【草野球公式戦】2022年7月31日(日) 13: 00~ 流山市江戸川グラウンドD面野球場 マッドドッグス 13 対 3 WILLYZ

試合日程 | 2022年7月31日

13

2022年7月31日(日)
13: 00~
流山市江戸川グラウンドD面野球場
[試合終了]

3

マッドドッグス 1 3 2 7 13
WILLYZ 2 1 0 0 3
勝
石井 丈晴(11)
352 view 4試合 3勝0敗0S
負
八田(34)[投制]
219 view 4試合 1勝2敗0S

【試合結果】

2022年7月31日、東京スカイツリーグ・公式 マッドドッグス対WILLYZの一戦が流山市江戸川グラウンドD面野球場で行われ、13 対 3で マッドドッグスが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.3750.469 0.630543227121102140001846000

.2000.600 0.20015153300230000004080

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





3.504(0)000100024000032

19.254(2)0000101006174002611

マッドドッグス 松本 豊(10) の試合後のコメント

【マッドドッグス】

松本 豊(10)
229 view

今回の試合を振り返ってみて?

WILLYZさま、危険な暑さにも関わらず対戦いただきありがとうございました。
みなさんマナーが良く、代表の松尾さまは常に笑顔で野球を楽しんでいるのをみて良いチームだなーと思いました。楽しく野球が出来ました。

とにかく暑いというか、湿気で汗が止まらず集中力を保つのが大変でした。
両チーム、大きな怪我もなく倒れることもなく終われて一安心です。

マッドドッグス 投手陣の調子は?

先発の石井さんは若干力みがありましたが、2回以降は立ち直ってよく投げてくれました!
ホント素晴らしいマウンドさばきでした。ナイスピッチング!

マッドドッグス 打線の調子は?

集中力が切れそうな暑さでしたが、よくボールを見ることが出来ていました。
相手投手はとても良いピッチャーだったので、正直ヒットを打つのは厳しい…そんな時はしっかりボールをみてフォアボールを取りに行くのも大切な攻撃です。今回はしっかり出来ていたかなと思います。

ポイントとなったイニングは?

3回の守備です。2回まではシーソーゲームでしたが、取られた後に追加点を取って迎えた裏の守備で、しっかりゼロで抑えたことがその後の攻撃に繋がったと思います。野球は守備から!というリズムが作れたかなと思います。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

メンバー各自が良い雰囲気で試合が出来ているので、引き続き元気良くマッドドッグスらしい野球が出来るように心がけたいと思います。
とにかく各自が楽しむことが重要だと思うので、それが出来るようにしたいと思います。

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1日向 健一(1)
148 view

45歳以上

0.930
.273440000四球二失遊ゴ遊ゴ(1)中3(3)
四球
2阿野 聡明(30)
313 view

45歳以上

2.169
.700200000左安(1)三失一ゴ四球中飛
左安(1)
3藤井 淳貴(19)
203 view

1.500
.300222000三振左安(1)三失
四球
三失
遊失(1)
4松本 豊(10)
229 view
0.681.143221000左安三振四球
二失
右安(1)
四球
5神尾 慎吾(5)
196 view

1.300
.500130000一飛四球中安(1)
三振
四球
6石井 丈晴(11)
352 view

45歳以上
0.597.143230000三振右2四球四球
右安(2)
7関戸 匠(24)
196 view

1.625
.250041000死球死球四球三振
死球
8元木 正和(16)
331 view

45歳以上

1.094
.444430000ニ飛四球(1)左安(2)中安
遊失(1)
9深山 裕貴(13)
128 view
0.750.250130000四球三ゴ四球四球
左安(1)
10退団選手--.___DH330000三振四球(1)四球(1)四球(1)
死球


マッドドッグス 13 1 3 2 7


WILLYZ 3 2 1 0 0

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1平川(8)
172 view

1.229
.417010000ニ安三飛
2北島(51)[投制]
144 view

1.136
.364210000右本(2)左飛
3Annie(42)
1038 view

1.067
.400000000右飛三振
4末永(17)[投制]
207 view
0.697.273000000三ゴ三振
5八田(34)[投制]
219 view

1.771
.600000000三振
6森川(00)
158 view
0.333.___110000右本(1)
7杉山(4)
256 view

1.185
.200000000左飛
8佐竹(6)
645 view

1.333
.500000000投ゴ
9こちゃ(63)
123 view

1.333
.500000000三ゴ
10松尾(0)
240 view
0.308.154000030一飛
11伊豆山(9)
115 view
0.667.___000040三振
守備交代松山(11)
213 view

1.100
.500000010
守備交代粉川(23)
73 view

2.000
1.000000000

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

WILLYZ 松尾(0) の試合後のコメント

【WILLYZ】

松尾(0)
240 view

今回の試合を振り返ってみて?

マッドドッグスの皆様、酷暑の中お手合わせありがとうございました!立ってるだけでもへばる気温の中、まさかの2試合目と聞き衝撃。真夏は体力なきものは去れですね…勉強させて頂きました汗。中盤からは完全にワンサイドになってしまいましたがまた是非対戦させて下さい。引き続きよろしくお願いいたします!

WILLYZ 投手陣の調子は?

先発・八田
相手も絶賛する程のいい投球!軽い熱中症で急遽降板も大事に至らず良かった…予防できるように氷水とか用意しとくよ!

2番手・青柳
緊急登板も無死満塁をなんとか2点で凌いだ3回の落ち着きはさすが!もう少し慣れればもっとやってくれると期待してるで!

3番手・平川
いつも激厳しい場面でのリリーフほんますんません!エラーを重ねる中、投げ切ってくれて感謝!

WILLYZ 打線の調子は?

初回から幸先よく平川、北島の2人で逆転!今日は打線爆発か!?と思いきやヒットはこの後1本だけでした…基本に返って素振りしよ!!!

森川くん、公式戦初ヒットが初ホームラン!まさか過ぎました笑。おめでとう!!!

ポイントとなったイニングは?

2回ツーアウト一、二塁からのエラーが痛恨でした(書いてる私ですハイ汗)。無意識のうちに集中できてなかったか…暑い日は守備を短く攻撃を長くが基本なのに…チェンジのはずがあれよあれよと3失点。その後もチームで必死に戦いましたが力及ばずでした!

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

次戦も真夏の河川敷です!エアコン慣れしてる体にはちょっと過酷すぎましたので何か対策練らないと…まじで曇って欲しい!!!(神頼みかいっ!!!)GUCCYさん、お手柔らかによろしくお願いいたします!

投手成績一覧





選手名





















|

1
石井 丈晴(11)
352 view
45歳以上
3.274回0/3
234000200




選手名





















|

1
八田(34)[投制]
219 view
7.002回0/3
[投手制限]
364323000
2
Annie(42)
1038 view
10.501回0/3
370701000
3
平川(8)
172 view
14.001回2/3
5132726000

リーグ専属カメラマンの熱戦フォト(全249枚)

注目されている選手

1

WILLYZ
1カイチ

俊足巧打のスピードスター!

2128 view

2

WILLYZ
42Annie

意外とかわいいアニキです

1038 view

3

WILLYZ
6佐竹

野球IQ高め(たぶん)の司令塔!

645 view

4

マッドドッグス
11石井 丈晴

投手
白ユニは背番号23

352 view

5

マッドドッグス
16元木 正和

マネージャーに次ぐ声量を持ったイケメンムードメーカー。グラウンド内にいい声が響き渡ります。シュアなバッティングが光る。三振だけは許せないという精神で今日もボールに喰らいつく!

331 view

6

マッドドッグス
30阿野 聡明

投手

313 view

7

WILLYZ
4杉山

物腰やわらかな雰囲気と裏腹な…強打のマン振り男!

256 view

8

WILLYZ
20佐伯

肩は壊れても野球愛は壊れない!

244 view

9

WILLYZ
0松尾

動きは鈍いが気持ちはハツラツ!

240 view

10

マッドドッグス
10松本 豊

捕手

229 view

WILLYZの関連記事

まだ関連記事はありません。

過去の対戦成績

対戦形式日付/球場先攻スコア/
開始時間
後攻先攻
先発投手
責任投手後攻
先発投手
詳細
WS2023年05月14日
千住新橋グラウンドD面

マッドドッグス
7 対 8
10:00~

WILLYZ
石井 丈晴(11)
352 view
【勝】 八田(34)[投制]
219 view
【負】 石井 丈晴(11)
352 view
八田(34)[投制]
219 view
詳細

マッドドッグスとWILLYZの現在の成績比較

マッドドッグス(最近7試合の結果)
2023
6/11
2023
7/2
2023
7/2
2023
7/23
2023
7/30
2023
8/20
2023
8/27







-

【2022年の試合結果】
リーグ成績(721 分) / 全成績(721 分)

WILLYZ(最近7試合の結果)
2023
7/9
2023
7/16
2023
8/6
2023
8/20
2023
9/3
2023
9/17
2023
9/17







-

【2022年の試合結果】
リーグ成績(460 分) / 全成績(460 分)

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

50936 view

2

Brains
30大沼

■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区

49232 view

3

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

44412 view

4

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

44317 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34605 view

4261

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手