【草野球公式戦】2022年7月3日(日) 14: 00~ 多摩川六郷橋緑地3号面野球場 Albatross 8 対 1 S.C.JOY

試合日程 | 2022年7月3日

8

2022年7月3日(日)
14: 00~
多摩川六郷橋緑地3号面野球場
[試合終了]

1

Albatross 3 0 2 0 3 8
S.C.JOY 0 0 0 0 1 1
勝
石川直人(20)
611 view 2試合 1勝1敗0S
負
立川 壮大(27)
471 view 1試合 0勝1敗0S

【試合結果】

2022年7月3日、東京スカイツリーグ・公式 Albatross対S.C.JOYの一戦が多摩川六郷橋緑地3号面野球場で行われ、8 対 1で Albatrossが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.3700.630 0.469322781021171000323000

.0630.188 0.21119161101000000213000

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





0.005(0)100100103210010

9.336(0)0000101023310088

Albatross 佐藤大介(21) の試合後のコメント

【Albatross】

佐藤大介(21)[投制]
602 view

今回の試合を振り返ってみて?

S.C.JOYの皆様、対戦いただきありがとうございました。
グラウンドの確保・審判手配等もありがとうございます。

点差自体は開きましたが、出てくる投手皆さま素晴らしかったですし、
打撃も、外野へ大きなフライもありました。
勝負どころで、こちらに上手く1本出たというところかと思います。

また対戦よろしくお願いいたします。

Albatross 投手陣の調子は?

今日の先発は石川

公式戦の登板では今年1番良かったかと思います。

緩急を上手く使えていましたし、粘られて球数が増えてもしっかり投げられていました。

若い投手陣が入ってきましたので、それに負けず頑張ってほしいです。

Albatross 打線の調子は?

今日は浜崎の一日でした。

初回、いきなり長打にエラーが絡んで一人で生還、先制しました。
その後もホームランに満塁でのタイムリーで4打点。
流れを持ってきてくれました。

このまま調子を上げていってほしいところです。

ポイントとなったイニングは?

初回に3点取れたところですね。

最近チャンスはつくるもあと1本が出ず‥というのが続いていました。
今日は浜崎の一打で先制し、その後も斉藤のタイムリーに亀井がきっちり内野ゴロで追加点。

これでこちらのペースで試合を進められたと思います。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

次はレジェンドカップが決まっています。
トーナメントの緊張感を楽しみたいと思います。

リーグ戦もどんどん消化していきたいので、ぜひ対戦のご応募お願いします!

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1浜崎竜斗(14)[投制]
473 view
0.802.286420000右2本塁打(2)中2(2)
2佐藤大介(21)[投制]
602 view
0.802.286DH110000内安アゴ内安(1)
3斉藤正明(7)
443 view
0.767.200111000中3(1)中安
死球
三振
4亀井祐也(22)[投制]
362 view
0.774.250100000アゴ(1)ア飛四球
5平田 遼一(8)
344 view

1.167
.333000000アゴ三振ア飛
6澤田靖博(16)
280 view
0.762.333000000ア飛ア飛死球
7荻野通(5)
296 view
0.481.214000000アゴ三振ア飛
8山本泰司(2)
380 view
0.400.200DH000000アゴ四球
9石川直人(20)
611 view
0.667.333010000中安アゴ
10青柳太陽(9)
235 view
0.000.___000000ア飛アゴ
11山﨑 健矢(47)
206 view
0.000.___DH020000左安四球
12高橋 一(6)
191 view
-.___010000ア飛左安


Albatross 8 3 0 2 0 3


S.C.JOY 1 0 0 0 0 1

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1田中 脩人(24)
507 view
0.878.417000000一飛三振
2立川 壮大(27)
471 view
0.801.333000000左3ニ飛
3小澤 光司(52)
289 view

1.056
.333000000捕飛中飛
4山田ゆうき(23)
354 view
0.111.___010000三ゴ四球
5尾形 智弘(10)
379 view

45歳以上
0.167.083DH000000中飛四球
6タケウチ(4)
302 view
0.250.___000000中飛一失
7山田 晃睦(33)
247 view
0.422.111000000ニ飛三ゴ
8退団選手-0.400.200000000死球三ゴ
9東野 祐眞(17)
279 view
0.000.___000000三振
10森島 裕一(5)
160 view

45歳以上
0.400.___DH000000三振
11松島 健人(55)
238 view
0.000.___000000三ゴ

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

S.C.JOY 立川 壮大(27) の試合後のコメント

【S.C.JOY】

立川 壮大(27)
471 view

今回の試合を振り返ってみて?

Albatross様、この度は対戦ありがとうございました
試合前に色々バタついてしまいましたが、なんとか試合ができてよかったです

3度目の対戦となり、過去2戦は完敗しているだけに今度こそはという思いがありましたが、
見事に返り討ちにあいました

完敗です

S.C.JOY 投手陣の調子は?

先発は立川
過去2戦は佐藤選手にやられているイメージが強かったので攻め方を考えていたのですが、今日は浜崎選手にやられました
また対策を講じる必要がありそうです

二番手はタケウチ
交代した4回はパーフェクトでしたが、5回は2つの四球から浜崎選手にとどめの強烈なセンター返しを喰らっていました
正直、そこまで悪くなかったと思います

三番手は山田(晃)
登板時は雨がパラついていましたが、よく投げてくれたと思います

S.C.JOY 打線の調子は?

今日の天気と一緒で、だいぶ湿っていましたね
いい当たりもあったんですが、ヒットにはなりませんでした
監督の悩みは、まだまだ続きそうです

ポイントとなったイニングは?

3回に打たれたホームランのインパクトが強すぎて、
他はあまり覚えていません…

あの追加点はかなり痛かったです

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

次週はチャンピオンシリーズの予定です
天気が若干心配ですが、今日のことは忘れて頑張っていきたいと思います!

投手成績一覧





選手名





















|

1
石川直人(20)
611 view
1.405回0/3
013211000




選手名





















|

1
立川 壮大(27)
471 view
11.673回0/3
550007200
2
タケウチ(4)
302 view
3.502回0/3
333203000
3
山田 晃睦(33)
247 view
3.501回0/3
000110000

注目されている選手

1

Albatross
10阿部寛明

ピカイチの打球反応速度と広い守備範囲を持つ内野の要。

642 view

2

Albatross
20石川直人

貴重なサウスポー

611 view

3

Albatross
21佐藤大介

出塁率は5割越えの4割打者でチームの1番バッターを担い、投げては左のエースとして君臨

602 view

4

S.C.JOY
24田中 脩人

シュアなバッティングと固い守備がウリ!

507 view

5

Albatross
14浜崎竜斗

長身から繰り出される、MAX130キロ近い速球が武器だと言う噂です。

473 view

6

S.C.JOY
27立川 壮大

全ポジション守れるユーティリティプレイヤー!

471 view

7

S.C.JOY
6辻村

投手もこなすユーティリティプレイヤー!

466 view

8

Albatross
11牧貴之

強肩キャッチャー

444 view

9

Albatross
7斉藤正明

たまに打ちます。

443 view

10

Albatross
24藤田 智史

新入団選手

387 view

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51506 view

2

Brains
30大沼

* … * … * … * …* … * … * … * …*
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(226試合・669打席・513打数・187安打)

50059 view

3

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

44991 view

4

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

44941 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34945 view

539

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING