【草野球ワールドシリーズ戦】2023年4月8日(土) 15: 00~ 浮間公園野球場 プレアデス 1 対 1 Bandiet

試合日程 | 2023年4月8日

1

2023年4月8日(土)
15: 00~
浮間公園野球場
[試合終了]

1

プレアデス 0 0 0 0 1 0 0 1
Bandiet 0 0 0 0 0 0 1 1

【試合結果】

2023年4月8日、東京スカイツリーグ・草野球ワールドシリーズ プレアデス対Bandietの一戦が浮間公園野球場で行われ、1 対 1で 両チーム引き分けとなった。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.1480.222 0.17928271420010000103012

.0870.087 0.19226231200012000210021

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





1.007(0)000000204210011

0.007(0)000000403100010

プレアデス きょうすけ(7) の試合後のコメント

【プレアデス】

きょうすけ(7)
616 view

今回の試合を振り返ってみて?

Bandietさま、グランド・審判の手配、そして当日にグランド状態の連絡等、お世話になりありがとうございました。
試合は投手二人の頑張りと、守備ではじゅんいちろう・しゅんの好プレーなどで何とか最少失点で抑えられました。チームレベルは、かなりの差がありますが、引き分けに持ち込めたのは、選手みんなの自分の出来ることをするという気持ちの表れだったと思います。

プレアデス 投手陣の調子は?

ひでは、前回同様、安定した投球で頼もしく思えました。
それ以上に、けんの投球には目頭が熱くなり感動しました。2月のBandietさまとの対戦で1-0の4回から登板して8失点し、投手として身体・精神共に鍛えなおすために暫く参加も見合わせた経緯があります。今回も0-0の4回から登板となり、メンタル面でかなりの重圧だったと思います。見事に克服し、素晴らしいピッチィングを見せてくれました。

プレアデス 打線の調子は?

4番の櫻井の状態がUPしてきました。たいちろう・たっきーが出塁して4番が返すという得点パターンを確立していきたいです。本来は打撃のチームのはずが最近はチーム打率が1割台となっています。好投手との対戦が多いので打率よりは出塁率UPの気持ちで各自が打席にたってもらえるとありがたいです。

ポイントとなったイニングは?

初回のじゅんいちろうの美技でしょうか。あれで流れが掴めたと思います。格上相手に先手を取られると厳しい試合になるので、本当に助かりました。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

ワールドシリーズ予選が2週連続で組まれています。 Seidowさまとは1度対戦していますが3-12という結果でした。戦力的にはかなりの差があるのは承知しています。
まずは、楽しいんで野球しましょう。

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1たいちろう(16)
334 view
0.762.333DH000000アウトアウト安2
2瀧本(2)[投制]
271 view
0.452.167000010アウトアウトアウト
3退団選手-0.800.400000001アウトアウトアウト
4櫻井(1)
367 view

45歳以上

0.971
.400010000アウト安2アウト
5しゅん(28)
321 view

45歳以上
0.762.333000001アウト敵失
6さくや(12)
398 view
-.___100000アウトアウト(1)
7けん(18)
461 view

45歳以上

1.000
.250000000アウト安打
8きょうすけ(7)
616 view

45歳以上
0.333.167DH000000振逃アゴ
9くっしー(94)
341 view
-.___000000アウトアウト
10ふなこ(27)
596 view

45歳以上

1.167
.500DH000000アウトアウト
11ひで(11)[投制]
812 view
0.200.___000000三振三振
12あに(5)
353 view

45歳以上
0.571.___000000内安四球


プレアデス 1 0 0 0 0 1 0 0


Bandiet 1 0 0 0 0 0 0 1

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1SOMA(38)
173 view

2.357
.833012000アウトアウトアウト
2Y.SUZUKI(3)[追投制]
363 view
0.429.143000000アウトアウトアウト
3K.MURAKAMI(23)
581 view

1.429
.571100000アウトアウト安打(1)
4K.HIRAKAWA(48)
299 view

1.333
.667000000アウトアウトアウト
5K.YONAHA(12)
237 view

2.333
.667DH000000アウト安打
6H.KANAI(9)[投制]
639 view
0.667.___000000四球アウト
7K.AMANO(27)
489 view

1.321
.500000000アウトアウト
8K.KUDO(19)[投制]
635 view

1.000
.375000020アウト死球
9K.KATO(7)
345 view

1.012
.286DH000000アウトアウト
10S.KOBAYASHI(77)
250 view
0.750.375000001アウトアウト
11REN(22)
553 view
0.819.375000000アウト四球

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

Bandiet K.KATO(7) の試合後のコメント

【Bandiet】

K.KATO(7)
345 view

今回の試合を振り返ってみて?

プレアデス様この度は対戦ありがとうございました!

大事なワールドシリーズ初戦、プレアデス様の素晴らしい投手陣の前に0進行でしたが、去年のワールドシリーズ初戦同様7回2アウトから何とか追いつき同点に持ち込むことができました。

また対戦の程宜しくお願い致します。

Bandiet 投手陣の調子は?

RENに大事な一戦を託しました。
テンポよくアウトを積み重ねてくれましたが、5回にエラーも絡み先制点を与えるもその後も粘り最小失点で切り抜けてくれて非常に助かりました。

投手陣に怪我人が多く1人で投げ切ってもらい監督としては頼もしい限りです。

Bandiet 打線の調子は?

プレアデス様の投手陣の巧みな投球の前になかなかヒットが出ず、、、
最後の最後で新キャプテンMURAKAMIが同点タイムリーを放ってくれて何とか救われました。。

ポイントとなったイニングは?

7回です。
ノーアウト2.3塁のピンチを無失点で切り抜けた裏、先頭のRENが粘って四球をもぎ取ると、
3番MURAKAMIが起死回生の同点打。

同点に出来たのは本当に大きかったです。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

次戦はjamboree様とワールドシリーズ第二戦です。
雨が心配ですが、何とか勝てればと思います!

投手成績一覧





選手名





















|

1
ひで(11)[投制]
812 view
0.003回0/3
[投手制限]
001100000
2
けん(18)
461 view
45歳以上
7.004回0/3
113112000




選手名





















|

1
REN(22)
553 view
2.337回0/3
013104000

注目されている選手

1

プレアデス
11ひで

加藤秀一
2013年途中に獲得。守備は完璧もバッティングはツキが無いことが多い。でも、「やるときは」・・・「今でしょ」の精神でここぞというときに期待に応えるオールラウンドプレイヤー。投手

812 view

2

Bandiet
9H.KANAI

どこでも守れるスーパーユーティリティ
多彩な変化球でエースを目指す。

打ってはチームバッティングに徹してチャンスを作る。

639 view

3

Bandiet
19K.KUDO

2021年ピッチャー本格挑戦のために他チームから
Bandietに移籍してきた期待の大型新人。

自慢の豪速球で打者を打ち取る2児のパパ。

635 view

4

プレアデス
7きょうすけ

本村恭介
勝負強いシャープな打撃と華麗な守備が光る、野球を知り尽くしたクレバーな中心選手
2018年10月月間MVP(一塁手)

616 view

5

プレアデス
27ふなこ

船越千幸
常に手を抜かない全力プレイが光るガッツマン。しぶとく食らいつき、フォア・ザ・チームの精神を示すチームの支柱
2015年7月月間MVP(ライト)

596 view

6

Bandiet
23K.MURAKAMI

高校を卒業したばかりのチーム最年少
高校ではアメフト部に所属し、
その圧倒的なパワーで打っては柵越え、
投げては剛速球で相手をねじ伏せる。

581 view

7

Bandiet
22REN

2021年ラスト加入の強肩内野手
だが、打撃はすこぶる苦手。。。

新年からは強肩を活かし投手に挑戦中!

553 view

8

プレアデス
9廣田将人

期待の大物でスーパープレイヤーも仕事の関係でほぼ休部中。

509 view

9

Bandiet
27K.AMANO

リード、キャッチング、ブロッキング全てが完璧なキャッチャー
ピッチャーからの信頼も厚い扇の要

489 view

10

プレアデス
77みか

樋口美桂
とっても愛くるしいマネージャー。
スコアラーとしてもチームを支えるマスコット的存在

469 view

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51456 view

2

Brains
30大沼

* … * … * … * …* … * … * … * …*
 2022年に選手としては引退しています
* … * … * … * …* … * … * … * …*

49928 view

3

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

44902 view

4

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

44867 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34905 view

418

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING