試合日程 | 2022年5月22日
2022年5月22日、東京スカイツリーグ・公式 文教スパッツ対yesmenの一戦が越谷市民球場野球場で行われ、11 対 2で 文教スパッツが勝利した。
yesmenの皆さま、この度は遠くまで足を運んでいただき、ありがとうございました!
名前通りの紳士な皆様でした。楽しい時間をありがとうございました。
試合は投打が噛み合い、勝ちを挙げることができました。
先発はエース浅川。
鋭い振りにも負けず見事0に抑えてくれました。
yesmenさんのコンタクト力がかなり高そうだったので、今日はとにかく点をとらないとヤバいぞとみんなで気合いを入れました。
2番手はプロテインバー花田。
3つの三振を奪う力投!
試合後yesmenさんから打ちにくかったとお褒めの言葉を頂きました。ありがとうございます!
あとは全体的に今日は守備が最高の状態でした!
2人とも投げやすかったんじゃないかと思います。
久しぶりの大爆発でした!
試合前の森本選手のブルペンを見て「あっ‥」ってなりかけましたが、みんなよく繋いでくれました!
1ヶ月前のチャレンジカップ一回戦、全く打てず負けたフラストレーションもあったかと思います。
しっかりカタチにすることが出来て満足です。
走塁も試合を重ねるごとに動きが良くなってきて監督嬉しいです。
4回裏です。
2アウト2塁の場面で佐藤選手の放った打球は綺麗にセンター前へ。
それを和田がとって本塁ノーバン送球!からの山野のタッチプレーで本塁封殺!
全てが噛み合って奪ったアウトで、「今日はイケる!」と一気に波に乗ることが出来ました。
次戦は未定ですが、チャレンジカップ敗者復活戦にまずは集中したいと思います!
鬼門のカップ戦、今日の勢いを借りてなんとかいい結果にしましょう!
最後になりましたがyesmenの皆さま、ありがとうございました!
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 和田(53) 183 view | 草 | 0.663 | .294 | 中 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 三ゴ | 三安 | 三振 | 右ゴ(1) | 右安 | ||||
2 | ![]() | 花塚(3) 126 view | 草 | ★ 1.000 | .333 | 左 | 0 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 中安 | 進塁打 | 四球 | 四球 | 四球 | ||||
3 | ![]() | 浅川(1)[投制] 169 view | 高 | ★ 1.657 | .714 | 投 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左安 | 中安(1) | 進塁打 | 四球 | 四球 | ||||
4 | ![]() | 花田(13) 186 view | 小 | 0.502 | .200 | 遊 | 2 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 見三振 | 三安 | 四球 | 中安(2) | ||||
5 | ![]() | 牧野(0) 127 view | 草 | 0.619 | .286 | 一 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左直 | 左安(1) | 四球 | 左安(2) | 遊ゴ | ||||
6 | ![]() | 板倉(15) 119 view | 草 | 0.667 | .333 | 二 | 4 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 右安(2) | 四球 | 左安(1) | 左安(1) | 四球 | ||||
7 | ![]() | 大澤(34) 58 view | 中 | 0.533 | .200 | 右 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 空三振 | 一飛 | 死球 | 右2(1) | ||||
8 | ![]() | 横山(88) 107 view | 草 | 0.286 | .143 | DH | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 空三振 | 空三振 | 四球 空三振 | ||||||
9 | ![]() | 山野(22) 163 view | 中 | 0.833 | .417 | 捕 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 死球 | 投ゴ | 捕安 | 捕ゴ | |||||
10 | ![]() | 助っ人99(99) 20 view | 助マ | - | .___ | 三 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 一直 | 投ゴ | 四球 | ニ安 | |||||
先 攻 | ![]() | 文教スパッツ | 11 | 2 | 0 | 2 | 0 | 2 | 5 | ||||||||||||
後 攻 | ![]() | yesmen | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | ||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 采澤(10) 67 view | 中 | 0.311 | .111 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投ゴ | 遊ゴ | 三振 | ||||||
2 | ![]() | 山田(17) 149 view | 小 | ★ 1.600 | .556 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投ゴ | 投ゴ | 遊飛 | ||||||
3 | ![]() | 栗本(25) 147 view | 高 | ★ 2.514 | .714 | 三 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 左安 | 三ゴ | 四球 | ||||||
4 | ![]() | 酒井(5) 125 view | 高 | ★ 2.833 | 1.000 | 左 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 捕ゴ | 三安 | 四球 | ||||||
5 | ![]() | 佐藤(36) 38 view | 中 | 0.667 | .333 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ニ飛 | 中安 | 投ゴ | ||||||
6 | ![]() | 森本(9) 139 view | 草 | 0.586 | .143 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | 三振 | 三振 | ||||||
7 | ![]() | 田中(28) 61 view | 中 | ★ 1.000 | .500 | 二 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安 | 四球 | 投ゴ | ||||||
8 | ![]() | 山崎(6) 46 view | 高 | 0.333 | .___ | 右 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左ゴ | 中安 | |||||||
9 | ![]() | 大谷(29) 45 view | 草 | 0.542 | .167 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投飛 | 三失 | |||||||
10 | ![]() | 横山(20) 39 view | 草 | 0.542 | .167 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一飛 | 四球(1) |
文教スパッツさん、ありがとうございました!
越谷市民球場という、素敵な球場を手配いただき、また遠征気分で試合ができてとても楽しかったです。
試合内容に関しては、完敗でした。
四球の少ない投手力と、コンタクトが上手い打線、エラーの少ない守備、トータルで全て上まられたと思います。
また機会がありましたら、ぜひ試合よろしくお願いします!
先発は森本投手。
直球、変化球、コントロールともにいつもの調子で投げてくれました。
特にスライダーに関しては、試合の中でいくつかキレのある球を見せてくれたので今後が楽しみです。
失点に関しては、相手打線を褒めるべきでしょう。
リリーフの山田は、コントロールはいつもながら、ストライクの球はヒットにされるなど、散々でございました!
打線に関してはもう少し期待したい内容でした。
安打数は5安打だったものの、単発だったのと得点が奪える長打が出ませんでした。
相手の投手力が高かったので仕方ない面もありますが、今後も各自レベルアップをお願いしたいところです。
大きなイニングはなかったですが、やはり初回〜3回までも無得点が完全に流れを相手チームに持っていかれたと思います。
ここで、1、2点のビハインドで追っていけば、チャンスが見えた試合だったかもしれません。
これリーグ戦は1勝2敗となりました!
リーグ戦の勝ち越しを目標に掲げていますので、これからの試合は一つ一つ大事に戦っていきたいと思います。
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 浅川(1)[投制] 169 view | 高 | 0.78 | 3回0/3 [投手制限] | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
2 | ![]() | ![]() | 花田(13) 186 view | 小 | 2.33 | 3回0/3 | 1 | 2 | 3 | 4 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | S |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 森本(9) 139 view | 草 | 8.40 | 5回0/3 | 6 | 6 | 6 | 4 | 1 | 8 | 0 | 0 | 0 | 負 |
2 | ![]() | ![]() | 山田(17) 149 view | 小 | 98.00 | 1回2/3 | 10 | 10 | 1 | 6 | 2 | 6 | 0 | 0 | 0 | |
3 | ![]() | ![]() | 栗本(25) 147 view | 高 | 3.50 | 0回0/3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
初対戦となります。
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
38609 view
2位
ギャルソンジャイアンツ
14ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
38226 view
3位
Brains
30大沼
■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区
37139 view
1589
view
受賞選手
チャンピオンシリーズ