試合日程 | 2023年2月5日
2023年2月5日、東京スカイツリーグ・公式 Heroes対L.spiritの一戦が小豆沢B面野球場で行われ、2 対 2で 両チーム引き分けとなった。
【Heroes】
N.Kumai(6)
354 view
エルスピリッツの皆さま、本日は対戦ありがとうございました。
3年連続でヒーローズとエルスピの開幕シリーズを飾れました!
※エルスピ新ユニ、かっこよかったです!!!
今回は引き分けという結果でしたので、また今季中に再戦できれば、
その時に決着つけられればと思います。
手のうちを知った両チームでしたが、今日は登板した投手全員が締まった投球で、
緊張感あるゲームになったと思います。
開幕投手は4年連続でMasataka。
初回はバタバタしましたが、ピンチをしっかり抑えて2失点。
あとのイニングも完璧に抑えてくれました。
本人的には納得いってないとおもいますが、この時期に素晴らしい投球だったと思います。
2番手は初登板、Sakisako。
打たせてとる投球で上位打線をしっかり抑えてくれました。
上位警戒していたところだったので、チーム内の信頼勝ちとっていると思います。
3番手はFujimori。
神宮で本格復帰した漢が今日もピシャリと抑えてくれました。
投手挑戦2年目となりますが、思い切りのいい投球でバンバンストライクを取れるので
今年の活躍に期待。エルスピ戦でアキレス腱を切る大怪我をしましたが今日は無事でした。
2ヶ月ぶりの実戦というところで、打線は少し苦しみました。
残塁が多く、チャンスでランナーを返せず。
上位に入った草経験者たちが今日は思うように躍動できず、三振の山を築いてしまいました。
3人の好投手と対戦できたので、いい経験にして次回奮起して欲しいです。
守備ではきれいな5、6回にダブルプレーを取ることができました。
かなりあそこで流れがよくなっていたので、追加点が欲しかったです。
エルスピさんの3番手投手は多分初対戦?
審判との相性やコントロールがよく、打ち崩せませんでした。
前半でもっと得点できれば。フライアウト、三振は減らしつつしっかり振っていきたいです。
未定ですが、2月中にあと3試合が目標!!
何とかして日程調整していこうと思います。
上位3チーム目標にしていきたいです。
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | TAIKI(11) 111 view | 草 | - | .___ | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | アウト | 三振 | 三振 | 三振 | |||||
2 | ![]() | Y.Nagao(24) 296 view | 草 | - | .___ | 右 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | アゴ(1) | 三振 | 四球 | |||||
3 | ![]() | DORF.Kawaguchi(25) 1436 view | 草 | - | .___ | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | アウト | 三振 | 三振 | |||||
4 | ![]() | N.Kumai(6) 354 view | 草 | - | .___ | 遊 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 安2 | 安打 | 三振 | ||||||
5 | ![]() | Y.Fujimori(5) 186 view | 中 | - | .___ | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | アウト | 四球 | 安打 | ||||||
6 | ![]() | MASATAKA(0)[追投制] 457 view | 中 | - | .___ | 投 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 犠飛(1) | アウト | 安打 | ||||||
7 | ![]() | Y.Sakisako(8) 151 view | 高 | - | .___ | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 安打 | アウト | アウト | ||||||
8 | ![]() | R.Nishikawa(7) 224 view | 高 | - | .___ | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | アウト | アウト | ||||||
9 | ![]() | KOHDAI(12) 223 view | 中 | - | .___ | 捕 | 0 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | 内安 | 四球 | 敵失 | ||||||
10 | ![]() | TOMOAKI(10) 212 view | 中 | - | .___ | DH | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 内安 | 四球 | 四球 | ||||||
先 攻 | ![]() | Heroes | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||||||||
後 攻 | ![]() | L.spirit | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 横山(0) 161 view | 高 | - | .___ | 二 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | ニゴ | |||||||
2 | ![]() | ケタロー(17) 130 view | 中 | - | .___ | 捕 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 中安(1) | 投ゴ | |||||||
3 | ![]() | SHIMO(25)[投制] 0 view | 高 | - | .___ | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 一失 | 一ゴ | |||||||
4 | ![]() | 鈴木(11)[投制] 309 view | 高 | - | .___ | 投 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左安(1) | 一飛 | |||||||
5 | ![]() | ミナミ(9) 67 view | 高 | - | .___ | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 四球 | |||||||
6 | ![]() | s.ikeda(5) 0 view | 中 | - | .___ | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一ゴ | 二併 | |||||||
7 | ![]() | 伊藤(23) 145 view | 中 | - | .___ | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一飛 | 三振 | |||||||
8 | ![]() | タッフィー(7) 0 view | 中 | - | .___ | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 中安 | |||||||
9 | ![]() | 三村(24) 99 view | 中 45歳以上 | - | .___ | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | ニ飛 | 三併 | |||||||
10 | ![]() | 島田(99) 77 view | 高 45歳以上 | - | .___ | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 遊飛 | |||||||
11 | ![]() | 林(8) 114 view | 草 45歳以上 | - | .___ | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | ニ飛 | |||||||
12 | ![]() | 稲見(33) 123 view | 小 | - | .___ | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 一飛 | |||||||
13 | ![]() | 笠井(55) 121 view | 草 45歳以上 | - | .___ | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | ||||||||
14 | ![]() | あお(10) 187 view | 中 45歳以上 | - | .___ | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ |
【L.spirit】
あお(10)
187 view
HEROES様
対戦ありがとうございました。
3年連続の初陣で2連敗中でしたが、また、勝利をつかむことができませんでした。
でも、緊張感がある試合で楽しめました。
また、来年も?お願いします(笑)
先発は、よかったと思います。
失策がなければ、無失点で抑えられたと思います。
2番手は、いつもの調子でなんとかゼロで抑えてくれました。
3番手も、ここぞというところで三振が取れたので助かりました。
打線は、初回はいけるかなと思いましたが。。。。
結果的には、3安打と調子が良いとはとても言えない状況です。
特に下位打線は。。。。。。次回に期待
初回ですね。
2点取って、ノーアウト満塁の状況で大量得点につなげられなかったのが痛いですね。
あと2,3点取れていたら、流れが変わっていたと思います。
いつもですが。。。
打線の復調!!
大量得点を期待して、気持ち的に楽な試合をしたいと思います。
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | MASATAKA(0)[追投制] 457 view | 中 | 4.67 | 3回0/3 [投手制限] | 2 | 2 | 4 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
2 | ![]() | ![]() | Y.Sakisako(8) 151 view | 高 | 0.00 | 2回0/3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3 | ![]() | ![]() | Y.Fujimori(5) 186 view | 中 | 0.00 | 2回0/3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 鈴木(11)[投制] 309 view | 高 | 2.33 | 3回0/3 [投手制限] | 1 | 2 | 4 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | |
2 | ![]() | ![]() | 伊藤(23) 145 view | 中 | 0.00 | 2回0/3 | 0 | 0 | 2 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
3 | ![]() | ![]() | s.ikeda(5) 0 view | 中 | 0.00 | 2回0/3 | 0 | 0 | 4 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
対戦形式 | 日付/球場 | 先攻 | スコア/ 開始時間 | 後攻 | 先攻 先発投手 | 責任投手 | 後攻 先発投手 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
LG | 2022年02月27日 戸田橋10面 | ![]() Heroes | 9 対 1 12:50~ | ![]() L.spirit | MASATAKA(0)[追投制] 457 view | 【勝】 MASATAKA(0)[追投制] 457 view 【負】 鈴木(11)[投制] 309 view | 鈴木(11)[投制] 309 view | 詳細 |
LG | 2021年12月12日 荒川戸田橋緑地野球場2面 | ![]() L.spirit | 8 対 9 09:00~ | ![]() Heroes | 伊藤(23) 145 view | 【勝】 Y.Fujimori(5) 186 view 【負】 横山(0) 161 view | R.Nishikawa(7) 224 view | 詳細 |
LG | 2021年02月14日 赤塚公園 | ![]() Heroes | 21 対 6 13:20~ | ![]() L.spirit | MASATAKA(0)[追投制] 457 view | 【勝】 MASATAKA(0)[追投制] 457 view 【負】 鈴木(11)[投制] 309 view | 鈴木(11)[投制] 309 view | 詳細 |
LG | 2019年08月25日 赤塚公園 | ![]() L.spirit | 3 対 5 11:00~ | ![]() Heroes | 退団選手 | 【勝】 TOMOAKI(10) 212 view 【負】 退団選手 【S】 M.Kurata(1) 144 view | TOMOAKI(10) 212 view | 詳細 |
LG | 2018年07月15日 赤塚公園 | ![]() L.spirit | 7 対 5 15:00~ | ![]() Heroes | 谷澤(19) 166 view | 【勝】 谷澤(19) 166 view 【負】 TOMOAKI(10) 212 view 【S】 退団選手 | TOMOAKI(10) 212 view | 詳細 |
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
50847 view
2位
Brains
30大沼
■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区
49047 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
43944 view
156
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャンピオンシリーズ