試合日程 | 2023年3月19日
2023年3月19日、東京スカイツリーグ・スカイツ・リベンジカップ よっちーず対UNITEの一戦が都立井の頭公園野球場で行われ、12 対 6で よっちーずが勝利した。
日差しが眩しく、野球日和でした。
UNITEのみなさま、対戦ありがとうございました。
初回に5四死球、バントヒット、タイムリー2本で5得点したので試合を有利に進めるかと思いきや、若くていいバッターが揃っていたため、大苦戦の末の勝利となってしまいました。打撃だけではなく、内野手・外野手・捕手ともにとてもいい動きで、特に最終回、センター後方への大飛球のキャッチはお見事でした!
よっちーずもレフトのダイビングキャッチ、ショート深いところからの絶妙な送球など、随所にいいプレーができており、とてもいい試合になりました。
素敵なチームでしたので、是非また対戦していただけると嬉しく思います!!
エース・take完投勝利!
本日、たまたま捕手をさせていただきましたが、初回の大量得点で序盤はストレートを中心の配球としていたのですが、いい打者が多く痛打を浴びてからは、初球の入りを変化球に変えたり、構えるコースを大胆にしたり工夫を凝らしました。終盤は構えたところに要求通りの軌道の球がコントロールされていました。改めて「さすが!」と感じました。もう今後捕手をやることはないと思いますが、いい勉強になりました。ナイスピッチング!!
12得点!
11安打12得点ですから言うことありません。
打ちたいところを、ボール球には手を出さず、四球を選ぶことも大切です。
走者が溜まったところでのタイムリーもあったので、今日の打線は絶好調に近しいものでありました。
みんなナイスバッティングでした!!
ポイントは5回表!
7対5と追いつかれてきた5回表、ツーアウトから8番take、9番yukaが連続でサード強襲安打! 続く10番ishiiが四球を選ぶ。1番岡田も押し出し四球で1得点。なお二死満塁から2番瀧澤が走者一掃となるセンターオーバーの二塁打で加点。更に3番川村も中越二塁打で計5得点を挙げた。この回の攻撃で勝利を決定づけることができました!
次戦は未定ですが、NPBも開幕直前ですので、近日中に試合を組んでいきたいと思います。
誰もが「大谷」になりたいときですからね!!
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 岡田尚丈(41) 288 view | 中 | ★ 1.225 | .400 | 右 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 三飛 | 捕飛 | 四球(1) | ||||||
2 | ![]() | 瀧澤礁里(9) 214 view | 高 | - | .___ | 一 | 3 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 四球 | 投飛 | 遊飛 | 中2(3) | |||||
3 | ![]() | 川村慎太郎(34) 456 view | 高 | ★ 1.167 | .333 | 遊 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 投安 | 右安 | 死球 | 中2(1) | |||||
4 | ![]() | NEO(25) 21 view | 中 | ★ 1.000 | .333 | 中 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左安(1) | 三振 | 三飛 | 四球 | |||||
5 | ![]() | 大渕雅則(14) 768 view | 小 45歳以上 | ★ 1.333 | .500 | 捕 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 三振 | 遊失 | 投飛 | |||||
6 | ![]() | 藤本忠明(16) 213 view | 中 45歳以上 | 0.821 | .250 | DH | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球(1) | 中安 | 遊飛 | 左安 | |||||
7 | ![]() | 大内卓(7) 217 view | 小 | 0.833 | .333 | 左 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左安(1) | 左本(2) | 三ゴ | 中飛 | |||||
8 | ![]() | take(8) 336 view | 高 | 0.167 | .___ | 投 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 死球(1) | 左2 | 三安 | ニ飛 | |||||
9 | ![]() | yuka(0) 502 view | 中 女性 | 0.667 | .___ | 二 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 遊ゴ | 三振 | 三安 | 三振 | |||||
10 | ![]() | ishii(80) 187 view | 高 45歳以上 | 0.821 | .250 | 三 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 中飛 | 四球 | ||||||
先 攻 | ![]() | よっちーず | 12 | 5 | 0 | 2 | 5 | 0 | 0 | ||||||||||||
後 攻 | ![]() | UNITE | 6 | 0 | 2 | 3 | 0 | 0 | 1 | ||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 川島(6) 0 view | 中 | ★ 2.568 | .750 | 中 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 中安 | 右安(1) | 捕ゴ | ||||||
2 | ![]() | 北潟大貴(9) 163 view | 小 | 0.586 | .222 | 捕 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | アゴ | 投安 | 右2(1) | ||||||
3 | ![]() | 鈴木裕太郎(1) 325 view | 中 | ★ 1.336 | .600 | 遊 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 投飛 | 中2(2) | 投ゴ | ||||||
4 | ![]() | 畑岡(24) 208 view | 中 | 0.750 | .250 | 一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投ゴ | 左飛 | |||||||
5 | ![]() | 渡辺諒(46) 234 view | 中 | 0.486 | .200 | 三 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 死球 | 遊ゴ | |||||||
6 | ![]() | 渡辺(33) 125 view | 中 | 0.583 | .250 | 左 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 三ゴ | 三ゴ | |||||||
7 | ![]() | 吉田隼久(31) 239 view | 草 | ★ 1.667 | .500 | DH | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | ニゴ | |||||||
8 | ![]() | 渡邊裕(8) 103 view | 中 | 0.786 | .286 | 二 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ(1) | 左安 | |||||||
9 | ![]() | 栗原(7) 72 view | 中 | 0.400 | .200 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三飛 | 三ゴ | |||||||
10 | ![]() | 栃木(21) 118 view | 草 | 0.667 | .167 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一飛 | 一飛 | |||||||
11 | ![]() | 和田(00) 425 view | 中 | 0.111 | .___ | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投ゴ | 三振 | |||||||
12 | ![]() | 村田(51) 223 view | 中 | ★ 1.381 | .571 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 右安 | ニ安 |
この度はグラウンド確保していただいての対戦、誠にありがとうございました!
ダブルヘッター2試合目でしたが、1試合目でしっかり勝てたので良い雰囲気で臨むことができましたがよっちーずさんは守りが堅く、全打者が強い球を打てるチームなので気が抜けない展開が続きました!
堅い守備が特に印象的で、四番渡辺の鋭いヒット性の打球を追いつき、ショート深くから見事な送球で指したのは草野球ではなかなか見ることの出来ない好プレーでした!
是非また力を付けてリベンジさせていただきたいです!
2試合連投の和田が粘り強い投球を見せましたが、よっちーずさん各打者のボールの見極めと甘い球への対応が素晴らしく苦戦しました!
打球が手に当たるアクシデントもありましたが、その後も投げ続けエースの意地を見せました!
グラウンド状況が悪い中で低く強い球を打てば何かあると感じてましたが…
簡単にフライを打ち上げてしまったり、もう1点欲しいところで一打が出なかったりと、よっちーずさん先発投手の見事なピッチングと堅い守備を崩すことができませんでした。
この試合も川島がマルチヒットと大活躍!
3,4回の失点ですね!
点を取った後の回で失点してしまい、勢いに乗れなかったのが大きかったです。
守りからリズムを作ることが出来なく、
苦しい展開となってしまいました…
少し期間が空いてしまいますが、各自今日の試合で出た課題を忘れずに臨みたいと思います!
連敗は許されないので、しっかり勝ち切れるように準備していきたいと思います!
よっちーず様
この度は誠にありがとうございました!
是非また宜しくお願い致します!
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | take(8) 336 view | 高 | 0.00 | 6回0/3 | 3 | 6 | 1 | 1 | 1 | 7 | 0 | 2 | 0 | 勝 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 和田(00) 425 view | 中 | 3.50 | 6回0/3 | 9 | 12 | 5 | 8 | 1 | 12 | 1 | 0 | 0 | 負 |
1位
よっちーず
14大渕雅則
チームの代表。「全員全力!」を柱に、「声を、心を、笑顔を繋ぐ」「観ている人たちの心を掴む」「女子選手が複数先発出場」など新しい野球にチャレンジしていく野望を抱いている。自身も近年ではサード一本のプレイ
768 view
2位
よっちーず
21秋山真衣
その容姿から「マスコット♪」といえば、秋山真衣の代名詞であった。現在ではそのマスコットキャラを脱ぎ捨て、よっちーずでは外野の核として活躍が期待されている。セカンド吉田、ショート中村と花のセンターライン
632 view
3位
よっちーず
0yuka
我がチームの守備のかなめ。女性ながら正遊撃手としてチャレンジしていく練習を積み重ねてきた。特に横の動きやグラブの出し方、グラブの扱い方は半端ない!このリーグに入っても注目を浴びること間違いなし。あとは
502 view
4位
よっちーず
24秋山有衣
21番秋山真衣の姉。同じくソフトボーラーで右投げ左打ちもパワーは一枚上。小柄な体系を活かした機敏なフットワークに加え、パンチ力もあるので威力のある球にもついていける。「女性選手複数スタメン出場」という
499 view
7位
よっちーず
31ryosuke
俊足、好打!野球エリートの一角を担っている。チーム都合で捕手を中心としているが、内外野のどこを守っても水準以上のプレイヤーとなる。130㎞以上のスピードボールを投げるため、当然ピッチャー起用もある(は
421 view
初対戦となります。
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
50847 view
2位
Brains
30大沼
■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区
49047 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
43944 view
314
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャンピオンシリーズ