試合日程 | 2021年9月5日
2021年9月5日、東京スカイツリーグ・サテライトカップ BLACK DOOP対DRUNKERSの一戦が中央公園野球場 A面野球場で行われ、6 対 2で BLACK DOOPが勝利した。
【BLACK DOOP】
KOMA(30)
1056 view
DRUNKERS様はじめ審判様、この度は対戦有難うございました!
8月の雨天中止に続き、前日の雨により中止も危ぶまれましたが、グランド整備を条件に何とかグランド使用許可が下り、DRUNKERS様にも整備のご協力頂いたおかげで開催できました。
内容はというと、序盤の緊張感のある展開からなんとか逆転、最後は打線が繫がり見事SC2回戦を突破することが出来ました!
DRUNKERS様は事前に分析した通り、奪三振能力の高い好投手えーご様はじめ、速球派投手が多く、打線も下位打線に至るまで構えに雰囲気のある打者が揃っておりました。
点差以上に緊迫感ある試合になったのではないでしょうか。
先発は黒人左腕DAIKI#69
本人曰く
「過去イチの出来」
というほどストレート、スライダー共にキレておりましたが、まさかの初回2失点。
ですが、これは相手左打者の方が凄すぎました。敵ながら天晴と試合後もTEAM一同で驚きと称賛でした。
2番手はワタクシKOMA#30
DAIKIとのナチュラル緩急により、1回をパーフェクトリリーフ。
球遅いから調子が良いとか悪いとかはありませんが、今季は四死球が少ないのは良きだと思っております。
打撃陣の好調が続いております。
ビヨンドレガシーの力も大いに借りつつ、選ぶときは選び、好球必打で打つべきバッターが活躍できてます。
1 KOMA 今季絶不調も3四球で最低限の仕事
2 SHIMIZU 1タイムリー 1HRと無双。ちょっと打撃神ってるね。女の子のギャラリーいると打つ漢
3 KAMIYA 2安打1HR3打点 こいつもやばいね。目下5試合で4HR MVP候補筆頭
4 MASAKI 昨年のスターも2年目のジンクスか 2死球は4番の宿命かな。でもちょっと当てられすぎだな
5 NAOTO 見事1安打 好調を維持もレフトオーバーをシングルにするのは草
6 TANII 無安打も光は見えた。 ピンチランナーでのヘッスラはTEAMに活気をもたらせたね。
7 KEI ユニフォームも届き上位打順に入り安打と走塁で活躍も、初戦でまさかのMEAT GOODBYE 病院行けよ笑
8 DAIKI 1安打2盗塁全打席出塁と投打に活躍。ゴリってるね。
9 SAKU 無安打とこちらも湿り気味。振り切りましょう!
10 FUTOSHI 初回の見逃し三振は喝も2出塁は良き。繋ぎのラストバッター
SHIMIZU、KAMIYAの2、3番コンビが爆発中ですね。
今試合では、事前分析で球数を投げさせること、足を使うことを意識していたことが結果につながったのはTEAMとしての成長が感じられた面ですね。
守備面でのPOINTは初回を2点で凌いだ点ですね。好打者が多いDRUNKERS様相手にいかに序盤の失点が抑えられるかが大事な場面で良くDAIKIが凌いでくれました。
攻撃の場面は3回
初回1OUT満塁から3残塁と少し嫌な雰囲気から2点先制され、負けパターンに陥りかけた中、SHIMIZUのソロHRを皮切りに同点に持って行ったことで流れをつかめたと思います。
次回は茗荷谷カインズさまとのリーグ戦となります。
一度雨天により流れてしまいましたので、今回は対戦出来れば良いですね。お若いTEAM様のようですので、勢いに飲まれないようにいきたいです。TEAMの調子は好調ですが、調子に乗らず、きっちりと接待野球を心掛け、楽しく野球をしましょう!
今季は雨天中止多くリーグ戦消化が大変です。もし宜しければ各TEAM様 胸を貸していただけましたら幸いです
最後になりますが、DRUNKERS様 この度は本当に有難うございました!
押忍!
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | KOMA(30) 1056 view | 中 | 0.600 | .188 | 一 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 空三振 | 四球(1) | 四球(1) | |||||
2 | ![]() | SHIMIZU(2) 426 view | 中 | ★ 1.083 | .333 | 中 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 中走本(1) | 四球(1) | 右2(2) | |||||
3 | ![]() | KAMIYA(21) 647 view | 高 | ★ 1.563 | .417 | 遊 | 3 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 左飛 | 右安 | 見三振 | 中走本(3) | |||||
4 | ![]() | MASAKI(0) 399 view | 草 | 0.611 | .167 | 三 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 死球 | 三振 | 死球(1) | 三振 | |||||
5 | ![]() | NAOTO(92) 446 view | 中 | ★ 0.906 | .231 | DH | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 空三振 | 左安(1) | 投失(1) | 死球 | |||||
6 | ![]() | TANII(8) 578 view | 小 | 0.294 | .___ | 左 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一ゴ | 投ゴ | 三振 | 遊ゴ | |||||
7 | ![]() | KEI(25) 714 view | 高 | ★ 1.333 | .333 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 中2 | 三失 | ||||||
8 | ![]() | DAIKI(69)[投制] 225 view | 高 休部中 | 0.706 | .235 | 投 | 1 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 二失 | 四球 | 四球 中2(1) | ||||||
9 | ![]() | SAKU(6) 320 view | 中 | 0.286 | .143 | 二 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | ニ飛 | 遊選 三失 | ||||||
10 | ![]() | FUTOSHI(10) 271 view | 中 休部中 | 0.724 | .250 | 捕 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 四球 | 四球(1) | ||||||
先 攻 | ![]() | BLACK DOOP | 6 | 0 | 0 | 2 | 4 | ||||||||||||||
後 攻 | ![]() | DRUNKERS | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | ||||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | けんた(0) 94 view | 高 休部中 | 0.452 | .167 | 三 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 | 1 | 四球 | 三振 | |||||||
2 | ![]() | 退団選手 | - | 0.611 | .222 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 三振 | 三振 | |||||||
3 | ![]() | かずき(21) 177 view | 高 | ★ 2.500 | .500 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 四球 | |||||||
4 | ![]() | タツノリ(51) 160 view | 高 | ★ 1.323 | .368 | 中 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中2(1) | 三振 | |||||||
5 | ![]() | えーご(11) 304 view | 中 | 0.829 | .188 | 投 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 右安(1) | アウト | |||||||
6 | ![]() | 退団選手 | - | 0.585 | .235 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 敵失 | アウト | |||||||
7 | ![]() | とやみー(88) 86 view | 草 | 0.833 | .333 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | アウト | アウト | |||||||
8 | ![]() | たくま(42) 100 view | 草 | 0.425 | .125 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | アウト | ||||||||
9 | ![]() | 退団選手 | - | ★ 2.250 | .750 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | アウト | ||||||||
10 | ![]() | オダ(100) 97 view | 中 | 0.000 | .___ | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 |
【DRUNKERS】
えーご(11)
304 view
BLACK DOOPの皆様、対戦ありがとうございました!
再三に渡るグラウンドの手配等も含めて重ねてお礼申し上げます!
そして、試合中の声出しなど雰囲気で最後は負けたなと思っております。完敗です。
次は自分の肩が万全の時にリベンジさせて頂ければと思います....ぐぬぬ
正直、前半は勝てると思っちゃってた自分がいました....
甘かった....
自分が試合始まる前から肩が痛く、タツノリ、総長での継投リレーで行こうと思っていたのが裏目に出てしまいました。
先発えーごは、まぁ最近悪くないと思います。初回0で抑えれたのも我ながら成長したなと思います!
2番手タツノリ 実は彼も肩に爆弾抱えているそして、久々の登板だったのも含めて、同点の4回から投げてくれてありがとう!試合後の「ピッチャー練習しよう....」の一言は今後楽しみです。
3番手総長 彼的には悔しいマウンドだったのではないかと... 4回途中から投げて最後は滅多打ちくらってしまいました。
自分的には初心者総長の成長はこれからだと思っています。
打撃は...あかんよ、あかんよ!あかんよ!!
初回の2点先制点、タツノリのタイムリーは見事でした!完璧に捉えてましたね!
ですが.....
結局ヒットが出たのは初回の2本だけ......
湿ってるなぁ.....
試合開始前まで目下三冠王のフミヤを始め...
スピードスターとあ、最近打撃絶好調だったユウキの不在は大きかったのか....
それでも、ケンタ、かずきとしっかりフォアボール選ぶ辺りは流石です。良いピッチャー相手からはフォアボールはヒットより価値があると思っています!
完全に4回でしょう。
ピッチャー変わってからの失点
また相手先発から変わって、さぁ逆転!という時の三者凡退...
まぁ、こんな時もあるさ!!!
でも、やっぱり声出しの時点から負けてた気がするなぁ...
BLAC DOOPさん、良いチームです...
まだ予定決まっていませんが、次の試合でサードケンタが地元に戻ってしまいます。
悲しい、そしてイタイ!!
ですが、新戦力も含めてしっかりやっていければと思います!
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | DAIKI(69)[投制] 225 view 休部中 | 高 | 3.50 | 3回0/3 [投手制限] | 2 | 5 | 3 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
2 | ![]() | ![]() | KOMA(30) 1056 view | 中 | 4.67 | 1回0/3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | S |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | えーご(11) 304 view | 中 | 3.74 | 3回0/3 | 2 | 2 | 4 | 2 | 1 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
2 | ![]() | ![]() | タツノリ(51) 160 view | 高 | 0.00 | 0回1/3 | 3 | 4 | 0 | 4 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 負 |
3 | ![]() | ![]() | 退団選手 | - | 0.00 | 1回2/3 | 7 | 9 | 2 | 3 | 2 | 3 | 1 | 4 | 0 |
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51506 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(226試合・669打席・513打数・187安打)
50059 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
44941 view
1820
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ