試合日程 | 2022年5月22日
2022年5月22日、東京スカイツリーグ・公式 UNITE対朝陽グッドモーニングスの一戦が大宮けんぽ10面野球場で行われ、25 対 4で UNITEが勝利した。
この度は対戦頂きましてありがとうございました!
元水泳部のメンバーの方々が野球にチャレンジしてるとのこと驚きました!
また、練習試合等させていただければと思います。
結果だけ見ると勝つことができましたが、
守備でのミスや投手として打ち取った打球が内野安打になってしまったことが
あったのでそこを減らしていきたいと思います。
四球が少し出てしまったかなという印象です。
ただ粘り強く投げてもらったので次戦も良い形で投げてもらえればと思います。
対強打者への対策は練っていきたいと思います。
良くなってきたかなという印象です。
ただ、淡白に打ってしまう場面があったので
相手投手が嫌がるような打ち方を一人一人考えて一球一球対応してほしいですね。
ようやく新チームとしての一人一人の個性が出てきたかなと。
長所を大きく伸ばしていけるようにチーム全体としても成長していきたいと思います。
2回ですね。
初回だけでなく、大量得点を取れたことが大きかったと思います。
単独スチールを実施する人も増えてきたので
状況判断をして野球をする人が増えてきた印象です。
勝ち星をあげられるように1点に集中して臨みたいと思います。
若干活動期間が空いてしますので各自定期的に体を動かして
調整してもらいたいと思います。
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 北潟大貴(9) 163 view | 小 | ★ 0.900 | .400 | 捕 | 1 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 四球 遊飛 | 四球(1) | ニ安 | 三飛 | 四球 | ||||
2 | ![]() | 鈴木裕太郎(1) 325 view | 中 | ★ 1.171 | .429 | 遊 | 4 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 四球(1) | 死球(1) | 中2(1) | ニ飛 | 三失(1) | ||||
3 | ![]() | 渡辺(33) 125 view | 中 | 0.756 | .200 | 三 | 4 | 3 | 4 | 0 | 0 | 0 | 左安(1) 四球(1) | 中失(2) | 見三振 | 三飛 | ニ安 | ||||
4 | ![]() | 渡辺諒(46) 234 view | 中 | ★ 1.500 | .400 | 中 | 2 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 三失 遊ゴ | 投飛 | 中安(1) | 遊飛 | 左安(1) | ||||
5 | ![]() | 畑岡(24) 208 view | 中 | ★ 1.267 | .333 | 一 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 右安(1) | 四球 一安(1) | 一安 | 左2 | ニゴ | ||||
6 | ![]() | 吉田隼久(31) 239 view | 草 | 0.750 | .250 | 左 | 4 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 四球(1) | 四球 遊安(1) | 右安(1) | 右2(1) | 四球 | ||||
7 | ![]() | 栃木(21) 118 view | 草 | 0.452 | .167 | 右 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ(1) | 四球 四球 | 遊ゴ | 空三振 | 見三振 | ||||
8 | ![]() | 渡邊裕(8) 103 view | 中 | 0.200 | .___ | 二 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 死球 | 四球(1) 一飛 | 遊直 | 左2(1) | 中安(1) | ||||
9 | ![]() | 和田(00) 425 view | 中 | 0.778 | .167 | 投 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 死球(1) | 左安(1) 左飛 | 遊安 | 一飛 | 空三振 | ||||
先 攻 | ![]() | UNITE | 25 | 7 | 8 | 3 | 0 | 2 | 5 | ||||||||||||
後 攻 | ![]() | 朝陽グッドモーニングス | 4 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | ||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | おが(2) 104 view | 中 | 0.286 | .143 | 捕 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 空三振 | 三安 | 四球 | 三ゴ | 四球 | ||||
2 | ![]() | ほたか(33) 98 view | 中 | ★ 1.914 | .600 | 遊 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 四球 | 三安 | ||||||
3 | ![]() | シモン(18) 89 view | 小 | 0.286 | .___ | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 空三振 | 三振 | 三振 | ||||||
4 | ![]() | いちょ(29) 109 view | 草 | 0.750 | .250 | 二 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一ゴ | 四球 | 遊飛(1) | ||||||
5 | ![]() | ゆーじ(23) 95 view | 草 | 0.000 | .___ | 一 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三安 | 三ゴ(2) | 三振(2) | ||||||
6 | ![]() | ほんだ(0) 177 view | 中 | - | .___ | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一ゴ | 三振 | 三飛 | ||||||
7 | ![]() | ながさき(25) 118 view | 草 | - | .___ | 三 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 二失(1) | 四球 | 遊ゴ | ||||||
8 | ![]() | わだ(0) 83 view | 草 | - | .___ | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一ゴ | 三ゴ | 四球 | ||||||
9 | ![]() | まえで(1) 91 view | 小 | - | .___ | 左 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 四球 | 四球 |
【朝陽グッドモーニングス】
おが(2)
104 view
なにかチームの初勝利に向けて、兆しが見える試合であった。そして、チームに新たなメンバーを加えての初試合だったが、それぞれの魅力が光るいい試合だった。
立ち上がり・制球に苦しむ部分もあった。ただ、チームの投手層が激薄の中、毎試合登板していただけてありがたい。今後の練習では実践形式を含めて試合の間隔を慣らしていきたい。
鮮やかなヒットは見られなかったが、全力疾走プレーでもぎ取る内野安打・チームの為にファーボールを選ぶなど、段々野球の大切なことをみんなが意識しながら取り組めていけている。
1・2回の立ち上がりは、やはり課題である。ただ、3回の裏で打撃で盛り上がりを見せた後、守備も0点で抑えられているのは非常に良かった。
何かが噛み合ってないだけで噛み合えばいい試合になる気がしつつ、25点取られるということは現状何も噛み合ってないので、気合い入れて基礎から頑張ります。
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 和田(00) 425 view | 中 | 4.67 | 3回0/3 | 4 | 4 | 4 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 勝 |
2 | ![]() | ![]() | 吉田隼久(31) 239 view | 草 | 0.00 | 2回0/3 | 0 | 0 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3 | ![]() | ![]() | 畑岡(24) 208 view | 中 | 0.00 | 1回0/3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | シモン(18) 89 view | 小 | 25.67 | 1回1/3 | 10 | 13 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 負 |
2 | ![]() | ![]() | ほたか(33) 98 view | 中 | 9.80 | 4回2/3 | 7 | 12 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
まだ関連記事はありません。
初対戦となります。
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
50847 view
2位
Brains
30大沼
■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区
49047 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
43944 view
425
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャンピオンシリーズ