【スカイツ・サテライトカップ戦】2021年6月27日(日) 14: 00~ 江戸川病院前野球場 15面野球場 BLACK DOOP 9 対 0 まいーんず

試合日程 | 2021年6月27日

9

2021年6月27日(日)
14: 00~
江戸川病院前野球場 15面野球場
[試合終了]

0

BLACK DOOP 0 9
まいーんず 0 0 0 0 0 0
勝
DAIKI(69)[投制]
274 view 3試合 1勝1敗0S
負
だいさく(11)[投制]
695 view 0試合 0勝0敗0S

【試合結果】

2021年6月27日、東京スカイツリーグ・サテライトカップ BLACK DOOP対まいーんずの一戦が江戸川病院前野球場 15面野球場で行われ、9 対 0で BLACK DOOPが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.1900.381 0.452312194101410000824001

.___0.000 0.17617140000001000306000

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





0.005(0)000100006300000

1.405(0)000010214731091

BLACK DOOP KOMA(30) の試合後のコメント

【BLACK DOOP】

KOMA(30)
1153 view

今回の試合を振り返ってみて?

まずは石川様はじめまいーんずの皆様、対戦及びグランド審判様の手配有難うございました。


3月のリーグ戦初戦が雨天中止となり、対戦機会がありませんでしたが、サテライトカップ1回戦として試合を行うことが出来良かったです。

前日の夜より、グランド状況など、細かにご配慮いただいたおかげか、結果天候にも恵まれ、楽しく試合を行うことが出来たまいーんず様には感謝でございます。

試合内容としても2投手が見事ノーヒットノーランリレーを達成し、2回戦進出することが出来ました!

BLACK DOOP 投手陣の調子は?

先発は黒人左腕#DAIKI#69
雨天中止などによる試合消化の影響で、毎週先発をしてくれているDAIKIですが、やはり少し疲れが残っているのか、初回先頭打者へ四球を出すなど若干上ずっていたものの、その後は見事修正してくれ、3回を2四球でまとめてくれました。

2番手はSHIMIZU#2
前回不本意な投球であった彼ですが、今回は素晴らしい投球内容でした。
1イニング目は圧巻の3三振。2イニング目もしっかり抑え、ノーノーを達成してくれました。
こ投球を続けていければ投球機会も増えていくと思うので、引き続き期待したいところです。

ディフェンス面ではファーストKAMIYA#21がライナーをダイビングでファインプレー!初の美技1!!

TANII#8のレフトフライは美技ならず。ww

守備陣もノーエラーでしたので良い収穫になったのではないでしょうか。

BLACK DOOP 打線の調子は?

相手の速球は投手だいさくさん#11相手に4安打とHTこそ少なかったですが、初回から四死球をもぎ取り、走塁でかき乱すことが出来たことで良い結果が出たと思います。

KOMA 3タコ。書く事なき。
SHIMIZU 3ランHR含む2安打3打点と投打に活躍!ハッピーバースデー!
KAMIYA 無安打も走塁や守備で貢献!
MASAKI 1死球でも存在感。
NAOTO 打点1。当たりは悪くなかったな。
TANII まさかのグリップエンドセーフティーWW 成功してたら美技
SAKU 無安打もWスチールなどTEAMに貢献。
DAIKI 2安打と好調。まさかのホームスチールも!フォロースルー選手権という謎の大会を主催
HIRAYAMA 久々参加の3出塁と貢献!こーゆーの大事!
FUTOSHI まさかの2三振と良いところなき。

特筆はSHIMIZU#2の3ラン!!昨年1本もHR出なかったのに今季すでに3本目!

速球派投手を相手に10盗塁と1年分くらい走ったと思います。初心者が多い中、スタートのタイミングなど良い機会と経験になったと思います。

ポイントとなったイニングは?

初回の攻撃で打者一巡出来たことがPOINTです。相手投手のスタートを助けないように粘れた結果が後半まで良い流れのまま行けた要因ではないでしょうか。
また、各々考えて野球できるようになってきたかと思います。
まいーんずの皆様はとてもフレンドリーな雰囲気で、楽しくやれたこともpointです!

草野球らしく互いにリスペクトを持ったよき試合だったと思います。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

次回は7月4日(日)CS一回戦でギャルソンジャイアンツ様との初対戦となります。

データ上では圧倒的強者。弱者の兵法で頑張りたいですね。

チーム発足1年半ほどですが初の連勝です。この流れをもって各自調整して勝利を目指しましょう!

最後になりますが、まいーんず様


この度は対戦有難うございました!


押忍!

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1KOMA(30)
1153 view
0.650.250DH012000遊飛四球投ゴ投飛
2SHIMIZU(2)
504 view
0.522.222322000ニ安四球右走本(3)
3KAMIYA(21)
735 view

1.200
.400011001四球四球ニ飛
4MASAKI(0)
454 view
0.889.333011000死球ニ飛三振
5NAOTO(92)
507 view

1.222
.333110000四球三ゴ(1)左飛
6TANII(8)
635 view
0.444.___000000三振四球投ゴ
7SAKU(6)
398 view
0.667.333001000二失遊飛投ゴ
8DAIKI(69)[投制]
274 view

休部中
0.556.111022000中安遊失右2
9HIRAYAMA(5)
188 view
-.___011000四球死球四球
10退団選手-
1.143
.429000000三振投飛三振


BLACK DOOP 9 0


まいーんず 0 0 0 0 0 0

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1まーくん(8)
460 view
0.542.167000000四球三振
2大谷(20)
319 view
0.000.___000000ニゴ三振
3あっきー(14)
383 view

1.314
.600001000四球左飛
4だいさく(11)[投制]
695 view
-.___000000一直右飛
5佃製作所(24)
382 view

1.267
.333000000三飛一飛
6バズ(6)
220 view
0.583.250000000左飛
7YABUTA(21)
295 view
0.000.___000000三振
8はるき(96)
511 view
0.400.200DH000000三振
9退団選手-
1.000
.333000000三振
10せっしゃ(1)
390 view
0.100.___DH000000投ゴ
11たかいち(18)
763 view
0.143.___DH000000三振
12退団選手--.___000000四球

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

まいーんず たかいち(18) の試合後のコメント

【まいーんず】

たかいち(18)
763 view

今回の試合を振り返ってみて?

BLACKDOOPさん、駒崎監督、この度はトーナメント初戦での対戦ありがとうございました!
本当、監督含め皆さんチームワークが素晴らしく、
試合中に92捕手さんに打たせてくれとお願いが言えたりする楽しい空気で野球が出来きて感謝してます!
ロージンも貸していただき、本当にありがとうございました!
駒崎監督には試合後ウチの投手の癖まで教えていただき、本当にスポーツマンシップがあり、
また一つ好きなチームが増えました!
二回戦頑張ってください!応援してます!

まいーんず 投手陣の調子は?

まいーんずの大エースと言っても過言ではないダイサクさんが1年ぶりに参加し、
球速も速くなったと聞いて、楽しみにしていたら、
四死球10個も出す失態、、、笑
確かに球速は更に速くなってましたが、制球が1年前とは比べられないくらい落ちてました、、、笑笑
四死球を出す度にファーストのバズの舌打ちが聞こえてくるくらい!笑
きっと中止だと思って準備してこなかったのでしょう、、、

まいーんず 打線の調子は?

いやー、無安打試合、、、
今日も佃製作所は無安打でした、、、理由を聞くとガッキーがゲスト出演するドラゴン桜の最終回の録画を取り忘れたとの事、、、
1番のまーくんは四球で出ても連続牽制死するなど試合に集中できてないのか、
6番のバズは名古屋に帰省する歓喜で打席そっちのけ、、、笑笑
2番の大谷君はMLBで日本の誇りの大谷と同じ打順にしても、中止かと思って朝からハイボールを
飲む始末、、、笑笑
4番のダイサクさんが打てないのは相手チームの投手が良かったというのが全ての事実ですね!

ポイントとなったイニングは?

今回は前回センターオーバーを歩きながら取りに行ってホームランにした製作所を嫌味も込めてレフトにし、
新入団の久保ちゃんをセンターにしたら、大きな事故はなく、久保ちゃんがスコア書く講習の為、ベンチに戻した時に
製作所をセンターに入れたら、またセンターオーバーのホームラン、、、笑笑
今回の製作所は前回よりかは少し速足で追いかけてくれましたが、、、笑
製作所をセンターに入れると強烈なセンターオーバーが来る説が生まれました笑笑

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

打てない打線になんとか安打が出る様に、頑張ってほしいですね!
後、内野の守備が最近酷いので心機一転に変えてみようと思います。

投手成績一覧





選手名





















|

1
DAIKI(69)[投制]
274 view
休部中
4.673回0/3
[投手制限]
003200000
2
SHIMIZU(2)
504 view
0.002回0/3
003100000




選手名





















|

1
だいさく(11)[投制]
695 view
0.005回0/3
[投手制限]
194732110

注目されている選手

1

BLACK DOOP
70NAO

BLACK DOOPの紅一点

1767 view

2

BLACK DOOP
30KOMA

BLACKDOOP監督

1153 view

3

BLACK DOOP
25KEI

優しき野獣

768 view

4

まいーんず
18たかいち

今年は人員が足りないので、試合に出る為1月から敬愛するイチローの初動負荷TRする為にジムに入会し、2週間で腰を痛めてしまいました、、、
今年はチームの勝利よりアンチエイジング?なわけねー

763 view

5

BLACK DOOP
21KAMIYA

3拍子揃ったチームの要

735 view

6

まいーんず
11だいさく

695 view

7

BLACK DOOP
8TANII

六本木の四球王

635 view

8

BLACK DOOP
24NISHI

破壊力抜群の長距離ヒッター
※23年シーズンより背番号変更4→24

615 view

9

BLACK DOOP
19TANI

巧打俊足の期待のルーキー

579 view

10

まいーんず
0まっきー

チーム最年長のまっきー。数字には常にこだわりを持ってチームに貢献!

560 view

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51631 view

2

Brains
30大沼

* … * … * … * …* … * … * … * …*
◆選手としては2022年に引退◆
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(

50382 view

3

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

45209 view

4

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

45060 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

35015 view

1716

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING