試合日程 | 2022年6月25日
2022年6月25日、東京スカイツリーグ・スカイツ・レジェンドカップ C.C.Nationals対GUCCYの一戦が小豆沢野球場A面野球場で行われ、6 対 18で GUCCYが勝利した。
【C.C.Nationals】
小林旦(30)[投制]
607 view
GUCCYの皆さん対戦ありがとうございました!
初回終わったところではワンチャンいけるんじゃね?みたいな感じもありましたが、2回以降フルボッコにされてしまいました!
ただ6点も取れたのは今後に繋がるんじゃないかな?と思いますし、近藤という宝石のようなピッチャーが発掘されたので次戦以降にも活かしたいですね!
またの再戦よろしくお願いします!
先発は上村。初回を1失点で切り抜けられたものの、その後は完璧に攻略されてしまいました…
ちょっと単調なピッチングになってしまったところはあるので次回以降の課題ですね。とはいえ3イニングをよく頑張ってくれました!
中継ぎで久々の登板となった大内でしたが制球に苦しみましたね。投げてるボール自体は良かったので次は先発で万全の状態から投げれば内容も変わるかな?と思います。
そして最後に投げた近藤ですが、こんなピッチャーがウチにいたとは知りませんでした。ほぼほぼ完璧なピッチングだったと思います!背番号1ってそういうことだったんですね…知らなかったそんなの…
2本のHRもあって6得点はなかなか良かった気がします。特に時原幹事長が絶好調ですね。4番の佐藤もさすがでした。
この日わざわざ北海道から上京してきた坂倉は1番に据えましたがノーヒットで終わってしまいました。明らかにノーパワーだったので次来るときはバッセンで毎日300球ほど打ってから来てほしいですね!お土産ありがとう!
2回裏の守りですね!7点も取られるとさすがに盛り返すのも厳しかったなと。チャンスの後にピンチあり!まさにこのことですね…
次戦はパイレーツさんとのCSです!
準々決勝ということで気合入れていきたいなと思います!
宝塚記念とパラダイスステークスで快勝した勢いを活かして、まずは帝王賞そして夏競馬・JDDと連勝していきたいところです。そのためにも負けられないですね!4番は佐藤でいきたいと思います!頑張って!!!!
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 坂倉(13) 58 view | 高 | - | .___ | 一 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 死球 | 中飛 | 遊飛 | ||||||
2 | ![]() | 鈴木(14) 253 view | 小 | 0.765 | .353 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左邪飛 | 遊ゴ | 左飛 | ||||||
3 | ![]() | 上村(16) 284 view | 草 | 0.717 | .300 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 中飛 | 三振 | 三振 | ||||||
4 | ![]() | 佐藤(26) 255 view | 中 | ★ 1.299 | .444 | 捕 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左走本(2) | 遊ゴ | 四球 | ||||||
5 | ![]() | 石川(12)[投制] 466 view | 大 | ★ 1.795 | .522 | DH | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 死球 | 二失 | ||||||
6 | ![]() | 小林旦(30)[投制] 607 view | 高 | ★ 1.553 | .563 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 死球 | 四球 | 三振 | ||||||
7 | ![]() | 近藤(1)[投制] 154 view | 大 | 0.311 | .111 | 右 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | ニゴ | 三振 | 投ゴ | ||||||
8 | ![]() | 時原(7) 318 view | 高 | ★ 1.014 | .318 | 中 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左走本(2) | ニ安 | 右安(2) | ||||||
9 | ![]() | 大内(25) 113 view | 中 | 0.727 | .364 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 遊飛 | ニゴ | 遊ゴ | ||||||
10 | ![]() | 根岸(20) 167 view | 中 | 0.723 | .348 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 中飛 | |||||||
11 | ![]() | 大森(66) 50847 view | 高 | 0.722 | .267 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投飛 | 右安 | |||||||
先 攻 | ![]() | C.C.Nationals | 6 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | |||||||||||
後 攻 | ![]() | GUCCY | 18 | 1 | 7 | 3 | 7 | 0 | 0 | ||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 西田 博之(30) 86 view | 中 | - | .___ | 左 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 右飛 | 一失 | 中2(1) | 三振 | ニゴ | ||||
2 | ![]() | 長谷川 拓也(6) 146 view | 中 | ★ 1.150 | .250 | 投 | 2 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 死球 | 三安 | 右本(2) | 遊飛 | 中飛 | ||||
3 | ![]() | 樋口 大輔(2)[投制] 274 view | 中 | 0.878 | .417 | 捕 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | ニゴ(1) | 三ゴ | 四球(1) | 左安 | ||||
4 | ![]() | 今西 航平(53)[投制] 141 view | 高 | 0.000 | .___ | 三 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安 | 遊失 | 遊失 | 死球(1) | 遊ゴ | ||||
5 | ![]() | 中塚 孝宏(97) 234 view | 草 | 0.000 | .___ | 一 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 遊失 | 三併 | 四球(1) | 左飛 | ||||
6 | ![]() | 新居 純(15) 78 view | 小 | - | .___ | 遊 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 三ゴ | 四球 中安(2) | 中飛 | ||||||
7 | ![]() | 渡辺 孝(16) 136 view | 小 | 0.764 | .300 | 中 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 中走本(2) 四球 | 三失 左安 | |||||||
8 | ![]() | 菊地 謙太郎(99) 98 view | 中 | 0.800 | .400 | 右 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中走本(1) ニゴ | 左安 遊飛 | |||||||
9 | ![]() | 髙田 雄次(33) 90 view | 草 45歳以上 | - | .___ | 二 | 1 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 中安 | 死球 | 四球(1) | 遊ゴ |
C.C.Nationalsの皆様グラウンド・審判さん手配ありがとうございました!
また対戦する機会がありましたらよろしくお願いいたします!!
投手陣はホームランを2本浴びたものの頑張って投げれたと思います。
次戦も引き続き粘り強く投げれればと思います。
この試合はほぼ全員が打つことができたので文句なしです。
また、緊迫した場面でホームランを打つなど活躍を見せた渡辺・菊池はこの日のヒーローでしょう!
ポイントとなったイニングは4−1で負けてる場面で逆転した回です。
一気に流れを引き寄せることができたので良かったです・・
次戦はまだ日程が決まってないですが大事な試合が続くので気持ちを切らさずなんとか勝っていきたいです!
好投手からもっと点を取れるよう準備していきます・・・
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 上村(16) 284 view | 草 | 0.00 | 3回0/3 | 6 | 11 | 0 | 2 | 2 | 7 | 3 | 0 | 0 | 負 |
2 | ![]() | ![]() | 大内(25) 113 view | 中 | 0.00 | 1回0/3 | 0 | 7 | 1 | 4 | 1 | 3 | 0 | 0 | 1 | |
3 | ![]() | ![]() | 近藤(1)[投制] 154 view | 大 | 0.00 | 2回0/3 [投手制限] | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 長谷川 拓也(6) 146 view | 中 | 0.00 | 4回0/3 | 4 | 4 | 3 | 1 | 3 | 2 | 2 | 0 | 0 | 勝 |
2 | ![]() | ![]() | 今西 航平(53)[投制] 141 view | 高 | 0.00 | 2回0/3 [投手制限] | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | |
3 | ![]() | ![]() | 中塚 孝宏(97) 234 view | 草 | 0.00 | 1回0/3 | 2 | 2 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | S |
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
50847 view
2位
C.C.Nationals
77宮崎
野球経験はないもののサッカーでユースだったことがあり、広島菊池のような俊敏な守備を特徴とするスポーツエリート
2020スカイツリーグはヒットをコンスタントに放ち、貢献
945 view
3位
C.C.Nationals
22村田
チームメイトもドン引きする守備範囲、隙あらば次の塁に進む俊足、破壊力抜群の打撃力と完璧なスタープレイヤー。
ナショナルズ内で毎年のように打撃タイトルを獲得している
メインは
623 view
4位
C.C.Nationals
30小林旦
※アキレス腱断裂から復帰しました!
CCナショナルズのエース、スラッガー、そして監督の三刀流。圧倒的暴投数と筋肉でねじ伏せようとするナックルボーラー。
特技
607 view
6位
C.C.Nationals
7時原
HP、渉外、動画作成等を担当する幹事長。一番の武器はグラウンド確保の能力と自負している。
プロスタを含め、都内全てのグラウンドの確保方法は頭の中に入っている(らしい)
バッ
318 view
7位
C.C.Nationals
16上村
野球経験は中1に1か月間しかないものの、三塁守備がうまく、補殺がチームトップクラス。
投手ではサイドスローからテンポよく投げ込み、左右の揺さぶりで翻弄する。
登録は右投右打
284 view
9位
C.C.Nationals
26佐藤
ロングティーで飛ばす飛距離が一流のパワーヒッター
若干メンタルが弱いことが弱点だが、調子が良いときは、攻守にハツラツとしたプレーをする
外野守備範囲は広く、学生時代捕手もし
255 view
初対戦となります。
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
50847 view
2位
Brains
30大沼
■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区
49047 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
43944 view
448
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャンピオンシリーズ