試合日程 | 2022年6月25日
2022年6月25日、東京スカイツリーグ・公式 練馬レッドサーティーンズ対浦安Marlinesの一戦が明治神宮外苑軟式(ケヤキ球場)野球場で行われ、12 対 12で 両チーム引き分けとなった。
【練馬レッドサーティーンズ】
八木(7)
264 view
浦安Marlinesさま、炎天下の中ありがとうございました。
お互い何事もなく無事に試合を終えれたことがなによりです。
打撃戦となりましたが試合はシーソーゲームという展開で、常に緊張感がありつついい試合だったと思います。
今日は八木投手1人で投げきることになりました。序盤は抑えてコントロールしにいくような投球でしたが、ここの完成度が高くなく上手く試合が作れない展開となってしまいました。
3回以降の吹っ切れた思い切りの良い投球のほうが持ち味が出ると思いますし、最後は次に繋がる良い投球ができていたと思います。次戦も期待したいと思います。
今日の打線は素晴らしい出来でした。全体的に繋がりも作れつつ、長打、単打、四球としっかり組み合わせて効率的に点を取れていたと思います。下位で繋がりが作れていたのものすごく良かったですね。
難しい試合にしてしまったのは2回裏の守りですが、引き分けに持ち込めたということで4回表の攻撃でしっかりと逆転までいけたところが良かったと思います。しっかりと相手投手に対応して粘り込めたのが良かったですね。
今年は守りが難しく、なかなか勝ちに繋げられていませんが、接戦には持ち込めているので内容は伴っていると思います。
次戦は修正点を立て直して勝ちきれればと!
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 古屋(19) 189 view | 中 | 0.375 | .___ | 左 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 右安 | 中飛 | 四球 | 四球(1) | |||||
2 | ![]() | 北田(10) 146 view | 高 | 0.222 | .111 | 中 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 四球 | 投飛 | 空三振 | |||||
3 | ![]() | 松本(4) 156 view | 中 | 0.533 | .200 | 遊 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左3(2) | 左飛 | 遊安 | ||||||
4 | ![]() | 安本(9) 170 view | 高 | ★ 1.025 | .375 | 右 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安(1) | 中安(1) | 四球 | ||||||
5 | ![]() | 孫(15) 61 view | 高 | - | .___ | 一 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左2(1) | 三ゴ | 三失 | ||||||
6 | ![]() | 大橋(20) 74 view | 高 | - | .___ | 三 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊飛 | 遊飛 | 四球(1) | ||||||
7 | ![]() | 八木(7) 264 view | 中 | 0.200 | .___ | 投 | 3 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 左本(2) | 四球 | 遊ゴ(1) | ||||||
8 | ![]() | 正盛(5) 235 view | 中 | 0.629 | .200 | 捕 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 四球 | 四球 | ||||||
9 | ![]() | 伊神(23) 109 view | 草 | 0.000 | .___ | DH | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投ゴ | 左安(1) | 三失(1) | ||||||
10 | ![]() | 助っ人(25) 106 view | 助マ | - | .___ | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 遊飛 | 遊ゴ | ||||||
先 攻 | ![]() | 練馬レッドサーティーンズ | 12 | 6 | 1 | 1 | 4 | ||||||||||||||
後 攻 | ![]() | 浦安Marlines | 12 | 2 | 8 | 1 | 1 | ||||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 鎌倉 伊織(42) 97 view | 高 | ★ 0.929 | .333 | 二 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 右飛 | 死球 三飛 | 投ゴ | ||||||
2 | ![]() | 奥田 悠斗(1) 228 view | 高 | 0.686 | .143 | 中 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 死球 三飛 | 右本(1) | ||||||
3 | ![]() | 横溝 拓哉(51) 203 view | 高 | 0.633 | .222 | 遊 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 左飛 | 四球 三失 | 四球 | ||||||
4 | ![]() | 吉岡 真吾(2) 86 view | 高 | - | .___ | 捕 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 死球 | 中3(3) 遊ゴ | 三振 | ||||||
5 | ![]() | 宮本 大資(19)[投制] 154 view | 高 | 0.000 | .___ | 一 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三失 | 中2(2) | 中飛 | ||||||
6 | ![]() | 山本 健太(21) 112 view | 高 | 0.333 | .167 | 三 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 中失 | 中安 | ||||||
7 | ![]() | 諸橋 大輔(18) 283 view | 中 | ★ 1.200 | .300 | 投 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 右安(1) | 中犠飛(1) | ||||||
8 | ![]() | 親泊(01) 64 view | 中 | - | .___ | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左飛 | 四球 | 三振 | ||||||
9 | ![]() | 諸橋 一人(11) 88 view | 草 45歳以上 | - | .___ | 右 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 左安(1) | 投ゴ |
【浦安Marlines】
諸橋 大輔(18)
283 view
練馬レッドサーティーンズの皆様、担当審判様暑い中最後までありがとうございました。
かなり早い夏の訪れ、猛暑の中タフな試合になり両チームともに最後までやり切れたんじゃないかと思います。
試合終わった後に、熱中症で62人が救急車で搬送されたと知り、最後まで脱落者なく戦えた事は今後の財産になると思います。
先発は諸橋(18)。
今シーズン2度目の先発、前回の反省を活かしてストライク先行で行こうと決めた中、初回に連打を浴び6失点。
レッドサーティーンズ打線はしっかりバットも振れており立ち上がりから苦しい投球になってしまいました。
2回以降も追加点を取られ、勝ち越している中の4イニング目は体力的にキツくなってしまいエラーも絡み逆転を許してしまいました。
暑さの中よく投げた、、という事では片付けられない投球でもう少し自身の中で改善していかないと行けないと実感しています。
前回登板と比べ、2回以降のストレートの質とスライダーに関しては良くなってきましたが他の球種で苦しんだのと終始全力投球では長いイニングを投げる上では限界があるので、2年前良かった頃のメリハリのある投球を再び出来るようまたしっかり準備していきたいと思います。
前回のCS2回戦の反省を活かし、しっかり強く叩く事が出来ていてしっかり狙い球を絞れていた事で今シーズン最多の12得点を挙げることが出来たと思います。
特に満塁で吉岡の走者一掃タイムリー、宮本の長打、諸橋は今シーズン打撃好調を維持しこの試合2打点。
最後1点ビハインドの中、キャプテン奥田が意地のHRで何とか引き分けに持ち込む事が出来たと思います。
ヒットが出なかった者もいますが、最終回鎌倉もセーフティバンドを仕掛けるなど各打者毎試合考えながらやれてる事が徐々に結果に繋がり始めているので、この後もまだ試合は続くので上手く繋げていけるよう頑張りたいです。
この試合、とにかく初回から激しい点の取り合いになり各イニング毎にポイントがありました。
最終的には奥田のHRで追いついて引き分けに持ち込めたのが1番大きかったと思います。
タフな展開の中、両チームとも先発が完投しましたので讃えたいと思います。
次戦は7/17Brains戦となります。
今年の夏は更に暑くなりそうです、バッテリー陣は更にタフな展開になると思います。
しっかり食べ、しっかり飲み、しっかり野球を楽しめるよう準備して参ります。
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 八木(7) 264 view | 中 | 12.25 | 4回0/3 | 8 | 12 | 2 | 7 | 2 | 6 | 1 | 0 | 0 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 諸橋 大輔(18) 283 view | 中 | 7.78 | 4回0/3 | 7 | 12 | 1 | 6 | 0 | 8 | 1 | 0 | 0 |
9位
練馬レッドサーティーンズ
19古屋
チームナンバーワンの俊足と、シュアなバッティングでチームに貢献するスピードスター。
積極的な走塁に加えて出塁力をさらに向上すれば、リーグ盗塁王も狙える。
189 view
初対戦となります。
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
50847 view
2位
Brains
30大沼
■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区
49047 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
43944 view
371
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャンピオンシリーズ