【スカイツ・フューチャーカップ戦】2022年7月31日(日) 19: 00~ 天王洲公園野球場B面野球場 東京ブラッキーズ 17 対 1 新宿EVER

試合日程 | 2022年7月31日

17

2022年7月31日(日)
19: 00~
天王洲公園野球場B面野球場
[試合終了]

1

東京ブラッキーズ 5 6 2 0 4 17
新宿EVER 0 1 0 0 0 1
勝
尾形(5)
341 view 3試合 0勝0敗0S
負
南園(22)
315 view 1試合 0勝0敗0S

【試合結果】

2022年7月31日、東京スカイツリーグ・フューチャーカップ 東京ブラッキーズ対新宿EVERの一戦が天王洲公園野球場B面野球場で行われ、17 対 1で 東京ブラッキーズが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.4170.861 0.48841361715323163000503000

.2220.333 0.42326181401010001439000

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





0.005(0)000100406520010

21.005(0)000010153250001715

東京ブラッキーズ 松本(1) の試合後のコメント

【東京ブラッキーズ】

松本(1)
317 view

今回の試合を振り返ってみて?

新宿EVER様
今回は対戦いただきありがとうございました!
ナイターでしたがすごく気温の高い中お互い体調不良等もなく
無事に試合ができてよかったです。

東京ブラッキーズ 投手陣の調子は?

今回もエースは不在でしたが、3投手による継投になりました!
みんな思い切りのいい投球で試合を作ってくれたと思います!
先発の尾形投手はほぼ完璧な内容でした!
2番手のウガ投手は広島に転勤前最後の野球でした!
約1年間お疲れ様でした!

東京ブラッキーズ 打線の調子は?

今までの貧打戦が嘘のような17得点!!!
初回から連打もあり打線がしっかり繋がりました!
今年は全然打てていなかったのでこれを機に
調子がグイグイ上がっていければなと思います!
ホームランも3本でで打線が活気ついたと思います!

ポイントとなったイニングは?

ポイントは初回の攻撃でしょうか?
効率よく点が取れて流れをつかめたかなと。
あとはその裏の守備を三者三振に切って取った
尾形投手の投球もかなり良かったです!

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

次戦の相手はまだ決まっていませんが、しっかり
調整して、今回のいい流れをそのまま持っていける
ように頑張りたいと思います!
新宿EVERの皆様、今回は対戦いただきありがとうございました!

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1松本(1)
317 view

1.279
.333141000中安右3(1)四球中安
2黒澤(3)
265 view

1.005
.417231000右飛四球左安左本(2)
3尾形(5)
341 view

1.417
.364420000左本(2)中安(2)中飛ニ飛
4鵜飼(22)
166 view
0.200.___230000中走本(1)左2(1)投ゴ四球
5金子(6)
221 view
0.417.167220000中3敵失(1)敵失(1)左安
6ミッチー(10)
175 view
0.000.___DH331000振逃四球左2(1)中2(2)
7小山(8)
239 view
0.125.___000000三失投飛一ゴ三飛
8大野(20)
229 view
0.000.___100000遊ゴ敵失三ゴ捕飛
9五十嵐(2)
173 view
0.308.154000000敵失三振四球
10退団選手-0.000.___DH100000三振左安左飛
11退団選手--.___000000中安
投ゴ
遊ゴ


東京ブラッキーズ 17 5 6 2 0 4


新宿EVER 1 0 1 0 0 0

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1山崎将(51)
253 view
0.000.___000000三振三振死球
2岩佐(13)
195 view

45歳以上
0.500.___000000三振四球死球
3渡辺(18)
228 view

45歳以上
0.000.___DH000000三振遊飛三振
4中川(19)
193 view
-.___010000ニ安中3三振
5中静(9)
235 view

45歳以上
-.___000000三振中安
6猪又(27)
161 view
0.333.___000000遊失ニ飛
7設楽(10)
209 view
0.667.___100000犠飛(1)四球
8松田(2)
303 view

1.167
.500000000三ゴ四球
9南園(22)
315 view
0.500.___000000三振一飛
10助っ人(00)
146 view
助マ0.000.___000000四球右安
11助っ人(00)
146 view
助マ0.000.___DH000000死球三振

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

新宿EVER 中川(19) の試合後のコメント

【新宿EVER】

中川(19)
193 view

今回の試合を振り返ってみて?

ブラッキーズの皆様、本日はありがとうございました!
ぐうの音も出ないほど圧倒されてしまいました!
相手打線の破壊力に圧倒され、取るべきアウトを野手が焦ってエラーを重ねてしまった事もあり、
完全に負の連鎖が止まらない状況を作り上げてしまいました、、
また、打線に関しても1点しか取れず、ブラッキーズさんの投手リレーに完全にシャットアウトされてしまいました。
タイプの違う3投手ということもありましたが、エバー打線は三振の数が比較的多く、守備の乱れや四球からチャンスを掴むというエバーらしさも発揮出来ない状況でした。
打撃、守備の両面を見ても自分達のペースをいかにして作るか、その重要性を学べた試合だと思いました!

新宿EVER 投手陣の調子は?

南園投手は無駄な与四球は出さず、粘りの投球を見せていたと思います!
しかし相手打線の破壊力は何枚も上手であった印象です。
南園投手の誇る魔球も虚しく、甘く入った変化球を痛打される場面が多々ありました。
でも最後まで投げ抜いて試合を成立させた後ろ姿には流石エース!という気持ちを抱きました!
今日の苦い経験を活かし、今後更に躍動していく南園投手に期待です!

新宿EVER 打線の調子は?

打線は見事にシャットアウトされました!
好投手のリレーが続く中、四球を中心にチャンスメイクするも要所をしっかりと三振で締めにくる辺りがブラッキーズ投手陣の底堅さを感じました!
本日唯一の打点を上げた設楽選手の犠飛もセンターラインの中継速度に対し、何とか1点もぎ取れた、といった内容でした。ランナーの中川が半年前の10キロ以上太っていた姿であればホームベースにたどり着く事は無かったと思います。
そして比較的エバー打線の三振率が多かったのも我々がイマイチ乗り切れなかった要因だと思います。
しかし今回の試合で好投手の球に目が慣れたので、次回の試合ではエバー打線は爆発する、そんな予感がします。
今後のエバー打線に乞うご期待です!

ポイントとなったイニングは?

全ては1回だと思います!
守備では相手クリーンナップの豪打に圧倒され、その後の打ち取った打球に対しても守備陣の焦りからエラーを重ねてしまい5失点。
攻撃では三者三振に切って取られ、完全に試合を握られてしまったイニングだったと思います。
私を含めもう少し守備陣が南園投手を助けられていたら3点位に抑えられてまだギリギリ戦えたのではないかと思いました!
ピンチな時ほど一つ一つ丁寧にアウトを取っていく重要さを学べたイニングでした!

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

次は絶対エバーらしさを存分に発揮して勝ちにいきます!
終始圧倒され、我々も負けムードをずっと作ってしまっていた部分があると思うので、
次回はまずそのムード作りで負けないようにしていきます!

投手成績一覧





選手名





















|

1
尾形(5)
341 view
3.002回0/3
014001000
2
鵜飼(22)
166 view
0.002回0/3
002502000
3
五十嵐(2)
173 view
9.331回0/3
000021000




選手名





















|

1
南園(22)
315 view
4.675回0/3
151725015300

注目されている選手

1

東京ブラッキーズ
24鈴木

嫁さんがきた時の打率8割越え。

625 view

2

東京ブラッキーズ
000MOEKO

ネイリストの美女。

431 view

3

新宿EVER
89丸山

貴重な高校野球経験者。もちろん、どこを守らせても誰よりもうまく、何番を打っても誰よりも打つのは当たり前。期待値が高いそのプレッシャーをモノともせず、今日も白球を追う。
得点圏で回ってきた

404 view

4

東京ブラッキーズ
5尾形

サードゴロ製造機。

341 view

5

東京ブラッキーズ
39藤井

ブラッキーズの森友哉。

334 view

6

東京ブラッキーズ
1松本

肩を負傷し、打者に転向。一応監督。

317 view

7

新宿EVER
22南園

フォームの研究に余念がない、チーム創設以来の不動のエース。
七色の変化球を操り、キャッチャーのミットにちゃんと収まるストレート、バッターを仰け反らせるカーブ、その他諸々ここには書けない器

315 view

8

新宿EVER
2松田

膝に爆弾を抱えつつ、多摩地区から何とか練習・試合に参加するチーム立上げ時(2009年)からの古参メンバー。40歳を迎えたのは数年前。送球イップスに掛かったのは20数年前。歳を重ねて丸くなったせいか、自

303 view

9

東京ブラッキーズ
27MILLIE

カリスマネイリスト。

297 view

10

東京ブラッキーズ
3黒澤

怪物。以上。

265 view

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51456 view

2

Brains
30大沼

* … * … * … * …* … * … * … * …*
 2022年に選手としては引退しています
* … * … * … * …* … * … * … * …*

49928 view

3

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

44902 view

4

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

44867 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34905 view

337

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING