【草野球公式戦】2022年10月2日(日) 11: 00~ 南ふ頭公園野球場 ホワイトストーンズ 5 対 1 TOKYO☆MONSTERS

試合日程 | 2022年10月2日

5

2022年10月2日(日)
11: 00~
南ふ頭公園野球場
[試合終了]

1

勝
杉山(12)
361 view 8試合 3勝2敗0S
負
たかと(10)
367 view 6試合 2勝3敗0S

【試合結果】

2022年10月2日、東京スカイツリーグ・公式 ホワイトストーンズ対TOKYO☆MONSTERSの一戦が南ふ頭公園野球場で行われ、5 対 1で ホワイトストーンズが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.5260.579 0.571211951010052000201010

.1430.214 0.33318141210003000402110

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





0.003(0)000100201400010

21.004(0)000010120282001312

ホワイトストーンズ 三島(10) の試合後のコメント

【ホワイトストーンズ】

三島(10)
186 view

今回の試合を振り返ってみて?

本日は対戦して頂きましてありがとうございます。
また宜しくお願い致します。
狭い球場でじわじわヒットを重ねて勝利した会心の試合。途中打ち切りとなった4回にも8点を重ね、盤石の攻撃ができた。この調子で次も頑張りたい。

ホワイトストーンズ 投手陣の調子は?

先発杉山は3回を1失点と好投。1、2,3回とも二、三塁のピンチを迎えるも、サードからのバックホームや、
4-6-3の併殺を決めて粘りの投球を支えることができた。

ホワイトストーンズ 打線の調子は?

3回で10安打と好調だったが、その割には5得点で残塁7と、もう少し点を取れたかも。打ち切りの4回表は8四死球に3安打で8得点できたので、今後もじわじわと加点していきたい。

ポイントとなったイニングは?

1回表裏の攻防。表の攻撃で一死満塁から2点タイムリーで先制できたのに対し、その裏二死二、三塁をサードゴロで無失点で切り抜けたのが大きかった。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

来週はBLAK DOOPさんとのリ−グ戦。
2月に大敗しているので何とか接戦に持ち込めるようにしていきたいです。
打撃、守備ともここ最近はチーム全員が好調で優位な試合が進められた印象。今後もこのような試合展開を意識して試合に臨みたい。

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1岩元(18)
199 view

1.212
.412010010左飛左2左安
2退団選手--.___111000中安中安(1)三ゴ
3退団選手--.___011000右安ニ飛一ゴ
4三島(10)
186 view

45歳以上
0.874.370000000四球三ゴ
5杉山(12)
361 view

45歳以上
0.694.261210000中安(2)四球
6佳岡(9)
96 view
-.___010000左安左安
7篠岡(21)
136 view
0.788.267000000三ゴ投飛
8中島(30)
201 view

45歳以上

0.962
.462000000左飛三安
9吉田(16)
126 view

45歳以上
0.311.111200000空三振中安(2)


ホワイトストーンズ 5 2 1 2


TOKYO☆MONSTERS 1 0 0 1

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1金 (8)
233 view
0.750.250001000中安四球
2田名(3)
218 view

45歳以上

1.192
.500000000二併三飛
3菅野(23)
118 view
-.___000000四球三振
4山本(27)[投制]
531 view

1.443
.333000000左2ニ飛
5和田(17)
203 view

45歳以上

1.000
.500000000三ゴ三振
6たかと(10)
367 view

1.111
.400001000四球遊ゴ
7佐藤(20)
228 view

45歳以上

1.067
.400000000投ゴ
8サブ(14)
208 view

45歳以上
0.449.133000000四球
9小口(6)
349 view

0.906
.222001000三ゴ
10伊藤(21)
370 view

45歳以上
0.652.182DH000000投ゴ
11助っ人1(50)
109 view
助マ0.867.200DH010010二失
12助っ人2(51)
108 view
助マ0.400.___DH000000一ゴ

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

TOKYO☆MONSTERS 伊藤(21) の試合後のコメント

【TOKYO☆MONSTERS】

伊藤(21)
370 view

今回の試合を振り返ってみて?

ホワイトストーンズの皆様、対戦いただきましてありがとうございました。
真夏日に近いような暑さの中でしたが、怪我なく最後までできたので良かったと思います。
今回は一方的にやられてしまいましたが、もしよろしければまたの対戦よろしくお願いします。

TOKYO☆MONSTERS 投手陣の調子は?

エースたかとが満を持しての先発でしたが、強力打線の前に苦しい投球内容でした。
しかし、大量失点してもおかしくないような状況の中で各回2失点以内と大きく崩れなかったのは
素晴らしかったと思います。

TOKYO☆MONSTERS 打線の調子は?

ここ最近湿りっぱなしの打線ですが、今回も完璧に抑え込まれてしまいました。
チャンスはつくるもののホームベースが遠いですね。
助っ人の方が積極的な走塁で1点をもたらしてくれたのが救いでした。

ポイントとなったイニングは?

強いてあげるなら初回の攻防でしょうか。
なかなか得点することができず、勢いに乗れませんでした。
ピンチになっても崩れなかった相手投手が素晴らしかったですね。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

これで6戦を消化して2勝4敗。
次戦は今季負け無しの強豪チームです。
エース不在という厳しい中ですが、各自やれることをしっかりやって
チーム一丸となって挑みたいと思います。

投手成績一覧





選手名





















|

1
杉山(12)
361 view
45歳以上
8.043回0/3
011402000




選手名





















|

1
たかと(10)
367 view
4.673回0/3
451209000
2
伊藤(21)
370 view
45歳以上
63.000回2/3
861423000
3
和田(17)
203 view
45歳以上
7.000回1/3
020200000

注目されている選手

1

TOKYO☆MONSTERS
27山本

2017年7月入団

531 view

2

TOKYO☆MONSTERS
21伊藤

不定期参戦中

370 view

3

TOKYO☆MONSTERS
10たかと

イケメンスター

367 view

4

ホワイトストーンズ
12杉山

キャプテン

361 view

5

TOKYO☆MONSTERS
6小口

軽快

349 view

6

ホワイトストーンズ
6日暮

助っ人スカウト

303 view

7

TOKYO☆MONSTERS
29安井

王子

295 view

8

TOKYO☆MONSTERS
28

2014入団

241 view

9

TOKYO☆MONSTERS
8金 

2014年 5月入団

233 view

10

TOKYO☆MONSTERS
20佐藤

扇の要

228 view

TOKYO☆MONSTERSの関連記事

【CS1回戦】勢いのついたTOKYO☆MONSTERS。待ち受けるRedPlumsは?(TOKYO☆MONSTERS 対 RedPlums) 投稿:2013年10月20日  Total:2422 view

過去の対戦成績

初対戦となります。

ホワイトストーンズとTOKYO☆MONSTERSの現在の成績比較

ホワイトストーンズ(最近7試合の結果)
2023
7/8
2023
7/29
2023
8/6
2023
9/10
2023
10/14
2023
10/21
2023
11/25







-

【2022年の試合結果】
リーグ成績(532 分) / 全成績(643 分)

TOKYO☆MONSTERS(最近7試合の結果)
2023
8/27
2023
9/3
2023
9/10
2023
9/24
2023
10/1
2023
11/5
2023
11/12







【2022年の試合結果】
リーグ成績(370 分) / 全成績(590 分)

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51041 view

2

Brains
30大沼

■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区

49313 view

3

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

44522 view

4

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

44409 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34677 view

210

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING