試合日程 | 2022年7月2日
2022年7月2日、東京スカイツリーグ・チャンピオンズシリーズ 東京パイレーツ対C.C.Nationalsの一戦が小豆沢野球場A面野球場で行われ、9 対 3で 東京パイレーツが勝利した。
【東京パイレーツ】
キム・ミンソク(7)
1583 view
C.C.Nationals様今回トーナメント戦ありがとうございました。グラウンド手配と対戦募集感謝しています。両チーム怪我人なく何よりです。また公式戦などで対戦する際にはよろしくお願いいたします。
松本ーキムで繋がる投手陣でした。内容としてはファーボールが少なかったところ、打たせてアウトカウントを増やしていくところが良かったです。C.C.Nationalsさんの強打線を3点で抑えたので投手陣の役割を果たしたと思います。
上下打線が自分の仕事をしっかりしてくれました。ファーボールと安打でランナーを溜めて、必要な時にきれいなタイムリーがありました。全体的に一本一本打ってくれたので調子はいいと思います。
初回の攻撃ですかね、、ファーボール、内野安打、エラーでスタートから無死満塁でした。自慢のシン君がランナー一層タイムリースリーベース!!1回に4点をあげて、余裕を持って試合をつくることができました。後から追加点となるホームランがありましたが、大事なのは初回でしたね
次戦もトーナメント戦、対三軒茶屋ダイマースさんです。初対戦だと思ってますが、相手は強豪チームの認識です。パイレーツは自分たちの野球を楽しみながら守備から着実につくって行けば、良い試合になると思います。
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | イ・グァニ(9) 1059 view | 高 | 0.717 | .300 | 中 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | アゴ | アゴ | 三振 | |||||
2 | ![]() | キム・ミンソク(7) 1583 view | 高 | ★ 1.154 | .462 | 三 | 4 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 内安 | 右本(1) | 左2 | 左走本(3) | |||||
3 | ![]() | ウム・ジンマン(10) 301 view | 中 | 0.885 | .333 | 遊 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 敵失 | ア飛 | 三振 | ア飛 | |||||
4 | ![]() | シン・ギョンヒョン(19)[投制] 1068 view | 高 | ★ 1.333 | .500 | 捕 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左3(3) | 四球 | ア飛 | 敵失 | |||||
5 | ![]() | 林(500) 302 view | 中 | 0.000 | .___ | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | アゴ | ア飛 | ア飛 | ア飛 | |||||
6 | ![]() | パク・ホンソク(69) 346 view | 草 | - | .___ | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 進塁打(1) | 三振 | 右安 | 進塁打(1) | |||||
7 | ![]() | バン・ソンイル(31) 250 view | 草 | 0.000 | .___ | DH | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安 | 四球 | アゴ | 四球 | |||||
8 | ![]() | 松本・裕文(16) 850 view | 草 45歳以上 | 0.286 | .143 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安 | アゴ | アゴ | アゴ | |||||
9 | ![]() | ジン・チャニャン(91) 244 view | 草 休部中 | 0.000 | .___ | 右 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | アゴ | 右安 | ||||||
10 | ![]() | ジョウ・ジョンファン(25) 352 view | 草 | 0.730 | .286 | 左 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | アゴ | アゴ | 右2 | ||||||
先 攻 | ![]() | 東京パイレーツ | 9 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | |||||||||||
後 攻 | ![]() | C.C.Nationals | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 石川(12)[投制] 760 view | 大 | ★ 1.674 | .480 | 中 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 一失 | 三飛 | ニ安(1) | ||||||
2 | ![]() | 柴崎(73) 184 view | 高 | - | .___ | 一 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 右本(2) | 投ゴ | 中飛 | ||||||
3 | ![]() | 小林旦(30) 1018 view | 高 | ★ 1.498 | .529 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中2 | 遊ゴ | |||||||
4 | ![]() | 佐藤(26) 489 view | 中 | ★ 1.436 | .450 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 投ゴ | |||||||
5 | ![]() | 渡辺(39)[投制] 267 view | 高 | ★ 2.571 | .500 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 四球 | 三飛 | |||||||
6 | ![]() | 時原(7) 612 view | 高 | ★ 1.243 | .400 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ニゴ | 中飛 | |||||||
7 | ![]() | 大内(25) 253 view | 中 | 0.571 | .286 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 四球 | 遊ゴ | |||||||
8 | ![]() | 根岸(20) 425 view | 中 | 0.666 | .320 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 左飛 | |||||||
9 | ![]() | 近藤(1)[投制] 285 view | 大 | 0.237 | .083 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ニゴ | ニゴ | |||||||
10 | ![]() | 大森(66) 51515 view | 高 | 0.753 | .294 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中飛 | 遊ゴ | |||||||
11 | ![]() | 鈴木裕(14) 381 view | 小 | 0.650 | .300 | DH | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 三安 | |||||||
12 | ![]() | 上村(16) 540 view | 草 | 0.564 | .231 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ニ飛 | 三失 | |||||||
13 | ![]() | 宮崎(77) 1114 view | 草 | - | .___ | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三邪飛 | 右安 | |||||||
14 | ![]() | 秋谷(4) 186 view | 草 | ★ 0.984 | .429 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 三振 |
【C.C.Nationals】
小林旦(30)
1018 view
東京パイレーツの皆さん、対戦ありがとうございました!!
ぐやじいっ!非常に悔しいですが終わってみれば完敗でした。やっぱり「NOBORIには勝てないC.C.Nationals」なんですね…萎縮してしまうのか、なにかあるのか…?
ぼくも石川も被弾してますし、打線もまともなヒットは柴崎のホームランとぼくのエンツー・宮崎のライト前ヒットぐらいと手も足も出ない結果には何と言っていいのやら…
チャンスでもピンチでも自滅した感もあったので今後に活かしたいですね。また来年頑張ります!
東京パイレーツの皆さん、出直してきますのでまたの再戦をお願いします!!
先発はぼく。立ち上がりから制球定まらず甘い球をズドン!!いきなりの4失点はダメでしたね。
その後はある程度持ち直したものの、3回を投げるのがやっとでした。
リリーフした石川も抜けたスライダーを思い切り叩かれての3ラン被弾!!やっぱりNOBORIで戦ってる打線は失投を逃してくれませんね。
調子自体は悪くなかったと思いますがこれまた完敗。
上村は緊急登板にも関わらず1回を1失点できっちり抑えてくれたのでナイスピッチでした!今後も投げる機会増やしていこうと思います。
上述したようにマトモなヒットは柴崎のホームランとぼくのエンツー、宮崎のライト前ヒットぐらいでした!
チャンスで自滅したり、粘れなかったり、はたまた有利なカウントから抜けたスイングをしてしまったり…と全体的にいいところが無かったですね。
もう3点ぐらいは取れてたと思いますので、各自反省するところは反省して次に活かして欲しいですね。
初回と4回の攻撃ですかね。まず前者は4失点した裏でホームラン・エンツーと反撃ムードでしたが後続が続かずブレーキを踏む形となってしまいました。
また後者は1番から始まる好打順で「逆転するならこの回しかない!」というところでしたが3ボール0ストライクからまさかのファウルフライアウト・Pゴロ・遊ゴロとわずか10球程度で終わってしまいました。正直ここで「終わった」感が酷かったですね。その後の5、6回も全て3者凡退で非常にテンポの良い(?)攻撃でした。
「勝つなら打ち合いを制するしかない」と事前にチームでも共有していましたが、まだちょっとウチにはそこまでの打力が無いようです。
次戦は7/9(土)11時から東綾瀬でZ’sさんとの公式戦です!
実はこの日は次の枠でも練馬レッドサーティーンズさんとのOP戦があります。梅雨明け真夏の昼のダブルヘッダーです!
夕方や夜のゲームでもあんなに暑かったのに正気とは思えませんね。しかし今回のCSも暑さに負けた感があるのもまた事実、とにかく修行です!
といっても30代のおっさん達が級に暑さに強くなるなんてことまず無いはずですので、各自氷等装備で万全の熱中症対策で臨もうと思います!
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 松本・裕文(16) 850 view 45歳以上 | 草 | 5.83 | 3回0/3 | 1 | 2 | 1 | 2 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 勝 |
2 | ![]() | ![]() | キム・ミンソク(7) 1583 view | 高 | 7.00 | 4回0/3 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | S |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 小林旦(30) 1018 view | 高 | 2.80 | 3回0/3 | 5 | 5 | 1 | 4 | 0 | 5 | 1 | 0 | 0 | 負 |
2 | ![]() | ![]() | 石川(12)[投制] 760 view | 大 | 3.50 | 3回0/3 [投手制限] | 3 | 3 | 2 | 0 | 0 | 5 | 1 | 0 | 0 | |
3 | ![]() | ![]() | 上村(16) 540 view | 草 | 0.00 | 1回0/3 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51515 view
3位
C.C.Nationals
77宮崎
野球経験はないもののサッカーでユースだったことがあり、広島菊池のような俊敏な守備を特徴とするスポーツエリート
2020スカイツリーグはヒットをコンスタントに放ち、貢献
1114 view
6位
C.C.Nationals
30小林旦
※アキレス腱断裂から復帰しました!
CCナショナルズのエース、スラッガー、そして監督の三刀流。圧倒的暴投数と筋肉でねじ伏せようとするナックルボーラー。
特技
1018 view
7位
C.C.Nationals
22村田
チームメイトもドン引きする守備範囲、隙あらば次の塁に進む俊足、破壊力抜群の打撃力と完璧なスタープレイヤー。
ナショナルズ内で毎年のように打撃タイトルを獲得している
メインは
1012 view
9位
C.C.Nationals
12石川
サイドスローから繰り出される快速球が魅力の投手
大学時代も投手であったため、経歴は確かにバリバリの投手経験者なのだが、球速が速くなったのはここ最近の話
毎日のようにトレーニ
760 view
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
51515 view
2位
Brains
30大沼
* … * … * … * …* … * … * … * …*
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(226試合・669打席・513打数・187安打)
50070 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
44945 view
650
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャレンジカップ
リベンジカップ
チャンピオンシリーズ
ワールドシリーズ