【草野球公式戦】2021年1月17日(日) 13: 00~ 猿江恩賜公園(面数当日)野球場 吉原オールディーズ 2 対 15 東京シーガルズ

試合日程 | 2021年1月17日

2

2021年1月17日(日)
13: 00~
猿江恩賜公園(面数当日)野球場
[試合終了]

15

勝
村川(11)
487 view 1試合 1勝0敗0S
負
退団選手 1試合 0勝1敗0S

【試合結果】

2021年1月17日、東京スカイツリーグ・公式 吉原オールディーズ対東京シーガルズの一戦が猿江恩賜公園(面数当日)野球場で行われ、2 対 15で 東京シーガルズが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.1670.167 0.34823182300020000507021

.2730.364 0.56837221560101530001322020

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





21.005(0)000010602132001515

2.805(0)000100308410022

吉原オールディーズ 花枝 孝尚(14) の試合後のコメント

【吉原オールディーズ】

花枝 孝尚(14)
497 view

今回の試合を振り返ってみて?

東京シーガルズ様、本日は対戦いただきありがとうございました!
コロナの中、試合出来るだけでも幸せでした。
今年初戦、絶対勝つぞの精神で挑みましたがしっかりと返り討ちにされました。
チームのみんな、声かけながら楽しくできていましたが、勝ち星は取れなかったですね。

吉原オールディーズ 投手陣の調子は?

先発の石原。とても素晴らしいピッチングでした!!
しっかりとコソ練してましたね。結果にでてます!!家で美味い酒飲めたんじゃないですかね。言うことなしです!!
2番手の白石。珍しく調子が悪かったです。
そんな時もあります。これに懲りずにまたあの魔球をぶっ放していただきたいです。
3番手の五位野。あの場面で交代して投げてくれたことに感謝です。
日頃から練習している姿見てるので開眼する日も近いと思います。
最後に石原。よく頑張ってくれました。
石原さまさまです!感謝です。

吉原オールディーズ 打線の調子は?

んーーって感じですかね。
やっぱり野球は点を取らないと勝てないのでしっかり打撃練習しましょう!
相手投手の方。素晴らしいピッチングで、しっかりと抑え込まれましたね。
とりあえず全員が二打席立てるようにしましょう!!
もう走り込みからやり直しです!笑
夏の合宿は全員足が子鹿になるくらい打撃練習させます。

ポイントとなったイニングは?

やっぱり4回の14点ですかね!笑
卓球の試合よりとられましたから。
うちは4回を魔の4回と呼んでいます。ここを意識して盛り上げて集中してしっかり切り抜ける方法を見つけましょう!!

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

とりあえずミス無く守ってしっかり打って1勝しましょう!!
コロナの中で大変だと思いますが、感染防止対策ちゃんとして野球が出来る喜びを噛みしめて楽しく野球やりましょう。
最後に東京シーガルズ様、対戦してくれて本当にありがとうございました。またよろしくお願い致します。

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1五位野 一樹(15)
737 view
-.___DH000000三振一ゴ
2小島 諒(2)
629 view
-.___000000三ゴ見三振
3蝉丸 祐哉(26)
707 view
-.___010001四球四球
4花枝 孝尚(14)
497 view
-.___DH010000左安中安
5松本 英希(3)
519 view
-.___000000一飛一失
6白石 学(7)
414 view
-.___100000捕飛右安(1)
7平田 翼(23)
527 view
-.___100000四球四球(1)
8退団選手--.___000000三振投ゴ
9小林 琢磨(10)
402 view
-.___000000三飛見三振
10堤 康洋(29)
434 view
-.___000010三振
11吉江 辰及(16)
394 view
-.___DH000000四球
12退団選手--.___000000見三振
13望月 智成(30)
509 view

45歳以上
-.___DH000000三振
14助っ人マン(99)
229 view
助マ-.___000010投飛


吉原オールディーズ 2 0 0 0 0 2


東京シーガルズ 15 0 1 0 14 0

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1中西(41)
390 view
-.___310000投ゴ三失四球(1)
中安(2)
2臺(28)
320 view
-.___210000四球三直左安(2)
ニ飛
3橋本(31)
719 view
-.___010000空三振右飛四球投飛
4上西(10)
474 view
-.___110000三飛四球
三ゴ(1)
死球
5大道寺(48)[投制]
520 view
-.___220000三ゴ左安
左安(2)
四球
6関(7)
303 view
-.___131010中3四球
中安(1)
左飛
7原(19)
520 view
-.___111000遊ゴ(1)投ゴ
四球
中飛
8藤井(8)[投制]
789 view
-.___121000四球四球(1)
死球
9椎野(1)
497 view
-.___220010空三振四球(1)
四球(1)
10村川(11)
487 view
-.___DH210000投飛四球(1)
四球(1)

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

東京シーガルズ 椎野(1) の試合後のコメント

【東京シーガルズ】

椎野(1)
497 view

今回の試合を振り返ってみて?

吉原オールディーズ様対戦ありがとうございました。
昨日とは打って変わって厳しい冷え込みとなりましたが、怪我無く試合をすることができました。
中盤までは1点を争う緊迫したゲームでした。2021年最初の試合から締まったゲームができたと思います。
機会がありましたら、また対戦よろしくお願いいたします。

東京シーガルズ 投手陣の調子は?

藤井→村川のリレーで臨みました。
先発藤井は、シーズンを通して安定したピッチングを見せてくれました。
今日もまずまずの内容だったのではないでしょうか。
リリーフの村川は、変化球の切れが抜群だったと思います。
1試合で7奪三振はおそらく、自己ベストではないでしょうか。
村川もシーズンを通して素晴らしいピッチングでした。
シーズン後半に調子を上げてきた橋本を含めて、投手陣はとても良い状態にあると思います。

東京シーガルズ 打線の調子は?

チャンスを生かした攻撃ができていたと思います。
序盤は軟投派の投手に苦しめられましたが、関の好走塁で先制できました。
4回は甘いボールをしっかりと待つ姿勢が大量点につながったと思います。
大道寺、関の中軸に当たりが戻ってきたのも好材料です。ヒットこそ6本ですが、一人一人が集中して打席に立てていたと思います。
まだまだスイングは鈍いかもしれませんが、これから暖かくなれば、さらに調子は上がっていくでしょう。

ポイントとなったイニングは?

2回だと思います。
表の守備では、村川の素晴らしい牽制がありました。
相手のチャンスの芽を摘むファインプレーだったと思います。
その裏の攻撃では関の3ベース、原の遊ゴロで関が生還という、理想的な先制点でした。
シーズン序盤は、こういうプレーができていなかったので落とした試合がありました。
チームとして良い状態をキープできている証拠だと思います。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

これで2020シーズン10戦消化することができました。
まずは対戦いただいたチームの皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
新型コロナウイルス感染症の影響もあり、難しいシーズンとなりましたが、試合を消化できてよかったと思います。休む間もなく2021シーズンも始まりますので、各自コンディションを整えておきましょう。

シーズン終盤にかけて調子を上げることができました。
この調子を来シーズンにつなげられるように頑張っていきましょう。
シーズンを通して調子が上がらなかったメンバーは、ここで立ち止まってもう一度頑張りましょう。私もそうです。強がりは余計な荷物になるだけです。

・・・でも一番は野球を楽しむことだと思います。
シーガルズらしく、みんなで楽しんで全力プレーで頑張りましょう!

投手成績一覧





選手名





















|

1
退団選手-1.754回0/3
112311000
2
白石 学(7)
414 view
0.000回1/3
410401000
3
五位野 一樹(15)
737 view
0.000回2/3
10130614000




選手名





















|

1
藤井(8)[投制]
789 view
0.001回1/3
[投手制限]
001101000
2
村川(11)
487 view
4.673回2/3
227312000

注目されている選手

1

東京シーガルズ
8藤井

シーガルズの選手兼任監督である(監督業務は原監督に任せて裏方に専念中)。

2017年6月 月間ベストナイン受賞
2020年7月24日〜11月28日 試合跨ぎ

789 view

2

吉原オールディーズ
15五位野 一樹

野球経験はほぼ無いに等しいが、物凄い潜在能力を持っている。らしい

737 view

3

東京シーガルズ
31橋本

シーガルズ2枚看板の一人。
坂を登るため、46への背番号変更を検討中

ダンケさんリスペクト軍団の機長である。
絢音ちゃん推しだが、秋田ではなく

719 view

4

吉原オールディーズ
26蝉丸 祐哉

2020年度新規加入メンバー。試合にバットを担いでハーレーに跨りやってくる姿はまるでルーキーズ。自慢のハーレーからは重い排気音を響かせるが、新しく購入したバットからはあまり快音は聞こえていない。

707 view

5

吉原オールディーズ
2小島 諒

19年度加入見た目はパーチーピーポーだが実のところ人見知りだという諒の華麗な守備に期待。

629 view

6

吉原オールディーズ
17石原 勇也

全てにおいてプロフェッショナル。なぜこのチームに所属したのかが分からない。ちなみに飲酒は基本封印している。

627 view

7

吉原オールディーズ
13原口 滉一郎

某有名ゲームからの刺客、ネス。サンダーもファイヤーも撃てないし、黄金のホームランバッドも空振りばかりだ。

586 view

8

東京シーガルズ
24小山

臺が連れてきた大型新人。
未経験者とは思えぬ身体能力と、すり減ることのなかった強肩が魅力。
シーガルズ5人目となるレガシーの使い手

571 view

9

吉原オールディーズ
12小島 龍介

2022年入団の野球エリート。
息子とのサッカーでアキレス腱断裂の大怪我を負うも、外野からのレーザービームを放つ肩はもはや大陸間弾道ミサイルである。

539 view

10

吉原オールディーズ
23平田 翼

別名ジーニアス翼。2019年度加入の新メンバー。頭脳がジーニアス。プレーもジーニアス。まさにマーベラス。ちなみにGM平田とはなにも血縁関係はない

527 view

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51631 view

2

Brains
30大沼

* … * … * … * …* … * … * … * …*
◆選手としては2022年に引退◆
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(

50382 view

3

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

45208 view

4

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

45060 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

35015 view

1727

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING