【スカイツ・フューチャーカップ戦】2023年5月21日(日) 19: 00~ 大田スタジアム野球場 ユーグレナアタマーズ 6 対 7 Hangover's

試合日程 | 2023年5月21日

6

2023年5月21日(日)
19: 00~
大田スタジアム野球場
[試合終了]

7

勝
セキ(13)
281 view 0試合 0勝0敗0S
負
藤田秀信(どうせ口太)(90)
223 view 2試合 1勝0敗0S

【試合結果】

2023年5月21日、東京スカイツリーグ・フューチャーカップ ユーグレナアタマーズ対Hangover'sの一戦が大田スタジアム野球場で行われ、6 対 7で Hangover'sが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.3750.458 0.51631247920054000709000

.3480.522 0.44427239821084000221140

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





11.205(0)000010801130088

8.405(0)000100609700066

ユーグレナアタマーズ ナミッキー(1) の試合後のコメント

【ユーグレナアタマーズ】

ナミッキー(1)
204 view

今回の試合を振り返ってみて?

ハングオーバーズ様、審判の方、また管理人の方、ありがとうございました!
試合は最後までわからない熱戦となり盛り上がりましたが、惜しくも一歩及ばず敗戦となってしまいました。それでも大田スタジアムでの素敵な時間をギャラリー含めてみんな楽しめていたのが最高でしたし、準優勝ということで賞状や盾、ビールまでいただき、いい思い出になりました!試合後の打ち上げも15人以上参加と盛り上がりましてよかったです!笑

ユーグレナアタマーズ 投手陣の調子は?

先発のどうせ口太は、初のスタジアム登板で緊張もあったのか、初回から制球が定まらず長短打やミスもあり5失点となってしまいました。しかし、その後は持ち前の粘り強い投球で2失点に抑え、最終回の反撃に向けいい流れを作りました。最終回登板の福本はテンポよく投げ込み、ゲッツーと三振で試合を締めて好調をキープしていました。

ユーグレナアタマーズ 打線の調子は?

打線は初回は相手の四球などにも助けられてチャンスを作ったのですが、大量得点できずでした。その後もなかなか良い当たりでとらえることはできずでしたが、5回表にあんぴょんが気迫のヘッドスライディングでツーベースをもぎ取り、そこから相手のミスもありながらではありますが打線がつながり、4点をとり一点差まで縮めることができました。また成田の今シーズン初ヒットがキレイなクリーンヒットだったこともよかったです。ラッティーも3安打猛打賞と頑張りました!

ポイントとなったイニングは?

初回の攻防が大きかったと思います。初回相手の四球がらみでもらったチャンスを活かせず一得点だった我々に対し、しっかりこちらのミスや四球に乗じて大量得点してきたハングオーバーズ様の力量が上手だったと感じました。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

今シーズンのトーナメントはまだ残っているので、またスタジアムでプレイできるように勝ち上がっていければと思います。各自YouTubeでのイメトレ、バッティングセンターなどで調整をして、頑張っていきます。

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1KENT(6)
139 view
-.___000000三振三振三振
2ラッティー(4)
158 view

1.127
.429231000三安右安右2(2)
3モトッキー(18)
193 view

1.411
.533111000四球四球右安(1)
4福本(11)
264 view

45歳以上
0.508.214001000四球四球三安
5KUSATSUGU(14)
141 view

45歳以上

1.243
.444100000四球(1)ニ飛捕飛
6ナミッキー(1)
204 view

1.200
.400100000ニ飛四球三安(1)
7藤田秀信(どうせ口太)(90)
223 view
0.708.308000000三飛三振ニゴ
8成田(31)
84 view
0.100.___DH001000中安投ゴ
9チャノ(22)
108 view
-.___DH000000三振三振
10あんぴょん(3)
63 view
助マ-.___DH010000三振左2
11岡本(46)
0 view
0.000.___010000三振四球
12沖田(38)
0 view
-.___010000三振三安


ユーグレナアタマーズ 6 1 0 1 0 4


Hangover's 7 5 0 2 0

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1やす(11)
143 view

1.900
.857032000死球中2中安
2大森(18)
269 view
0.377.091111010四球一ゴ左安(1)
3村上(9)[投制]
232 view

2.083
.750210010中安(2)中飛死球
4まっちー(1)
342 view

1.488
.500211000投飛左安(1)遊併(1)
5岩崎(0)
142 view
0.724.250210010中3(1)中安(1)空三振
6セキ(13)
281 view
0.333.___110000左2(1)三ゴ
7こーちゃん(21)
94 view
0.490.182000000左飛四球
8ぺけ(2)
158 view
0.308.___000010遊飛投飛
9新門(6)
124 view
0.614.182000000ニゴ中飛
10たかし(16)
76 view
0.583.250DH000000ニ飛三ゴ
11みきてぃ(4)
264 view

0.970
.333DH010000遊飛二失

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

Hangover's みきてぃ(4) の試合後のコメント

【Hangover's】

みきてぃ(4)
264 view

今回の試合を振り返ってみて?

ユーグレナアタマーズ様、この度は対戦ありがとうございました。
また、スコアボードやウグイス嬢のご手配を頂いたアタマーズ並木監督、お手数をおかけしましたが、おかげさまで試合が始まる前から盛り上がりが多く、大変楽しい思い出になりました。

また、
決勝カード決定後、日程調整、球場確保にご尽力いただいたリーグ管理人様、
今回の試合をご担当いただいた中井審判員様、
ウグイス嬢をご快諾くださったアタマーズのご関係者様、
試合を声援で盛り上げてくださった両チーム応援団の方々、
この場をお借りして御礼申し上げます。

試合は初回に先制されるもすぐに5点を取り返し、追加点も取れて逃げ切れるかなと思った終盤に逆襲の集中打を浴びて1点差、という白熱した展開となりましたが、なんとか悲願の優勝を勝ち取ることができました。

先月は2023年シリーズ1回戦でも対戦があり、事実上の前哨戦となったこの試合も最後の1点で決まる大接戦でしたから、本当に力量も競っているんじゃないかなと思います。
また機会がありましたらぜひ対戦いただければうれしいです。

さて、試合後は監督&キャプテン&MVPの三人で記念撮影、ということで急遽MVPを決めることになりましたが、決勝で3打席出塁して3回ホームを踏んだやすが満場一致で選出されました。
毎回遠くからやってきて当然のように先頭打者の仕事をこなす職人肌。
彼の出塁が計算できることによって後続も自分の役割に集中できる貴重な存在です。
特に今年の活躍は「計算できる」という言葉では生ぬるいくらいです。

Hangover's 投手陣の調子は?

今回は貴重な大田スタジアムということで、いつも試合を作ってくれている投手陣を全員マウンドに上げることを重視して継投しました。
(が、後述の通り失敗しました)

先発はセキ。
久々の登板もあり制球に苦しむシーンもありましたが、チャンスを作られながらも1点でしのぎ、良い立ち上がりに貢献してくれました。

2番手は村上。
持ち味の球威を生かしてグイグイ押し、2回1失点に抑えました。
球速も出ていたので状態は良さそうに見えましたが、それでも簡単にはアウトを取られない相手打線の粘り強さも感じましたね。

3番手は大森。
1イニング目は素晴らしい投球で無失点。
しかし2イニング目がエアポケットで、先頭の女性選手にヒットを許す(ナイスバッティングでした!)と次々に守備の乱れや野手の間に落ちるヒットが出て一気に1点差に詰められてしまいました。
大森自体は悪くなかったと思いますが、とにかくバットに当てれば何かが起きるという草野球の格言通りにやられてしまったなと思います。

4番手はまっちーを予定していましたが、あと2イニングはあるだろうと大森に続投を譲ったのが裏目で、相手に長い攻撃をされて出番がなくなってしまいました。
やっぱり展開は思った通りにはいきませんね。
残念だったとは思いますが、いつかプロ球場で無念を晴らしてほしいと思います。

Hangover's 打線の調子は?

打線は良かったと思います。
前回ピシャリと抑えられた投手相手に初回から集中打でリードを奪うことができました。
終わってみればこれが勝敗を分けた重要な攻防になっていました。

下位打線はなかなか快音を響かせることができませんでしたが、1~6番で17打席11出塁の上位打線がそれを補って余りある大活躍でした。
無死で1番に回った1回、3回、5回は全て得点が入っていたので、今回はいかに上位に繋げるかがカギでしたね。

ポイントとなったイニングは?

初回ですね。
前回全く打てなかった投手が先発マウンドにいるのを見てゲンナリする中、上位打線が重い雰囲気を打破してくれました。
特に前回一人だけタイミングがあっていた岩崎、今回も三塁打、安打と期待通りに結果を残しました。
去年から緩い球に強い強いともはやネタの如く言われ続け、それでもなお打ち続けるのは本当に凄いと思います。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

今年でリーグ参加7年目にして初のトーナメント優勝という目標を達成することができ、本当にうれしく思います。
思い返せば2017年にリーグ加入して最初の試合は0-17で惨敗というスタートでしたが、それから皆が努力し実力をつけた成果がようやく形になりました。

さて、このスカイツ・フューチャーカップ2022は有終の美を飾ることができましたが、草野球はまだまだ続きます。
これからのトーナメントやリーグ戦もこの結果に恥じない試合を続け、さらに上のステージを目指したいと思います。

投手成績一覧





選手名





















|

1
藤田秀信(どうせ口太)(90)
223 view
5.254回0/3
770125000
2
福本(11)
264 view
45歳以上
0.001回0/3
111013000




選手名





















|

1
セキ(13)
281 view
0.001回0/3
111301000
2
村上(9)[投制]
232 view
0.002回0/3
[投手制限]
115202000
3
大森(18)
269 view
5.602回0/3
443203000

注目されている選手

1

Hangover's
555ひげくま

麻雀部主将
ベンチに座っているだけで相手を圧倒する存在感
その巨体から放たれる打球は時速300kmを超えるとか超えないとか

6087 view

2

Hangover's
1まっちー

投打守の要
いけいけのティーン
2018は不振に終わったが、2019はリーグタイトル総ナメを狙い奮起

342 view

3

Hangover's
13セキ

とてもよいバット

リラックマ党 党首

281 view

4

Hangover's
18大森

小さな巨人

2018年度後半より加入の新戦力!
来季以降のチームの飛躍の原動力に!

269 view

5

ユーグレナアタマーズ
11福本

45歳中年プレーヤーです。
野球経験は中学まで。

264 view

6

Hangover's
4みきてぃ

初期メンバー
監督・会計
頭がおかしい

264 view

7

Hangover's
23よこた

チームのムードメーカー。
とりあえず声がでかい

257 view

8

ユーグレナアタマーズ
9MIURA

俊足好打の番長三浦!抜群のミート力でヒットを量産!

254 view

9

Hangover's
9村上

まっちーの紹介でやってきたスーパールーキー。
その圧倒的な実力は一人で試合の流れを変える。

232 view

10

ユーグレナアタマーズ
90藤田秀信(どうせ口太)

釣りを愛し、尾長グレに愛されなかったアラフォー戦士。必殺技は『へなちょこカーブ』、『火の玉ストレートならぬしゃぼん玉ストレート』

223 view

ユーグレナアタマーズの関連記事

まだ関連記事はありません。

過去の対戦成績

対戦形式日付/球場先攻スコア/
開始時間
後攻先攻
先発投手
責任投手後攻
先発投手
詳細
CS2023年04月09日
夢の島総合運動場 9面

ユーグレナアタマーズ
3 対 4
16:00~

Hangover's
ZAKIO(99)
43 view
【勝】 大森(18)
269 view
【負】 藤田秀信(どうせ口太)(90)
223 view
村上(9)[投制]
232 view
詳細

ユーグレナアタマーズとHangover'sの現在の成績比較

ユーグレナアタマーズ(最近7試合の結果)
2022
10/29
2023
2/23
2023
3/5
2023
4/2
2023
4/9
2023
5/13
2023
5/21







-

【2023年の試合結果】
リーグ成績(200 分) / 全成績(320 分)

Hangover's(最近7試合の結果)
2023
4/9
2023
4/9
2023
4/16
2023
5/14
2023
5/21
2023
5/21
2023
5/28







---

【2023年の試合結果】
リーグ成績(300 分) / 全成績(510 分)

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

50847 view

2

Brains
30大沼

■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区

49047 view

3

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(本人談)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

44183 view

4

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

43944 view

5

Aspens
16日野

アスペンズの主砲。怪我持ちだがユーティリティプレイヤー。2022年は三冠王とると息巻いているが果たして。

34528 view

183

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手