試合日程 | 2022年6月19日
2022年6月19日、東京スカイツリーグ・チャンピオンズシリーズ 浦安Marlines対Madrushの一戦が舎人公園野球場で行われ、2 対 3で Madrushが勝利した。
【浦安Marlines】
鈴木 大介(22)[投制]
50 view
Madrush様大変暑い中の対戦となりましたがありがとうございました。
梅雨時期とは思えないほどの晴天と灼熱のグラウンドコンディションは身体に応えましたが、
今日の試合展開も負けずに熱い内容となったのではないでしょうか。
3対2の1点差であと1歩が及ばなかった悔しい試合となりました。
先発はエースの鈴木樹(5)。
ストライク先行のピッチングができず、ランナーを抱えた苦しい状況でのピッチングが続いていましたが、失点はエラーが絡んだ初回のみという粘り強いピッチングを見せてくれました。試合を終えて振り返れば被安打は0ということで、厳しい中でも要所を力のあるストレートで抑えることが出来たことは大きな収穫になったと思います。
当チームの永遠の課題でもありますが、やはりあと1本に悩まされる結果となりました。
Madrushさんの先発、ゆうたさんの前に4安打と抑え込まれてしまいましたが、内3本は長打ということで、しっかり振れているという自信は持っていいのではないかと思います。しかしそれらが得点圏でほとんど出なかったという点はチーム全体として受け止めて次回に生かしていきたいと思います。
得点圏に進めたら嫌だと思われるようなチームになっていきたいですね。
やはり初回かと思います。
相手チームのミスに乗じて先制こそしたものの、直後の裏の守備で失策を含む3点を献上してしまった事で、相手に流れを持っていかれてしまいました。
次戦は6/25(土)の練馬レッドサーティーンズさんです。
今日の反省を活かし勝負所をものにできるよう頑張りたいと思います。
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 諸橋 大輔(18) 141 view | 中 | ★ 1.500 | .333 | 一 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 三失 | 安2 | ニ飛 | 三ゴ | |||||
2 | ![]() | 鈴木 大介(22)[投制] 50 view | 高 | 0.667 | .___ | 左 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 中失 | 敵失 | 投ゴ | ||||||
3 | ![]() | 鈴木 樹(5) 116 view | 高 | ★ 2.000 | 1.000 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 右飛 | ニゴ | 三ゴ | ||||||
4 | ![]() | 横溝 拓哉(51) 94 view | 高 | ★ 0.929 | .333 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | ニ飛 | 三振 | ||||||
5 | ![]() | 山本 健太(21) 39 view | 高 | 0.667 | .333 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ニ飛 | 遊ゴ | 投飛 | ||||||
6 | ![]() | 吉田 弘樹(56) 51 view | 高 | 0.250 | .___ | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 三振 | 中飛 | ||||||
7 | ![]() | 奥田 悠斗(1) 89 view | 高 | 0.286 | .___ | 捕 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 安2 | ニゴ | ||||||
8 | ![]() | 海老澤(05) 29 view | 中 | - | .___ | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 安打 | 投飛 | ニ飛 | ||||||
9 | ![]() | 岩谷 賢一(35) 21 view | 高 | - | .___ | 二 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 安3(1) | 三ゴ | ||||||
先 攻 | ![]() | 浦安Marlines | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | |||||||||||
後 攻 | ![]() | Madrush | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | でーひー(2) 8611 view | 中 | 0.773 | .273 | 三 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 敵失 | 左飛 | 三振 | ||||||
2 | ![]() | りゅうちゃん(8) 8263 view | 高 | 0.552 | .286 | 遊 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 一飛 | 三振 | ||||||
3 | ![]() | たいいいいちろう(51) 10638 view | 中 | ★ 1.000 | .500 | 中 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 四球 | 遊飛 | 一ゴ | ||||||
4 | ![]() | ゆうた(1) 9675 view | 高 | ★ 1.917 | .583 | 投 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ(1) | 一ゴ | 四球 | ||||||
5 | ![]() | まさよし(4) 8030 view | 草 | 0.679 | .214 | 右 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一安(2) | 死球 | 左飛 | ||||||
6 | ![]() | つーたん(9) 4163 view | 高 | 0.633 | .200 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 犠打 | 三振 | ||||||
7 | ![]() | しろう(46) 12767 view | 草 | 0.476 | .143 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三振 | 死球 | ||||||
8 | ![]() | こーせい(23) 7997 view | 中 | 0.429 | .143 | 二 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 死球 | 四球 | 遊飛 | ||||||
9 | ![]() | うめ(5) 8861 view | 高 | 0.457 | .100 | 捕 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 遊飛 | 四球 | 四球 | ||||||
10 | ![]() | しゅーへー(00) 8488 view | 中 | 0.250 | .___ | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 四球 | 四球 | ニ飛 | ||||||
11 | ![]() | あーち(110) 59 view | 高 | 0.000 | .___ | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 投ゴ |
浦安Marlines様、CS戦の対戦して頂きありがとうございました。
また機会がありましたらよろしくお願いします。
試合は僅差の内容で接戦の熱い試合でした!
暑い中お互い最後まで集中を切らさず良い戦いだったと思います!
当チームとしては追加が取れず我慢も守備が続きましたが、最後まで粘り強く戦えた事が次に繋がったと思います!
先発ゆーたは見事なクオリティスタートでした!
4回まで毎回得点圏にランナーを背負いながらも、粘り強く踏ん張ってくれました!
2番手ひでも3人であっさり抑えてくれました!
2人ともナイスピッチングでした!
気付けば安打はまさよしのミラクルショットのみと苦しみました。
なんとか初回に3点を取りましたが、四死球のチャンスも活かせられない今の打線はとても厳しい状態だと思います。。。
守備について5回以降は3イニングは全て三人で抑えられた点です!
終盤にキッチリ守れた事が、良い結果に繋がったと思います!
トーナメント戦は毎回の厳しい試合になるので、次戦も内容が悪くても粘り強く戦って勝てるようにチーム一丸で頑張りたいと思います。
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 鈴木 樹(5) 116 view | 高 | 0.00 | 6回0/3 | 0 | 3 | 4 | 9 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 負 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | ゆうた(1) 9675 view | 高 | 0.35 | 6回0/3 | 1 | 2 | 2 | 1 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
2 | ![]() | ![]() | でーひー(2) 8611 view | 中 | 0.00 | 1回0/3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | S |
対戦形式 | 日付/球場 | 先攻 | スコア/ 開始時間 | 後攻 | 先攻 先発投手 | 責任投手 | 後攻 先発投手 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
CC | 2020年09月27日 篠崎公園B(鹿骨) | ![]() 浦安Marlines | 3 対 13 11:00~ | ![]() Madrush | 吉田 弘樹(56) 51 view | 【勝】 りゅうちゃん(8) 8263 view 【負】 吉田 弘樹(56) 51 view | りゅうちゃん(8) 8263 view | 詳細 |
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
38609 view
2位
ギャルソンジャイアンツ
14ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
38226 view
3位
Brains
30大沼
■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区
37139 view
183
view
受賞選手
チャンピオンシリーズ