試合日程 | 2022年6月18日
2022年6月18日、東京スカイツリーグ・公式 キャットハンズ対MONSTERSの一戦が石神井公園野球場で行われ、3 対 5で MONSTERSが勝利した。
MONSTERS様、この度は対戦して頂きありがとうございました!
こちらのメンバーの遅刻や接触プレーでご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
試合の方は悪天候の中、なんとか試合ができて良かったです。MONSTERS様の投手・打者はレベルが高く、攻略しきることができませんでした。
また対戦することがあれば、胸を借りるつもりで挑みたいと思います。
前回の練習試合で好投をしたプニキを先発に抜擢しました。
悪天候の中粘りのピッチングをしてくれましたが、エラー絡みで負け投手にしてしまいました。
野手はもっと投手を助けるプレーをしていかなければなりません。
4回を投げた私もズルズルと点を取られてしまいました。今年に入り粘ることができずチームに対して申し訳ないと思います。
今後は調子のいい投手を投入し、柔軟な投手起用を心がけます。
初回は足を絡めて先制できました。
好投手でしたが、四球を選びつなぐことで悪くない攻撃ができたのではないかと思います。
もう少し連打や長打がでればこちらのペースになると思います。
次こそはBIG WAVEを…
やはり3回裏でしょうか。
こちらのミスから大量得点を許してしまいました。
次こそはいい展開をキープしたいところです。
来週もリーグ戦です。
昼間ホームグラウンドで練習してから対戦会場に乗り込みたいと思います!
BIG WAVEにしていきたいところです!
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | じゅんちゃん(3) 88 view | 中 | 0.800 | .200 | 一 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 左安 | ニゴ | 四球(1) | ||||||
2 | ![]() | プニキ(51)[投制] 116 view | 大 | 0.875 | .250 | 投 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 投ゴ | 中安 | 四球(1) | ||||||
3 | ![]() | ゆーじろー(7) 47 view | 中 | 0.000 | .___ | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 空三振 | 空三振 | ニゴ | ||||||
4 | ![]() | アラブ(17) 131 view | 中 | ★ 1.000 | .500 | 三 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 中安 | 空三振 | |||||||
5 | ![]() | やし(66) 45 view | 中 | ★ 1.167 | .333 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 右飛 | ニゴ | |||||||
6 | ![]() | ソーマ(9) 68 view | 高 | ★ 0.952 | .167 | 二 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 投ゴ | 右安 | |||||||
7 | ![]() | nuko(27)[投制] 10 view | 高 | - | .___ | 中 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 空三振 | 左安 | |||||||
8 | ![]() | CF(21) 82 view | 高 | 0.500 | .___ | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 右2 | 四球 | |||||||
9 | ![]() | ギーダ(97) 40 view | 草 | 0.000 | .___ | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 空三振 | ||||||||
代打 | ![]() | 茅野(35) 139 view | 草 | - | .___ | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 空三振 | ||||||||
先 攻 | ![]() | キャットハンズ | 3 | 1 | 0 | 0 | 2 | ||||||||||||||
後 攻 | ![]() | MONSTERS | 5 | 0 | 0 | 5 | |||||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 小宮山(10) 181 view | 中 | ★ 1.012 | .333 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安 | 三ゴ | 四球 | ||||||
2 | ![]() | 岡本 大(17) 5868 view | 高 | ★ 1.212 | .417 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 右失 | 投失 四球 | |||||||
3 | ![]() | 若林(24) 1205 view | 高 | 0.778 | .333 | 二 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一ゴ | 遊ゴ 一直 | |||||||
4 | ![]() | 並木(3) 2098 view | 中 | ★ 1.117 | .389 | 一 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 四球 | |||||||
5 | ![]() | 松井(5) 966 view | 中 | ★ 1.029 | .429 | 遊 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左飛 | 中2(2) | |||||||
6 | ![]() | 茂木(54) 104 view | 草 | 0.433 | .222 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 右安 | 四球 | |||||||
7 | ![]() | 大谷(7) 62 view | 小 45歳以上 | 0.100 | .___ | 左 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 併殺 | 四球 | |||||||
8 | ![]() | 松原(13) 286 view | 中 | ★ 1.241 | .357 | 捕 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 二失 | |||||||
9 | ![]() | 石川(12) 766 view | 高 | 0.536 | .143 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 遊ゴ |
【MONSTERS】
松原(13)
286 view
キャットハンズ様、この度は対戦いただきありがとうございました。
あのあと、病院に連れて行ったり仕事だったりで編集が遅くなり申し訳ありません。
キャットハンズ様は、どのバッターもスイングが良く気を抜けない打線でした。また、投手も良い速球があり、なかなか攻略することができませんでした。ギリギリの戦いだったと思います。
また是非対戦お願いいたします。
先発を託したエースの岡本大は、今月に入って何か覚醒した感じがあり、制球・威力申し分ありませんでした。
2番手の石川は、相変わらず制球に苦しむことが多いですが、球自体はいいので、何かのきっかけで一変すると思います。
前の試合を引きずってか、相手投手の好投も相まって序盤まで攻略の糸口が何もない状態でした。
前の試合には遠過ぎて間に合わなかった5番の松井がチャンスでタイムリーを放ち逆転した時には痺れました。
3・4番が不調でもクリーンアップのどこかで得点できるのがうちの良いところです。
3回裏の攻撃です。
チャンスを作るも、あと1本が出ない状況が続き、嫌なムードを掻き消す5番の一振り。素晴らしかったです。
カップ戦も敗退し、リーグ戦も試合数が稼げていることから、しばらく対戦することはないと思いますが、次も勝てるように頑張ります。
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | プニキ(51)[投制] 116 view | 大 | 3.50 | 3回0/3 [投手制限] | 1 | 5 | 1 | 7 | 0 | 3 | 0 | 4 | 0 | 負 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 岡本 大(17) 5868 view | 高 | 4.50 | 3回0/3 | 1 | 1 | 5 | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 勝 |
2 | ![]() | ![]() | 石川(12) 766 view | 高 | 7.00 | 1回0/3 | 2 | 2 | 1 | 4 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 |
1位
MONSTERS
17岡本 大
絶対的エース。ソフトボール経験者だが、野球は未経験。毎年えげつないスピードで野球が上達している怪物。圧倒的なストレートの伸びと球速、キレのある変化球で打者を抑える。毎試合必ず三振を奪い、驚異の奪三振率
5868 view
2位
MONSTERS
3並木
チームをまとめるキャプテン。MONSTERS不動の4番打者。高校では陸上部の部長を務めていた。高校3年の半年間だけ、助っ人として野球部に所属していた異例の経歴の持ち主。家業の畑仕事で鍛えたパワーで左右
2098 view
3位
MONSTERS
24若林
MONSTERSセンターラインの要。不動の3番打者。チームで1番スリーベースヒットを放つミスタースリーベース。右左に打ち分けるバットコントロール、鉄壁の守備力、ボテボテのゴロをヒットに変える俊足を兼ね
1205 view
4位
MONSTERS
9岡本 宙
チームを引っ張るリーディングヒッター。俊足を生かした広大な守備範囲を持つ外野手。速い打球でも処理を難なくこなす。持ち前の選球眼と走力でチャンス生み出す。バイオリンを弾くことができる多才さを持ち、甘いマ
1051 view
6位
MONSTERS
12石川
柔らかいキャッチングと正確なスローイングで安心感を与える捕手。ブロッキングに命をかける。肩が良すぎて投手への返球がセカンドへ届いてしまうこともしばしば。自前の防具も持っているキャッチャーガチ勢。試合後
766 view
7位
MONSTERS
13松原
前チーム解散により、急遽代表になってしまった男。体格に似合わず、ボールが飛ばない。30代になり体のあちこちにガタも来ている。助っ人にも数多く出場しており、休みを野球に捧げる変人。最近ランニングを始めた
286 view
8位
キャットハンズ
26シゲ
大阪からはるばるやってきた技巧派右腕。学生野球は未経験ながらもサークルで仕込んだ投球術でテンポよく投げ込み、打たせて取る。
メンタルの強さも持ち味で、11月には副代表を横浜駅に40分ほど
254 view
9位
MONSTERS
10小宮山
熱すぎるハートを持つ、瞬足強肩の外野手。ボテボテのゴロでもヒットにしてしまう。また、守備範囲も広く、送球は矢のよう。ただ、熱すぎるハートのせいで、入団早々にやらかし、3打席連続ホームランを打たねばなら
181 view
初対戦となります。
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
38609 view
2位
ギャルソンジャイアンツ
14ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
38226 view
3位
Brains
30大沼
■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区
37139 view
96
view
受賞選手
チャンピオンシリーズ