試合日程 | 2022年6月19日
2022年6月19日、東京スカイツリーグ・公式 DRUNKERS対Heroesの一戦が戸田4面野球場で行われ、2 対 26で Heroesが勝利した。
【DRUNKERS】
えーご(11)
81 view
まずは今シーズンも対戦ありがとうございました!!
人数集まらず、初心者をかき集めた結果試合にもならずご迷惑おかけしたと思います。
申し訳ありせん。
フルメンバー揃った時にまたリベンジさせて頂ければと思います。
時間ギリギリに集まり、久々に野球ボールを触り、アップもせず、もはや投手と言っていいのかもどうか、、、
まずは体を動かすところから始めようと思います。。。
仕事より野球に熱を入れてるんじゃないかと思う総長以外は....
とにかく野球を久しくやってなかったので皆もここから仕上がってくると期待してます!
2回の裏かと思います。
2アウト1失点の場面ピッチャーゴロでの微妙なセーフ判定。。。
そこから悪魔の10失点が始まったと思うと....
そりゃみんなも打てなくなっちゃいます。
とにもかくにも、やっと公式戦1試合目でした。
ここから10試合こなしていかなければいけないので、何処かしらで勝てることを祈って。
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | たくま(42) 28 view | 草 | - | .___ | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 安3 | アウト | アウト | ||||||
2 | ![]() | 総長(48) 35 view | 草 | - | .___ | 三 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | アウト | 安2 | アウト | ||||||
3 | ![]() | ゆうき(2) 44 view | 高 | - | .___ | 捕 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 安2 | アウト | |||||||
4 | ![]() | えーご(11) 81 view | 中 | - | .___ | 投 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | アウト | 四球 | |||||||
5 | ![]() | のぼるん(1) 5 view | 高 | - | .___ | 遊 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 内安 | アウト | |||||||
6 | ![]() | 助っ人1(001) 4 view | 草 | - | .___ | 左 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 内安(1) | アウト | |||||||
7 | ![]() | 助っ人2(002) 4 view | 草 | - | .___ | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | アウト | アウト | |||||||
8 | ![]() | にしくん(33) 5 view | 草 | - | .___ | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | アウト | アウト | |||||||
9 | ![]() | 助っ人3(003) 3 view | 草 | - | .___ | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | アウト | アウト | |||||||
先 攻 | ![]() | DRUNKERS | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||||||||||
後 攻 | ![]() | Heroes | 26 | 0 | 10 | 3 | 9 | 4 | |||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | N.Kumai(6) 121 view | 草 | ★ 1.618 | .412 | 遊 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | アウト | 安2(1) | 安打(1) | 敵失 | 四球 | ||||
2 | ![]() | KOHDAI(12) 108 view | 中 | 0.873 | .286 | 二 | 1 | 4 | 0 | 1 | 1 | 0 | 四球 | 四球 | 内安 | 安打(1) | 敵失 | ||||
3 | ![]() | TAKUYA(22) 64 view | 中 | ★ 1.111 | .300 | 捕 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 死球(1) | 安3(2) | 死球 | 三振 | ||||
4 | ![]() | MASATAKA(0)[追投制] 228 view | 中 | ★ 1.436 | .429 | DH | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 安打 安2(2) | アウト | 安2(1) | 三振 | |||||
5 | ![]() | R.Nishikawa(7) 73 view | 高 | ★ 1.629 | .533 | 三 | 4 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 敵失 | アウト | 右走本(3) | 四球 | |||||
6 | ![]() | TOMOAKI(10) 79 view | 中 | ★ 1.647 | .538 | 投 | 3 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 安2(1) 死球 | 安打 安2 | 安打(2) | ||||||
7 | ![]() | EIKI(29)[投制] 33 view | 大 | 0.000 | .___ | 中 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | アウト 敵失 | 四球 四球 | 四球 | ||||||
8 | ![]() | Y.Nagao(24) 188 view | 草 | 0.538 | .231 | 右 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 三振 | アウト 四球 | 安打(2) | ||||||
9 | ![]() | TAIKI(11) 45 view | 草 | 0.354 | .077 | 左 | 4 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 内安(2) | 安2 | 内安(1) 四球 | アウト | |||||
10 | ![]() | TOSAKA(4) 73 view | 高 | ★ 1.145 | .500 | 一 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 三振 | アウト 三振 |
【Heroes】
N.Kumai(6)
121 view
ドランカーズの皆さん対戦ありがとうございました。
真夏日ということもあり晴天で暑い一日でしたが、風も吹いていて野球しやすい一日でした。
先週に続きLG戦を無事消化できてよかったです。
2人の継投で6回2失点の好投でした。先週に引き続き、しっかりと試合を作ってくれました。初回に関しては味方エラーが絡み、失点を許しますがその後は無失点に抑えてくれました。無四球で締めることができたのも収穫だと思います。投手陣には頭が上がりません。
今日は初めての「あみだくじ打線」でした。しれ~っと打順が決まっていていつもと違うなと思ったら、あみだくじだったようです。ただなぜかそれっぽい打線になっていたので面白かったです。結果としては、かなり打線がつながりました。河川敷で外野を超えてもほぼボールデッド扱いになってしまいましたが、逆にランナーが塁上に残ったおかげでみんなチャンスで集中力が増してしっかり振れていたと思いますし、外野も守りやすくなるので、斬新でした。
Nagaoにも最後に1本タイムリーが出たので、ここからスイングを修正して毎週結果を残して欲しいです。
初回はスロースタートになってしまったのが反省点です。ただ2回に大量得点した後にもしっかり得点できたことは収穫だったと思います。大量得点するとそのあとになかなか得点できなかったので。今日は投打ともにかみ合ったと思います。
次戦は7月の7LG戦です。またSS3回戦も控えているので調性していきたいと思います。なかなかメンバーが揃いにくそうな感じなので何試合できるか分かりませんが、試合が組めれば楽しみたいと思います。
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | えーご(11) 81 view | 中 | 0.00 | 5回0/3 | 0 | 26 | 7 | 10 | 3 | 17 | 1 | 0 | 0 | 負 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | TOMOAKI(10) 79 view | 中 | 1.17 | 3回0/3 | 1 | 2 | 2 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
2 | ![]() | ![]() | R.Nishikawa(7) 73 view | 高 | 2.80 | 3回0/3 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | S |
1位
Heroes
25T.Kawaguchi
2012〜
強肩強打が売りの外野手。経験者も認める未経験者とは思えないポテンシャルの高さを持つ選手。昨季は打撃覚醒し、柵越え弾を放つなど、長打連発で推定飛距離100m越え弾も放った。今季
1304 view
3位
Heroes
24Y.Nagao
2012〜
チーム唯一の左投左打。走攻守において常に自分なりに考えながらプレーする。どこでも良く声を出して、チームを盛り上げる。打撃で更なる成長を遂げ、チームの勝ちに結びつけたい。
188 view
4位
Heroes
6N.Kumai
2013〜
ヒーローズの窓口担当。
高身長内野手。バッティングでは毎年ヒットを量産。年々と選球眼も向上し、昨季は初のチーム最多四死球。走塁でもチーム最多盗塁と得点で貢献した
121 view
6位
Heroes
12KOHDAI
2018〜
チーム最年少。ヒーローズがTSL参入した年に加入し、本職は二塁手だが、TSLでは主に捕手で出場し経験を積む。投手陣と連携して、チームを勝たせる捕手として毎年成長を遂げている。
108 view
7位
Heroes
5Y.Fujimori
※大怪我により離脱中
2018〜
全試合出場でチームを支える三塁手。昨季は開幕スタートダッシュを決めてヒットを量産した。守ってはサード固定で多くの打球を捌き、守備でもチーム
99 view
9位
Heroes
10TOMOAKI
2012〜
野球IDの高い5ツールプレーヤー。ヒーローズを結成し、キャプテンを務める。本職の外野では驚異の守備範囲と強肩で窮地を凌ぐ。通算打率.400近辺を記録しており、走攻守でチームを
79 view
まだ関連記事はありません。
対戦形式 | 日付/球場 | 先攻 | スコア/ 開始時間 | 後攻 | 先攻 先発投手 | 責任投手 | 後攻 先発投手 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
LG | 2021年02月21日 戸田硬軟B面 | ![]() Heroes | 8 対 1 11:00~ | ![]() DRUNKERS | MASATAKA(0)[追投制] 228 view | 【勝】 MASATAKA(0)[追投制] 228 view 【負】 えーご(11) 81 view | えーご(11) 81 view | 詳細 |
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
38609 view
2位
ギャルソンジャイアンツ
14ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
38226 view
3位
Brains
30大沼
■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区
37139 view
166
view
受賞選手
チャンピオンシリーズ