試合日程 | 2021年11月23日
2021年11月23日、東京スカイツリーグ・公式 GUCCY対チャッカーズの一戦が猿江恩賜公園野球場で行われ、9 対 1で GUCCYが勝利した。
チャッカーズの皆様、本日はグラウンド確保及び審判様手配ありがとうございました。
非常に楽しい試合でした。また対戦できればと思います。
今日は普段投げない野手にピッチャーを任せました。
かなり上出来だと思います。これからもお願いします。
みんなよく打ってくれました。
足場が悪い中盗塁もよく決められたのでこれからも機動力含め果敢に攻めたいと思います。
ポイントとなったイニングは初回ですね。
今日も先制点を取れて試合を有利に進めることができました。
次の試合も打線爆発してくれることを祈ります。
あと2試合この調子で打線爆発そして最少失点に抑えることを目標にチーム全員で戦っていければと思います。
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 松本 純平(11)[投制] 113 view | 高 | ★ 1.134 | .500 | 一 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 右2 | 死球 | 三飛 | |||||
2 | ![]() | 大野 亮介(1) 159 view | 中 | ★ 1.264 | .429 | 捕 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 遊飛 | 四球 | 三ゴ | |||||
3 | ![]() | 髙田 尚弥(5) 192 view | 中 | ★ 1.665 | .519 | 遊 | 2 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 左安(1) | 中犠飛(1) | 右安 | ||||||
4 | ![]() | 小田島 健大(3)[投制] 254 view | 高 | ★ 1.363 | .462 | 二 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ(1) | 四球 | 投併 | ||||||
5 | ![]() | 退団選手 | - | 0.762 | .286 | 右 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | ニ安 | 中飛 | 投飛 | ||||||
6 | ![]() | 樋口 大輔(2)[投制] 274 view | 中 | 0.851 | .286 | 三 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 捕飛 | 左安 | ||||||
7 | ![]() | 森 雅飛(23)[投制] 110 view | 高 | ★ 1.200 | .400 | 中 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 右安(1) | 三振 | 犠打 | ||||||
8 | ![]() | 米沢 公也(21) 135 view | 中 | ★ 2.667 | 1.000 | 投 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 右2(2) | 三振 | 遊安(1) | ||||||
9 | ![]() | 渡辺 孝(16) 136 view | 小 | 0.471 | .235 | 左 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 中飛 | 四球 | 遊ゴ | ||||||
10 | ![]() | 菊地 謙太郎(99) 98 view | 中 | 0.641 | .250 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 右飛 | 投飛 | 投ゴ | ||||||
先 攻 | ![]() | GUCCY | 9 | 6 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | ||||||||||||
後 攻 | ![]() | チャッカーズ | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | ||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 青木(61) 137 view | 高 | ★ 1.867 | .600 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | アゴ | 三振 | |||||||
2 | ![]() | 前坂(0) 91 view | 中 | 0.500 | .___ | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三振 | |||||||
3 | ![]() | 與田(7) 179 view | 草 | 0.111 | .___ | 二 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | アゴ | 敵失(1) | |||||||
4 | ![]() | 今村(16) 171 view | 大 45歳以上 | ★ 2.000 | .400 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ア直 | 三振 | |||||||
5 | ![]() | 保科(15) 119 view | 小 45歳以上 | ★ 1.500 | .250 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安 | 三振 | |||||||
6 | ![]() | 地蔵堂(23) 111 view | 高 | ★ 1.600 | .600 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一併 | ア飛 | |||||||
7 | ![]() | 前川(17) 278 view | 草 | 0.347 | .125 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三振 | |||||||
8 | ![]() | 風谷(18) 98 view | 中 | ★ 2.000 | 1.000 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | ア飛 | |||||||
9 | ![]() | 田中(拓)(10) 203 view | 高 | ★ 1.500 | .375 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | アゴ | ア直 | |||||||
10 | ![]() | 西山(66)[投制] 179 view | 高 | 0.500 | .___ | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | アゴ | アゴ | |||||||
11 | ![]() | 神田(2) 1932 view | 中 | 0.875 | .375 | DH | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 敵失 | ||||||||
12 | ![]() | 釜中(000) 95 view | 高 | - | .___ | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 |
GUCCYさん、今回は対戦いただきまして本当にありがとうございました。
初回の失点から終始相手のペースで試合が進み、チャンスらしいチャンスを作らないまま試合が終わってしまいました...
ぐうの音も出ない完敗だと思います。
また来季以降リベンジさせてください!
全体的に四球やワイルドピッチがやや多く、そういったところをきっかけに失点を重ねてしまったところが反省点です。
GUCCYさんの打撃陣も簡単に外野までボールを運ぶバッターが多く、純粋にすごい打者たちだなあと感じました!
相手投手が本当に素晴らしく、何もできないまま試合が終わってしまいました。
今までの試合の中で1番三振が多かった試合かもしれません。
ヒットもわずか一本と、完全に力負けでした...
初回のGUCCYさんの攻撃です。
一気に6得点とたたみかけられ、試合の主導権を握られてしまいました。
うちのミスを見逃さない積極的な走塁でピンチを作られることが多く、本当にいいチームだなと感じました!
今回は攻守とも良いところは少なかったですが、レベルの高いチームと対戦できたことは良かったです!
この経験を今後の試合に活かせるように練習していきたいと思います!
最後にGUCCYさん、今回は本当にありがとうございました。
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 米沢 公也(21) 135 view | 中 | 0.00 | 2回0/3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
2 | ![]() | ![]() | 退団選手 | - | 2.33 | 3回0/3 | 1 | 1 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3 | ![]() | ![]() | 松本 純平(11)[投制] 113 view | 高 | 0.00 | 1回0/3 [投手制限] | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | S |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 西山(66)[投制] 179 view | 高 | 9.33 | 2回0/3 [投手制限] | 4 | 7 | 0 | 4 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 負 |
2 | ![]() | ![]() | 今村(16) 171 view 45歳以上 | 大 | 3.50 | 2回0/3 | 1 | 1 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
3 | ![]() | ![]() | 前坂(0) 91 view | 中 | 0.00 | 2回0/3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
2位
チャッカーズ
17前川
広島が生んだ令和の異端児。相棒の木製バットと共に、スカイツリーグに革命を巻き起こす!木製バットを持ち、坂本勇人のような構えで投手を見るその目は迫力十分。広島からやってきた侍の物語はまだまだ序章にすぎな
278 view
6位
チャッカーズ
10田中(拓)
新潟が生んだ草野球界のレジェンド。爽やかなにルックスに
似つかない豪快な打撃で黄色い声援を独り占め。投げても
双子座流星群を彷彿とさせるストレートと虹色の変化球で
203 view
9位
チャッカーズ
11松島
通称、モンスーン松島。松島が爽やかヘアーを揺らしながらグラウンドを駆け回ることで、球場全体に爽やかな風が発生する。それがまるでモンスーンの様であることから、「モンスーン松島」という名前が定着した。口説
182 view
まだ関連記事はありません。
初対戦となります。
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51041 view
2位
Brains
30大沼
■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区
49313 view
3位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
44522 view
1530
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャンピオンシリーズ