38宮腰

左のエース

718 view

4

ブラックルシアンズ
25平野

エース(山田不在時に限る)

692 view

5

ブラックルシアンズ
10遠藤

正捕手兼ヤジ係

636 view

6

ブラックルシアンズ
5星野

初心者 ノビシロに期待

603 view

7

ブラックルシアンズ
51藤島

掛け持ちチームを脱退し、2024シーズンから正規メンバー扱いになりました。

481 view

8

ブラックルシアンズ
43松永

山本由伸似

475 view

9

ブラックルシアンズ
13

キャプテン!

438 view

10

ブラックルシアンズ
3薄井

マッチョ

408 view

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51545 view

2

Brains
30大沼

* … * … * … * …* … * … * … * …*
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(226試合・669打席・513打数・187安打)

50138 view

3

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

45052 view

4

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

44981 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34965 view

1691

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING