【草野球公式戦】2022年11月27日(日) 9: 00~ 浮間舟渡公園野球場 MKI BaseBall Club 6 対 11 Heroes

試合日程 | 2022年11月27日

MKI BaseBall Club

6

2022年11月27日(日)
9: 00~
浮間舟渡公園野球場
[試合終了]

11

MKI BaseBall Club 2 0 0 2 2 6
Heroes 0 2 2 2 5 11
勝
Y.Fujimori(5)
221 view 3試合 2勝0敗0S
負
豊田(11)
155 view 4試合 1勝1敗0S

【試合結果】

2022年11月27日、東京スカイツリーグ・公式 MKI BaseBall Club対Heroesの一戦が浮間舟渡公園野球場で行われ、6 対 11で Heroesが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.3160.368 0.46226196610062001512000

.5520.621 0.594322971620073000303000

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





14.004(2)0000100000000118

8.405(0)000100601510066

MKI BaseBall Club 斎藤(康)(15) の試合後のコメント

【MKI BaseBall Club】

斎藤(康)(15)
199 view

今回の試合を振り返ってみて?

今年の最終戦お疲れ様でした。対戦ありがとうございました。
課題の守りにミスが出てしまい、失点が止まりませんでした。
打撃は良かったので、気を取り直して来年頑張りましょう!

MKI BaseBall Club 投手陣の調子は?

守りにミスが出る中で、粘り強く投げてくれました。
最終回に捕まってしまいましたが、球数を考えればしょうがないでしょう。
バックが助けてあげればもっと楽に投げれましたね。

MKI BaseBall Club 打線の調子は?

相変わらず打撃の調子は最高でした。
1-6番まで切れ目の無い打線は、今日も相手の脅威だったと思います。
下位も安打こそ出ませんでしたが、粘り強く仕事ができていたと思います。

ポイントとなったイニングは?

3回、追いつかれた後、立て続けに失点してしまいました。守りのミスからだったので悔しいところです。
アグレッシブに行った結果のミスは仕方ない、すぐに切り替えましょう。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

今シーズンはこれで活動終了となります。10試合消化できず非常に残念です。
来年は早めに試合をこなして、再来年の決勝に進出できるように頑張りましょう。

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1松崎(6)
157 view

1.379
.476DH022000四球アウト安打
2斎藤(康)(15)
199 view

1.106
.385110000安2(1)アウトアウト
3宇山(25)
164 view

1.009
.294110000犠飛(1)アウト四球
4楠本(99)
189 view

1.012
.300010000四球安打四球
5斎藤(森)(49)
146 view

1.251
.545110000アウト安打アウト(1)
6宮崎(38)
102 view
0.694.294100000アウト安打安打(1)
7宮村(2)
127 view
0.607.167000000アウトアウト
8古川(0)
108 view
0.000.___100000アウト四球(1)
9森(14)
69 view
-.___100000三振死球(1)
10豊田(11)
155 view

45歳以上
0.611.167000000アウト三振


MKI BaseBall Club 6 2 0 0 2 2


Heroes 11 0 2 2 2 5

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1R.Nishikawa(7)
263 view

1.386
.400111000四球内安(1)安打アウト
2TAIKI(11)
144 view
0.685.192111000内安アウト内安安打(1)
3A.YONAIYAMA(33)
152 view
0.697.091000000アウト三振三振内安
4N.Kumai(6)
417 view

1.528
.400010000アウト内安アウト内安
5MASATAKA(0)[追投制]
513 view

1.210
.355210000四球アウト内安(1)安打(1)
6TAKUYA(22)
211 view

1.046
.280120000安打安2(1)アウト
7Y.Fujimori(5)
221 view

1.255
.462000000四球安打アウト
8KOHDAI(12)
294 view

0.931
.296100000三振内安(1)安2
9TOMOAKI(10)
262 view

1.267
.471111000アウトアウト安打(1)

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

Heroes N.Kumai(6) の試合後のコメント

【Heroes】

N.Kumai(6)
417 view

今回の試合を振り返ってみて?

MIKIの皆さま、対戦ありがとうございました。

11月末でしたが暖かく、野球日和な1日でした。
シーズン終盤で惜しくもLG10試合消化出来ず。

今日は乱打戦となりましたが、最後に打線が繋がりました。

Heroes 投手陣の調子は?

来週が神宮決勝ということで、3人の継投で臨みました。
それぞれ失点がありましたが、しっかりと投げ込んでくれたと思います。

Fujimoriに関しては、大怪我から復帰して初のマウンドとなりました。
来季も登板が予想されるので、期待したいです。

Heroes 打線の調子は?

この日はラッキーヒットが多く、打ち勝ったという感じはないですが、
ここぞの場面でTomoakiがしっかりとタイムリーヒットを放つなど流石の一打でした。

Taikiにもいい当たりが飛び出し、来週いい形で臨める準備ができたと思います。

ポイントとなったイニングは?

落ち着いたイニングが少なかったですが、2回の守備は良い形で守れました。
攻撃面では最終回にきっちり攻撃できて打線が繋がりました。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

SS決勝戦なので全力で楽しみたいと思っています。
試合も今季最終戦になると思うので、思い出に残るように悔いのないプレーをしたいです。

投手成績一覧





選手名





















|

1
豊田(11)
155 view
45歳以上
6.424回2/3
8110000000




選手名





















|

1
TOMOAKI(10)
262 view
5.832回0/3
221201000
2
R.Nishikawa(7)
263 view
3.502回0/3
220113000
3
Y.Fujimori(5)
221 view
2.801回0/3
220202000

注目されている選手

1

Heroes
25DORF.Kawaguchi

2012〜
強肩強打が売りの外野手。ポテンシャル最強。

※背番号#5 → #25

1476 view

2

Heroes
0MASATAKA

2015〜
投手3年目の昨季は短いイニングを安定した投球で抑えた。

513 view

3

Heroes
6N.Kumai

2013〜
※窓口担当
昨季は打者部門ゴールデンアマチュア賞(草MVP)を獲得。

417 view

4

Heroes
24Y.Nagao

2012〜
チーム唯一の左投左打。TSLでヒットを積み重ねる。

背番号(白ユニ#14 青ユニ#24)

329 view

5

Heroes
3S.Takahashi

2012〜
イケメンヘルニアブレイカーズ。参加した日は活躍して帰っていく。

301 view

6

Heroes
12KOHDAI

2018〜
チーム最年少。捕手・内外野をこなすユーティリティ。

294 view

7

MKI BaseBall Club
112遠藤

12

287 view

8

MKI BaseBall Club
21曽我部

21

275 view

9

Heroes
7R.Nishikawa

2019〜
投手としてもチームを支える大黒柱。走攻守でチームを支える。

263 view

10

Heroes
10TOMOAKI

2012〜
野球IDの高い5ツールプレーヤー。ヒーローズのキャプテンで精神的支柱。

262 view

過去の対戦成績

初対戦となります。

MKI BaseBall ClubとHeroesの現在の成績比較

MKI BaseBall Club(最近7試合の結果)
2023
4/8
2023
4/8
2023
6/24
2023
7/29
2023
8/20
2023
11/18
2023
11/23







【2022年の試合結果】
リーグ成績(520 分) / 全成績(741 分)

Heroes(最近7試合の結果)
2023
4/16
2023
4/30
2023
5/28
2023
7/9
2023
7/16
2023
9/9
2023
9/24







---

【2022年の試合結果】
リーグ成績(720 分) / 全成績(1230 分)

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51041 view

2

Brains
30大沼

■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区

49313 view

3

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

44522 view

4

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

44409 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34676 view

316

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING