試合日程 | 2021年7月17日
2021年7月17日、東京スカイツリーグ・フューチャーカップ 練馬レッドサーティーンズ対Punctualの一戦が世田谷公園B面野球場で行われ、2 対 4で Punctualが勝利した。
【練馬レッドサーティーンズ】
八木(7)
632 view
Punctualさま、リーグ戦に引き続き連戦ありがとうございました!
前回の試合に続けてまたも接戦となりましたが、今回も落としてしまい悔しいかぎりです。
双方ミスが絡んでチャンスがありつつ、点を取り切れず守りきれずという試合でした。
終わってみれば負けるべくして負けた試合だと思います。。
今回は川合投手を久々の先発、北国投手をリリーフでいきましたが、全体的にはよく踏ん張ってくれた内容だったと思います。
2人とも常にランナーを背負う展開になりましたが、要所を締めつつ失点は抑えてくれました。
試合開始前は6-7回を2人で4点以内にとイメージしていましたが、実際に4失点で切り抜けてくれましたし、もっと打線が援護してあげたかったですね。。
結果的には終始相手投手のペースで投げさせてしまったことが、2失点で切り抜けられた要因だと思います。
自分の形でしっかりと振れている打者は北国選手だけでしたね。。
コントロールの良いまとまった投手だったので、もう少し狙いをはっきりさせて指示をした方が良かった部分があったと終わってみて反省しております。
今回の試合は攻撃がポイントだったと思います。特に4回表、逆転して更にノーアウト2,3塁を作って追加点なしになってしまいましたが、完全にあそこがポイントだったと思います。
裏の守りも1点差でいくのとさらにリードを広げて入るのと全く状況が違ったと思いますし、なんとかどんな形でも1点は欲しい場面だったのですが追加点が取れなかったことに尽きますね。。
今年は全然勝てないですね。。。チーム発足以来最大の連敗だと思います。
なんとか切り替えて勝ちを掴みたいです。がんばります。
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 古屋(19) 477 view | 中 | ★ 2.000 | 1.000 | 中 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 遊安 | ニゴ | 空三振 | ||||||
2 | ![]() | 北田(10) 372 view | 高 | ★ 0.971 | .400 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 三ゴ | 三失 | ||||||
3 | ![]() | 北国(17) 371 view | 中 | 0.400 | .___ | 二 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 左2 | 投ゴ | ||||||
4 | ![]() | 松本(4) 403 view | 中 | 0.733 | .200 | 遊 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | 四球 | 投ゴ | ||||||
5 | ![]() | 八木(7) 632 view | 中 | 0.829 | .143 | 三 | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 三ゴ | 遊失(2) | 四球 | ||||||
6 | ![]() | 川合(6) 384 view | 中 | 0.347 | .125 | 投 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 空三振 | 三失 | 四球 | ||||||
7 | ![]() | 正盛(5) 660 view | 中 | 0.143 | .___ | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左2 | 投ゴ | 空三振 | ||||||
8 | ![]() | 伊神(23) 298 view | 草 | 0.619 | .167 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 空三振 | 空三振 | 空三振 | ||||||
9 | ![]() | 助っ人(25) 209 view | 助マ | ★ 0.933 | .333 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安 | 空三振 | |||||||
10 | ![]() | 助っ人(25) 209 view | 助マ | ★ 0.933 | .333 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 見三振 | 空三振 | |||||||
先 攻 | ![]() | 練馬レッドサーティーンズ | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | ||||||||||||
後 攻 | ![]() | Punctual | 4 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | × | ||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 秋月(7) 340 view | 中 | 0.690 | .250 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 空三振 | 四球 | 投飛 | 四球 | |||||
2 | ![]() | 杉崎(2) 193 view | 高 | 0.833 | .333 | 遊 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 空三振 | 右飛 | 死球 | 遊飛 | |||||
3 | ![]() | 岡泉(27) 291 view | 高 | 0.757 | .357 | 捕 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 死球 | 左安 | 中安(2) | 三飛 | |||||
4 | ![]() | 髙橋(23)[投制] 248 view | 高 | ★ 1.069 | .333 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左安 | 左安 | 死球 | 空三振 | |||||
5 | ![]() | 竹原(16) 536 view | 高 | 0.000 | .___ | 投 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 見三振 | 三併 | 死球(1) | 投飛 | |||||
6 | ![]() | 朝生(24) 381 view | 草 | 0.400 | .200 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 空三振 | 一ゴ | ニゴ | ニ安 | |||||
7 | ![]() | 柄澤(52) 187 view | 中 | 0.667 | .333 | 二 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 中安 | 死球 | 死球 | 死球 | |||||
8 | ![]() | 川野(48) 144 view | 草 | - | .___ | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 空三振 | 見三振 | 見三振 | ||||||
9 | ![]() | 助っ人1(999) 217 view | 助マ | - | .___ | 三 | 0 | 1 | 3 | 0 | 2 | 0 | 三失 | 四球 | 四球 |
【Punctual】
秋月(7)
340 view
練馬レッドサーティーンズ様、本日は対戦いただきありがとうございました!
先々週の対戦に続き接戦となりましたが、なんとか逃げ切ることができました。
久々の登板だったエース・竹原の調子が良く、打線も要所で得点できたことが勝利に繋がったと思います。
先発の竹原は直球・変化球ともに制球が良く、見事なピッチングを披露しました。
内野ゴロでアウトを重ねる大人のピッチングで、唯一の失点となった4回も、味方のエラーがありながら最小限の失点で切り抜けたのは大きかったです。
中軸の岡泉・髙橋が複数安打を放つなど好調です。
4回の攻撃では岡泉が1点ビハインドの2死満塁から逆転の2点適時打を放ち、今シーズン6打点目をあげました。
また、雨男・柄澤も晴れた日には絶好調で守備では華麗なプレーを見せ、打撃では1安打3死球と良く当たっていました(笑)
ポイントは4回でした。
まず表の守りでは、エラーでランナーが貯まり逆転を許してしまいましたが、ここを2点で抑えられたのが1つ目のポイントです。
そして裏の攻撃では、1死2,3塁から(私が)投飛でランナーを返すことができず、良くない流れでしたが、杉崎の死球で2死満塁とし、岡泉の2点適時打で再度勝ち越し、流れを手にすることができました。
次戦の予定は未定ですが、暑さに気を付けてフューチャーカップ2回戦も突破できるように頑張ります。
また、リーグ戦もまだ3試合しか消化できていないので進めていきたいと思います。
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 川合(6) 384 view | 中 | 7.00 | 4回0/3 | 3 | 4 | 6 | 2 | 5 | 5 | 0 | 0 | 0 | 負 |
2 | ![]() | ![]() | 北国(17) 371 view | 中 | 5.60 | 2回0/3 | 0 | 0 | 2 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 竹原(16) 536 view | 高 | 3.50 | 6回0/3 | 0 | 2 | 9 | 3 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
4位
練馬レッドサーティーンズ
19古屋
チームナンバーワンの俊足と、シュアなバッティングでチームに貢献するスピードスター。
積極的な走塁に加えて出塁力をさらに向上すれば、リーグ盗塁王も狙える。
477 view
8位
練馬レッドサーティーンズ
6川合
チーム1のユーティリティプレイヤー。今年は投手としても登板機会を期待され、チームの守りを支える重要な役割を担う。
打撃面には課題を残しており、今季は攻撃でもチームに貢献していきたい。
384 view
9位
Punctual
24朝生
ラーメン二郎全店制覇を達成した生粋のジロリアン。左打席からニンニクパワーで安打を重ねる。速球に強いが、基本恵まれた身体から勢いのない打球を飛ばす。一塁守備には不安が残るが、生まれつきの鈍足のため外野守
381 view
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51598 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
◆選手としては2022年に引退◆
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(
50280 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
45031 view
13739
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ