試合日程 | 2022年7月31日
2022年7月31日、東京スカイツリーグ・公式 DRUNKERS対S.C.JOYの一戦が多摩川六郷橋緑地4面野球場で行われ、3 対 4で S.C.JOYが勝利した。
【DRUNKERS】
えーご(11)
117 view
この度は対戦ありがとうございました!
煮えたぎる炎天下の中、お互いに怪我人も出る事なく、また気温に負ける事ない白熱した試合で、最後チームメイト含め熱くなってしまいました事、まずは失礼致しました。
逆転サヨナラ負け.....
失点も全て2アウトからのエラー絡み...
名手達のエラーとあり、、悔しい試合でした!
間を空けての先発エーゴでしたが、大崩れする事なく4失点ながら自責点0は今回自分を褒めてあげていいのではないでしょうか!!
最終回には中指の皮が捲れながら投げたので褒めて下さい。。。笑
やっと試合に来れたカズキ!
素晴らしい活躍でした!!!
ユウキなども良いあたりが広い外野の正面を突いたらなどありましたが...
まぁ出塁率が全体的に低いかな....
FBで出たり、盗塁したりがチームで少なくなると淡白な攻撃になり相手ピッチャーも楽にしてしまいます。
三振の数が多いのは....練習していくしかないのかな
多々あるとは思いますが....
最終回!
ツーアウトからファーストゴロがアウトにならず、その後のホーム送球もドンピシャアウトゲームセット!となったかと思いきや....
まぁ...あの回エラー3つ出てるから....
強いて言うならちょっと審判に泣かされた判定が多かったかと....粘りきれず悔しいです
次勝って、2勝目を挙げて!
はずみにのっていきたいな、とおもいます!
頑張れドランカーズ!!!
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | のぼるん(1) 25 view | 高 | 0.400 | .200 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 三振 | 三振 | アウト | ||||||
2 | ![]() | まっちゃん(10) 33 view | 草 | ★ 0.971 | .400 | 右 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 三振 | 振逃 | アウト | ||||||
3 | ![]() | ゆうき(2) 56 view | 高 | ★ 1.500 | .500 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 安打 | |||||||
4 | ![]() | 総長(48) 58 view | 草 | ★ 2.056 | .500 | 三 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 安打 | 三振 | |||||||
5 | ![]() | えーご(11) 117 view | 中 | ★ 1.125 | .500 | 投 | 0 | 1 | 2 | 0 | 1 | 0 | アウト | 四球 | |||||||
6 | ![]() | かみくら(15) 48 view | 中 | ★ 2.067 | .600 | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | アウト | アウト | |||||||
7 | ![]() | かずき(21) 54 view | 高 | - | .___ | 左 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 本塁打(2) | 安打 | |||||||
8 | ![]() | にしくん(33) 24 view | 草 | 0.393 | .143 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 邪飛 | |||||||
9 | ![]() | 助っ人1(001) 23 view | 草 | 0.400 | .200 | 一 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | アウト | アウト | |||||||
先 攻 | ![]() | DRUNKERS | 3 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | |||||||||||||
後 攻 | ![]() | S.C.JOY | 4 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2× | |||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 田中 脩人(24) 189 view | 高 | ★ 1.283 | .455 | 捕 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 一飛 | 一飛 | 四球 | 中安(1) | |||||
2 | ![]() | 東野 祐眞(17) 89 view | 高 | ★ 1.556 | .500 | 左 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左飛 | 左安 | 四球 | ||||||
3 | ![]() | 小澤 光司(52) 95 view | 高 | ★ 1.436 | .538 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 三振 | 四球 | ||||||
4 | ![]() | 山田ゆうき(23) 45 view | 中 | 0.335 | .063 | 中 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安 | 四球 | 投ゴ | ||||||
5 | ![]() | 尾形 智弘(10) 154 view | 中 45歳以上 | 0.650 | .250 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ニゴ | 遊失 | 三ゴ | ||||||
6 | ![]() | 安井 将満(2) 49 view | 草 | ★ 1.000 | .333 | 一 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一ゴ | 右2(2) | 四球 | ||||||
7 | ![]() | 山田 晃睦(33) 105 view | 高 | 0.292 | .063 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 投ゴ | 中飛 | ||||||
8 | ![]() | 立川 壮大(27)[追投制] 131 view | 高 | ★ 0.981 | .364 | 投 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 捕ゴ | 投失 | ||||||
9 | ![]() | 森島 裕一(5) 43 view | 草 45歳以上 | 0.188 | .___ | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投飛 | 投ゴ | 一失 |
DRUNKERS様、とてつもなく暑い中での試合、お相手いただきましてありがとうございました。
まずは9人しかいない中、1人も体調を崩すことなく試合を出来たことが良かったです。
試合内容としましては、DRUNKERSさんに常にリードを奪われる苦しい展開でしたが、最後の最後、あきらめない気持ちがまさかまさかの逆転サヨナラゲームへとつながりました。
この日2試合目とあり、苦しい投手陣ではありましたが、みんなで協力してなんとか試合を作ることが出来ました。
決していいとは言えません。
しかし勝てば官軍、このような試合をきっかけに調子が上向いていければ...
もちろん最終回です。
絶体絶命の大ピンチから執念の逆転サヨナラ勝利!
DRUNKERSさんの気迫あふれるプレーに押され気味でしたが、最後の最後で逆転できたのは今後の試合にも必ずや生かせていけるのではないでしょうか。
チームの調子は上向きです。
この勢いを次の試合でも持続させるためにも…
暑いけどみんなで頑張ろう。
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | えーご(11) 117 view | 中 | 4.31 | 5回0/3 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 負 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 立川 壮大(27)[追投制] 131 view | 高 | 6.22 | 3回0/3 [投手制限] | 2 | 2 | 7 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | |
2 | ![]() | ![]() | 小澤 光司(52) 95 view | 高 | 0.00 | 2回0/3 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
まだ関連記事はありません。
初対戦となります。
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
50502 view
2位
Brains
30大沼
■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区
48712 view
3位
ギャルソンジャイアンツ
14ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
42384 view
89
view
受賞選手
チャンピオンシリーズ