試合日程 | 2022年5月22日
2022年5月22日、東京スカイツリーグ・草野球ワールドシリーズ オーシャンズ対Bandietの一戦が市川河川敷野球場4号面野球場で行われ、6 対 6で 両チーム引き分けとなった。
Bandiet様先日の雨天中止に引き続き遠征頂きありがとうございました!!!
試合が引き分けで終わりましたがとても内容のある試合だったと思います!!!
エース喜多村投手を欠く中でも鈴木選手と秋田選手のリレーで強力打線を6失点なら良かったのか悪かったのかまずまずの投球内容だったと思います!!!
打線は2回に地の利を生かした攻撃で5点獲得し試合を優位に運べたと思いましたが逃げ切りに失敗してしまい3回以降無失点では厳しかったです!追加点が大事な試合でした!!!
2回に5得点のビックイニングを作ったのがこの試合の名場面でした!!!あと逃げるだけの試合展開になってしまったのでもっと攻撃的な試合をしないといけなっかので今後の課題にしたいと思います。
次戦はLGトーナメント2回戦でスレイヤーズ様との対戦を予定してますので打つも通りの試合をしたいと思います!!!まずは参加人数に期待したいです!!!
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 鈴木けい(23) 120 view | 中 | - | .___ | 投 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | ニゴ | 右3(2) | 右飛 | ニ安 | |||||
2 | ![]() | 秋田祐希(8) 1305 view | 中 | ★ 1.217 | .500 | 遊 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | 遊安(1) | 一飛 | 三ゴ | |||||
3 | ![]() | 清水政史(77) 1329 view | 高 | ★ 1.013 | .313 | 捕 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 左本(1) | 三飛 | 三振 | ||||||
4 | ![]() | 竹崎正裕(7)[投制] 61 view | 高 | ★ 1.167 | .333 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 三ゴ | 中飛 | ニ安 | ||||||
5 | ![]() | 加藤篤紀(10) 160 view | 高 | 0.836 | .222 | 左 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 三飛 | 三振 | ||||||
6 | ![]() | 柳澤篤司(17) 52 view | 高 45歳以上 | ★ 1.200 | .500 | 中 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安 | 三振 | 一ゴ | ||||||
7 | ![]() | 西山大輔(27) 182 view | 草 | ★ 1.108 | .421 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 進塁打 | 一ゴ | 一ゴ | ||||||
8 | ![]() | 関戸暁(25) 283 view | 草 45歳以上 | ★ 0.983 | .267 | 一 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安(1) | 三振 | 一飛 | ||||||
9 | ![]() | 山口俊之(6) 107 view | 中 | ★ 0.946 | .333 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 死球 | 投ゴ | ||||||
10 | ![]() | 登真二(19) 144 view | 高 45歳以上 | 0.414 | .143 | 二 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 遊飛 | 四球 | ||||||
先 攻 | ![]() | オーシャンズ | 6 | 1 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||||||||
後 攻 | ![]() | Bandiet | 6 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | |||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | K.KUDO(19)[投制] 178 view | 高 | ★ 1.667 | .500 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左飛 | 三振 | 投飛 | ||||||
2 | ![]() | K.NAKAMURA(8) 149 view | 高 | ★ 1.378 | .556 | 捕 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左本(1) | 右飛 | 左本(1) | ||||||
3 | ![]() | K.AMANO(27) 86 view | 高 | 0.883 | .333 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 三ゴ | 投ゴ | ||||||
4 | ![]() | E.TOMIOKA(55) 52 view | 高 | ★ 1.000 | .429 | 一 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 左安 | 左飛 | ||||||
5 | ![]() | Y.SUZUKI(3) 60 view | 中 | ★ 1.060 | .444 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 遊ゴ | 三振 | ||||||
6 | ![]() | Y.TANAKA(5) 96 view | 高 | 0.786 | .286 | 中 | 1 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 右安 | 中2(1) | 四球 | ||||||
7 | ![]() | T.YAMAKI(52)[投制] 56 view | 高 | ★ 0.925 | .250 | 三 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投ゴ | 投飛 | 遊安 | ||||||
8 | ![]() | REN(22) 87 view | 中 | 0.533 | .200 | 投 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三振 | 左本(2) | ||||||
9 | ![]() | K.KATO(7) 129 view | 中 | 0.350 | .100 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中飛 | 三ゴ | 中飛 |
オーシャンズ様、山口様この度はグラウンド・審判の手配、対戦ありがとうございました。
大雨による雨天中止からの再戦、最後の最後に何とか追いつき価値ある引き分けに出来チームとして監督としてホッとしております。
前週のalbatross戦で完封勝利を挙げたRENに託しました!
が、前半は思うように調子が出ず、、
守備も少し足を引っ張ってしまい6失点。
ただ3回以降はしっかりと立て直したのは見事でした!
これからも頼りにしてます!
打線はK.NAKAMURAがソロ2発と絶好調
不調だったY.TANAKAが2安打と長いトンネルを抜け復調の兆し、、
また、伏兵RENの人生初ホームランで何とか7回に追いつき引き分けに。
こつこつ1点ずつ返せたのが良かったと思います。
最終回ですかね。
ノーアウト1.2塁のチャンスで打席にはREN
前2打席は全く当たる気配がなく2三振。。
当然ながらバントのサインが出てましたが、まさかのY.TANAKAが盗塁死。。
万事休すと思いきやRENが川へ飛び込む同点ツーランを放ち同点に!
2回に5点差をつけられるも全員が最後まで諦めずにいたのが非常に良かったです!
次戦は未定ですがワールドシリーズ予選が1試合残っているので気合を入れて行きたいと思います!
リーグ戦も度重なる雨天中止で全然組めていないので何とか組めればと思います、、
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 鈴木けい(23) 120 view | 中 | 0.00 | 5回0/3 | 2 | 3 | 3 | 0 | 0 | 5 | 1 | 0 | 0 | |
2 | ![]() | ![]() | 秋田祐希(8) 1305 view | 中 | 1.00 | 2回0/3 | 2 | 2 | 1 | 2 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | REN(22) 87 view | 中 | 3.50 | 7回0/3 | 6 | 6 | 1 | 1 | 0 | 4 | 1 | 0 | 0 |
初対戦となります。
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
38609 view
2位
ギャルソンジャイアンツ
14ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
38225 view
3位
Brains
30大沼
■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区
37139 view
1689
view
受賞選手
チャンピオンシリーズ