【草野球公式戦】2023年2月4日(土) 13: 00~ 芝公園野球場 プレアデス 5 対 0 スレイヤーズ

試合日程 | 2023年2月4日

5

2023年2月4日(土)
13: 00~
芝公園野球場
[試合終了]

0

プレアデス 0 0 0 1 3 0 1 5
スレイヤーズ 0 0 0 0 0 0 0 0
勝
ひで(11)[投制]
456 view 1試合 1勝0敗0S
セーブ
けん(18)
221 view 1試合 0勝0敗1S
負
三栖(20)
250 view 1試合 0勝1敗0S

【試合結果】

2023年2月4日、東京スカイツリーグ・公式 プレアデス対スレイヤーズの一戦が芝公園野球場で行われ、5 対 0で プレアデスが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.3330.367 0.459373051010056100705110

.0830.125 0.12025240210000000101000

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





0.007(0)000101201100000

4.007(0)0000101005611054

プレアデス きょうすけ(7) の試合後のコメント

【プレアデス】

きょうすけ(7)
273 view

今回の試合を振り返ってみて?

スレイヤーズ様対戦いただきありがとうございました。また素晴らしい動画も送っていただき、みんな感謝しています。センター後方から撮影しているのに画質が良くて驚きました。
老舗のスレイヤーズ様なので、スカイツリーグでは初対戦とは思いませんでした。7回まで試合ができ非常に締まった試合でとても楽しくできました。

プレアデス 投手陣の調子は?

投手二人ともコントロールが安定していて試合が引き締まりました。また、あに・きょうすけの所に10回も打球が飛んだのに無失策とは初めてではないでしょうか。これもリズムよく投げてくれたおかげだと思います。

プレアデス 打線の調子は?

3回まで毎回ランナーを貯めるも無得点のいやな流れでしたが4回にふなこが値千金のタイムリーを放ちました。さすが春だけ調子のよい選手です。
他には、フェンス直撃のライトゴロなどもありましたが、全体的にバットは振れていました。

ポイントとなったイニングは?

4回のふなこのタイムリーです。最年長がしっかり仕事をしてくれてチームも盛り上がりました。
あとあにが3出塁とヒットは出ていませんがチャンスメイクをしています。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

今年から中心選手であったいなが参加できなくなり、守備も含めてチームが大きな変革期を迎えています。
クラス(D1)も下がっていまいましたが、自チームだけでなく、相手様・審判様など全てが楽しい気持ちで試合ができるように頑張っていきます。今年もよろしくお願いいたします。

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1たいちろう(16)[投制]
0 view
-.___000000アウト安打アウトアウト
2瀧本(2)[投制]
120 view
-.___001000安打三振三振併殺
3あに(5)
148 view

45歳以上
-.___021000四球アウト四球四球
4櫻井(1)
157 view
-.___000000安打安打三振三振
5しゅん(28)
154 view
-.___112000四球アウト野選(1)安打
6けん(18)
221 view
-.___011000アウト安2四球アウト
7きょうすけ(7)
273 view

45歳以上
-.___200100三振アウトアウト(1)安打(1)
8じゅんいちろう(6)
0 view
-.___111010敵失安打安打(1)
9ひで(11)[投制]
456 view
-.___000000四球アウトアウト
10ふなこ(27)
293 view

45歳以上
-.___DH100000アウト安打(1)四球


プレアデス 5 0 0 0 1 3 0 1


スレイヤーズ 0 0 0 0 0 0 0 0

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1川崎(1)
152 view
-.___000000一ゴ一ゴ一ゴ
2山下(24)
103 view
-.___000000ニゴ右安
3葛岡(18)
456 view
-.___000000左飛一ゴ
4村田せな(23)[投制]
41 view
-.___000000一ゴ捕飛
5南都(13)[投制]
89 view
-.___000000ニ飛三ゴ
6新(0)
0 view
-.___000000ニゴ一ゴ
7正木(51)
136 view
-.___000000中飛ニゴ
8三井(11)
212 view

45歳以上
-.___DH000000ニゴ三ゴ
9熊沢(14)
109 view

45歳以上
-.___000000四球空三振
10安田(8)
167 view

45歳以上
-.___DH000000左飛中2
11三栖(20)
250 view
-.___000000ニゴ遊失
12松井GM(27)
257 view

45歳以上
-.___DH000000遊ゴ三ゴ

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

スレイヤーズ 松井GM(27) の試合後のコメント

【スレイヤーズ】

松井GM(27)
257 view

今回の試合を振り返ってみて?

球春開幕。プレアデスの皆様、本日は対戦いただきありがとうございました。
11年目にして老舗のプレアデスさんと初対戦。とっても勉強になりました。ぜひ定期的に試合していただければと存じます。よろしくお願いいたします。

試合は、残念ながら実力差がハッキリ出てしまって0-5で完封負け。さくらい投手、けん投手に完璧に抑えこまれました。やっぱり、今年からD1とはいえ、リアルノボリチームは強い。さすがです。投手の精度と、守備力そしてここぞの時の攻撃の集中力がちがいますね。でも、今年もジャイキリを目指して頑張ります!

スレイヤーズ 投手陣の調子は?

先発三栖は、7安打を浴びながら4回1失点。ホームグランドの地の利を活かしてなんとか最少失点におさえてくれました。しかし、4回終わって「もうだめだ」と自ら降板。完投できる精神力を身に着けてもらいたいものです。

2番手葛岡は、制球に苦しんだところもあって3回4失点。四球がすべて失点につながりました。兄弟チームのハイブリッズ投手陣(クロちゃん、星野さん、滝村さん)をみならってコントロールを磨いてください。スピードよりコントロールが大切ですよ。

スレイヤーズ 打線の調子は?

2022年秋に新加入してくれた、村田・新の湘南コンビが公式戦初参加。ありがとうございます。残念ながら、プレアデス好投手二人の前に抑えられましたが、これからも楽しく野球してください。

毎度おなじみの50歳以上メンバー情報。今日はキャプテン三井と松井GMが、膝の故障と、寝違えたくびをかばいながらDH出場。まったく結果を残せませんでした。

良い投手があいてだとほんとに打てないですね。次戦がんばりましょう。

ポイントとなったイニングは?

何とか1点差でくらいついていましたが5回に2番手葛岡が先頭のあに選手に、四球をだしたところですかね。次戦からは。打たれてもいいからストライクゾーンになげこんでいきましょう!

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

来週はリーグ戦第2戦。琉球システマさんです。琉球システマさんもほぼノボリといっていいくらい若くて強いチームのようですので、苦戦必至ですが楽しく野球できるといいなと思っています。よろしくお願いいたします。

投手成績一覧





選手名





















|

1
ひで(11)[投制]
456 view
0.003回0/3
[投手制限]
000100000
2
けん(18)
221 view
0.004回0/3
001002000




選手名





















|

1
三栖(20)
250 view
1.754回0/3
113217000
2
葛岡(18)
456 view
7.003回0/3
342403010

注目されている選手

1

プレアデス
11ひで

加藤秀一
2013年途中に獲得。守備は完璧もバッティングはツキが無いことが多い。でも、「やるときは」・・・「今でしょ」の精神でここぞというときに期待に応えるオールラウンドプレイヤー。投手

456 view

2

スレイヤーズ
18葛岡

攻守!好打の野球バカ!肩の負傷も癒えたようなので投手復帰も^^

新ユニフォーム18
旧ユニフォーム3

456 view

3

スレイヤーズ
16山田

今季から古巣イーグルスの監督を兼任コントロール抜群の左腕! 50歳以上(1971年)
新ユニフォーム 16
旧ユニフォーム 34

360 view

4

プレアデス
27ふなこ

船越千幸
常に手を抜かない全力プレイが光るガッツマン。しぶとく食らいつき、フォア・ザ・チームの精神を示すチームの支柱
2015年7月月間MVP(ライト)

293 view

5

プレアデス
7きょうすけ

本村恭介
勝負強いシャープな打撃と華麗な守備が光る、野球を知り尽くしたクレバーな中心選手
2018年10月月間MVP(一塁手)

273 view

6

スレイヤーズ
27松井GM

草野球に引退なし!スレイヤーズはわしのチームじゃ。
50歳以上(1968年)

257 view

7

スレイヤーズ
20三栖

たまにシュアな打撃を披露するが、社会人としては永遠に育成選手。

新ユニフォーム 20
旧ユニフォーム 26

250 view

8

プレアデス
77みか

樋口美桂
とっても愛くるしいマネージャー。
スコアラーとしてもチームを支えるマスコット的存在

240 view

9

プレアデス
18けん

中村健
真のオールラウンドプレイヤー、プレアデスの要である。スーパーエースに成長。
2016年4月月間MVP(投手)
2018年10月月間MVP(投手)

221 view

10

スレイヤーズ
11三井

頼れるチームのキャプテン!ユニフォームが似合います。
50歳以上(1969年)

212 view

過去の対戦成績

初対戦となります。

プレアデスとスレイヤーズの現在の成績比較

プレアデス(最近7試合の結果)
2022
10/8
2023
2/4
2023
2/25
2023
3/25
2023
4/8
2023
4/15
2023
4/22







----

【2023年の試合結果】
リーグ成績(110 分) / 全成績(110 分)

スレイヤーズ(最近7試合の結果)
2023
2/4
2023
2/11
2023
2/18
2023
2/25
2023
3/4
2023
3/11
2023
3/26







---

【2023年の試合結果】
リーグ成績(310 分) / 全成績(310 分)

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

50847 view

2

Brains
30大沼

■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区

49047 view

3

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(本人談)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

44183 view

4

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

43944 view

5

Aspens
16日野

アスペンズの主砲。怪我持ちだがユーティリティプレイヤー。2022年は三冠王とると息巻いているが果たして。

34528 view

336

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手