試合日程 | 2022年5月8日
2022年5月8日、東京スカイツリーグ・公式 チャミーズ対Albatrossの一戦が芝公園(面数当日決定)野球場で行われ、8 対 1で チャミーズが勝利した。
Albatross 様
対戦ありがとうございました。
選球眼がよく、逆らわずに右方向に流すバッティングで何度もチャンスをつくられました。
こちらのチームは、失策が少なく、主軸にヒットが出たことで流れを離さずに試合を進めることが出来た。
2アウトから得点を取ることもでき、相手にペースをつかませなかったことも大きかった。
この試合も前試合好投した霧生が先発。
球がかなり荒れて、5イニングで7与四死球となったが、ピンチを作りながら要所をしめて5回1失点。
5回で100球超えと少し球数がかさんだが、ピンチになったときの投球はお見事。
このままの状態を保って今後も投げていってほしい。
この試合は、打線が機能。
1番沖村、3番溝口、4番髙木が1安打、5番辰己、6番霧生が2安打と中軸が機能した。
5回は2残塁あるものの、4回までは1残塁で8得点とチャンスをしっかりとつかむことが出来た。
また、3,4回は、簡単に2アウトをとられるもののどちらの回もそこから2得点を挙げることが出来た。
作ったチャンスをしっかりとつかむことは継続していきたい。
柴田、田中の初心者コンビと現状無安打の岡田、野木の活躍にも期待したい。
ポイントとなったイニングは、1回。
1回表2アウト1塁から打線がつながり、霧生の左走本なども含んで4得点。
初回から試合を優位に進めることが出来た。
その裏に四球、右安、四球、右安と1点を奪われて、なお0アウト満塁と相手に流れをつかまれかけるも、三ゴ、三振、三振でピンチを切り抜け流れを渡さなかった。
ここまで順調すぎるほど順調に来ているので、このままの勢いで今後も進んでいきたい。
この前の試合よりも多くのメンバーからヒットも出始めているため、どんどん増やしていきたい。
目指せスタメン全員安打!
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 沖村(17) 68 view | 中 | 0.000 | .___ | 中 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 右飛 | 三振 | 右2 | ||||||
2 | ![]() | 岡田(0) 33 view | 中 | 0.500 | .___ | 二 | 0 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 投飛 | 死球 | ||||||
3 | ![]() | 溝口(6) 77 view | 中 | ★ 1.167 | .333 | 遊 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一邪飛 | 一飛 | 中2(2) | ||||||
4 | ![]() | 髙木(13) 34 view | 中 | ★ 2.250 | .750 | 捕 | 0 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 三安 | 四球 | ||||||
5 | ![]() | 辰己(2) 26 view | 高 | 0.500 | .___ | 三 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | ニ安(1) | 右安(1) | ニゴ | ||||||
6 | ![]() | 霧生(49) 152 view | 高 | ★ 5.000 | 1.000 | 投 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 左走本(2) | 三安(1) | 一飛 | ||||||
7 | ![]() | 柴田(1) 51 view | 草 | 0.000 | .___ | 右 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 捕飛 | 中飛 | 死球 | ||||||
8 | ![]() | 野木(7) 56 view | 中 | ★ 1.000 | .___ | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 三振 | ニ飛 | 三振 | ||||||
9 | ![]() | 田中(11) 17 view | 草 | 0.000 | .___ | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊飛 | 捕邪飛 | |||||||
先 攻 | ![]() | チャミーズ | 8 | 4 | 0 | 2 | 2 | 0 | |||||||||||||
後 攻 | ![]() | Albatross | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 佐藤大介(21)[投制] 116 view | 高 | ★ 0.929 | .333 | 一 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 四球 | アゴ | ||||||
2 | ![]() | 荻野通(5) 40 view | 高 | 0.333 | .167 | 左 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 安打(1) | 三振 | アゴ | ||||||
3 | ![]() | 浜崎竜斗(14)[投制] 75 view | 大 | 0.804 | .286 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 四球 | 四球 | 安打 | ||||||
4 | ![]() | 吉坂悠司(17) 59 view | 高 | 0.667 | .333 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 安打 | 安打 | 死球 | ||||||
5 | ![]() | 亀井祐也(22)[投制] 69 view | 高 | ★ 1.667 | .600 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | アゴ | ア飛 | 死球 | ||||||
6 | ![]() | 山本泰司(2) 71 view | 草 | ★ 1.333 | .667 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 三振 | アゴ | アゴ | ||||||
7 | ![]() | 石川直人(20) 85 view | 中 | - | .___ | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 内安 | |||||||
8 | ![]() | 平賀瑛士郎(15) 32 view | 中 | 0.000 | .___ | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | アゴ | |||||||
9 | ![]() | 青柳太陽(9) 51 view | 草 | 0.000 | .___ | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | ア飛 | アゴ | |||||||
10 | ![]() | 山﨑 健矢(47) 21 view | 中 | - | .___ | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | アゴ |
【Albatross】
佐藤大介(21)[投制]
116 view
辰己様ならびにチャミーズの皆様、対戦いただきありがとうございました。
若く勢いのあるチーム様で、打撃守備とも素晴らしく完敗です。
また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
先発は石川
久しぶりの登板となりました。
調子はそこまで悪いようには感じませんでしたが、
要所要所で捉えられてしまいました。
守備も足を引っ張ってしまうところもあり申し訳なかったです。
各回ともツーアウトまで行きながらの失点。あとひと踏ん張り出来ていれば‥
WSでも投げてもらわなければいけない投手。頼りにしてますよ
相手投手の力強いストレートとテンポの良い投球に
抑え込まれてしまいました。
四死球絡みでランナーは出るもチャンスであと1本が出ず。
打席で各自工夫していきましょう。
攻撃面では初回
4点先制された後、1点を返しその後無死満塁も
得点を挙げられず
守備面では3回
2死走者なしからの2失点
なんとか粘っていきたいところでの追加点でした
来週はワールドシリーズです。(また雨が心配ですが‥‥)
強豪チーム様との対戦ですが、なんとか勝利をつかめるように頑張ります、
またリーグ戦は今後も人数さえ揃えばどんどん組んでいく予定です。
その日その日の出席メンバーで勝利するため、各自が考え、工夫して試合に臨んでいきましょう。
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 霧生(49) 152 view | 高 | 1.40 | 5回0/3 | 1 | 1 | 4 | 5 | 2 | 4 | 0 | 2 | 0 | 勝 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 石川直人(20) 85 view | 中 | 2.80 | 5回0/3 | 2 | 8 | 2 | 3 | 2 | 5 | 2 | 1 | 0 | 負 |
1位
チャミーズ
49霧生
チャミーズ名付け親であり主砲。普段出席率に不安があるが、スカイツリーグには絶対にやってくる。状態がいいと圧倒的な投球を見せる。大学経験1年未満なため、投手経験なしなため、ギリギリで投手制限かからず。
152 view
まだ関連記事はありません。
初対戦となります。
3位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
33357 view
4位
Brains
30大沼
■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区
28449 view
1470
view
受賞選手
チャンピオンシリーズ