【草野球公式戦】2022年5月28日(土) 9: 00~ 戸田橋緑地3面野球場 Meerkats 5 対 4 Aspens

試合日程 | 2022年5月28日

5

2022年5月28日(土)
9: 00~
戸田橋緑地3面野球場
[試合終了]

4

Meerkats 0 1 0 3 1 0 5
Aspens 2 1 0 0 1 0 4
勝
柳田 光輝(41)
802 view 4試合 3勝1敗0S
セーブ
貞森 達也(14)
544 view 2試合 1勝0敗1S
負
秋山(1)
23215 view 3試合 1勝1敗0S

【試合結果】

2022年5月28日、東京スカイツリーグ・公式 Meerkats対Aspensの一戦が戸田橋緑地3面野球場で行われ、5 対 4で Meerkatsが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.1820.273 0.37931225420040020526000

.2920.542 0.41429244741031000323000

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





4.676(0)000101703321044

2.336(0)000010406420052

Meerkats 川原 雅輝(0) の試合後のコメント

【Meerkats】

川原 雅輝(0)
463 view

今回の試合を振り返ってみて?

グランドには前日の豪雨でできた水溜まりがあり、
外野陣は苦戦を強いられたものの、
終盤には好捕を連発する等
厳しい環境の中でも最後まで声を出し、
集中力を保ってくれました。

また今シーズン5試合目にして初めて
中盤でリードする不慣れな展開でしたが、
無事1点差を守り切れました。

Aspensの皆様、
最後まで勝敗の読めないナイスゲームを
ありがとうございました!
またの対戦を是非よろしくお願いします!

Meerkats 投手陣の調子は?

先発の柳田は珍しく制球に苦しみました。
それでも15アウト中9つを内野に打たせて取り、
不調でも相手に主導権を渡さない
エースらしいピッチングでした。

1点差の最終回で登板した貞森達也は
走者3塁のプレッシャーが掛かる場面も
持ち前の強心臓で凌ぎ、
チーム初セーブを挙げました。

Meerkats 打線の調子は?

今回は6回3安打に封じられ
本来のバッティングをさせて貰えませんでしたが、
その中でも各打者が役割を果たし、
効果的に得点を重ねられました。

特に今シーズン好成績を残しているクリーンアップは
4得点に絡む大活躍でした。

ポイントとなったイニングは?

5回の攻防です。

表の攻撃は
無死3塁から連続三振と雰囲気が悪くなりかけたところ、
3連続四死球と粘って1点をもぎ取り、 
結果的に決勝点となりました。

裏の守備は
2死1,2塁からタイムリーツーベースを浴び、
1点差2,3塁とピンチが続く場面。
続く打者を好フィールディングで投ゴロに抑え、
逆転を阻止することができました。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

課題の守備面では捕手入澤の指示通り、
不要な失点を防げるようになってきました。
これからも1点を大切にプレーしていきたいです。

またこれから体調を崩しやすい季節になります。
楽しく野球ができるよう、安全第一で乗り切りましょう!

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1貞森 達也(14)
544 view
0.821.250000000三振アウト三振ア飛
2川原 雅輝(0)
463 view
0.473.200010000ア飛四球三振
3貞森 將志(7)
358 view
0.875.250010000三振死球死球
4森岡 雄暉(44)
458 view

1.375
.500110000三振安2(1)四球
5柳田 光輝(41)
802 view

0.970
.333210000安2敵失(1)四球(1)
6入澤 昂大(1)
311 view
0.522.222000000ア飛犠打三振
7圓山 孝徳(10)
753 view
0.875.250100000安打(1)四球四球
8三田村 進吉(8)
465 view
0.400.200DH000000アゴアゴ安打
9積 道哉(57)
408 view
0.650.250000000ア飛ア飛犠打
10笠井 健吾(9)
449 view
0.222.___010000アゴ敵失ア飛


Meerkats 5 0 1 0 3 1 0


Aspens 4 2 1 0 0 1 0

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1榊(5)
592 view

1.278
.500000000三ゴ左安左2
2坂口(6)
311 view
0.889.444010000ニ安三振ニ飛
3秋山(1)
23215 view

1.143
.429010000中2右3
4新海(86)
1808 view

休部中

1.126
.357000000三振遊ゴ
5越智(18)
6553 view
0.583.200DH200000左2(2)遊ゴ
6海津(9)
340 view

45歳以上
0.686.267000000遊ゴ投ゴ
7長野(24)
3071 view
0.533.200021000四球四球
8横田(0)
393 view
0.633.200DH000000ニゴ右飛
9山澤(4)
323 view
0.400.___000000四球死球
10吉田(17)
451 view
0.000.___DH000000遊ゴ左飛
11森嶋(2)
233 view
0.250.125DH100000投飛左2(1)
12田邊(11)
265 view

休部中
0.250.___000000死球投ゴ
13長谷部(99)
798 view
0.259.071DH000000三振三ゴ
遅刻大代(10)
371 view

休部中
-.___DH000000三ゴ

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

Aspens 秋山(1) の試合後のコメント

【Aspens】

秋山(1)
23215 view

今回の試合を振り返ってみて?

Meerkats様、この度は対戦いただきありがとうございました!
1点差で惜敗という形ですが、実力差はそれ以上に感じたので善戦したとは思います。
Meerkats様は試合前から念入りにアップ、ノックなどを行っていたのに対しこちらはだらだらのアップ…試合前から負けていたかもしれませんね。試合内外で勉強させられることが多かったです。またこの試合で、ワンプレーの重みを改めて痛感しました。またぜひリベンジさせてください!

Aspens 投手陣の調子は?

先発は久しぶりに秋山が行きました!試合をきっちり作りましたが、4回に四死球でピンチを作り、安打と失策で逆転を許してしまいました。ただ調子は悪くなく、次戦に期待できる内容かと思います。
2番手は長野投手。ビハインドの中、押し出しで1点許す苦しいピッチングも、それ以上は得点を許さないナイスピッチングでした!相手打線がみんな振れてる中、2人ともよく投げたと思います。

Aspens 打線の調子は?

調子自体は悪くなく、好投手相手にしっかり打って点が取れた印象です。Meerkats様の投手はコントロールがよく、四死球が期待できませんでしたが打って点が取れてたのであまり不安要素はありません。森嶋選手の2塁打はナイスバッティングでした!
ただ無死3塁で0はダメですね…ここはかなり反省です。反省するとこありまくりでした。

ポイントとなったイニングは?

4回裏に尽きますね。1点ビハインドで先頭の秋山がスリーベース。ただその後が続かず無得点。。
特にワンナウト3塁で内野フライを打ち上げた打者がちゃんと走らず、野手がボールを落とすも一塁でアウトになる場面があり、こういうプレーをしていたら勝てませんね。彼は反省していたので次からはもうやらないと思いますが、他の選手でもやりかねないプレーです。怠慢プレーはチームの士気にも影響するので、全員にこういうプレーがないよう意識づけたいです。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

次戦は決まってませんが、リーグ戦の他チャレンジカップ、サテライトシリーズが残っています。予定調整大変ですが、出席してくれるメンバーに感謝です。10試合消化+トーナメントも勝ち進んで経験値貯めたいですね!

投手成績一覧





選手名





















|

1
柳田 光輝(41)
802 view
4.205回0/3
443326010
2
貞森 達也(14)
544 view
9.331回0/3
000001000




選手名





















|

1
秋山(1)
23215 view
5.094回0/3
243213000
2
長野(24)
3071 view
2.332回0/3
013211000

注目されている選手

1

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

45005 view

2

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34949 view

3

Aspens
1秋山

Aspens監督兼「左の」エース。
2022年エース剥奪。仕方ないのでバットとグラウンド取得と出欠管理で貢献する。

23215 view

4

Aspens
18越智

遂に起きた獅子。パワーはチーム内トップクラスなんだからね!

※追記:また眠りました。

6553 view

5

Aspens
24長野

2020年より加入。Aspensのエースでもあり、内野の要でもある。夜な夜な投げ込みをしていると噂。高校時代ゴルフ部で関東大会出場。

3071 view

6

Aspens
86新海

2021年入団。
生粋のホームランバッターだけど豆腐メンタル。ダイエット推奨。

1808 view

7

Meerkats
41柳田 光輝

ミーアのエース。多彩な変化球と速球で相手打者をねじ伏せる右の本格派

802 view

8

Aspens
99長谷部

入団当初は全くボールが取れなかったが、今ではフライもゴロも取れるようになるまで成長。バットにボールを当てることもできる。

798 view

9

Meerkats
10圓山 孝徳

ミーアのオールラウンダー。堅実な守備と打撃、完投できる技術とスタミナを有する

753 view

10

Meerkats
22小玉 百夏

ミーアのアイドル。守備難のチーム救世主

687 view

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51515 view

2

Brains
30大沼

* … * … * … * …* … * … * … * …*
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(226試合・669打席・513打数・187安打)

50070 view

3

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

45005 view

4

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

44945 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34949 view

2092

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING