試合日程 | 2023年5月27日
2023年5月27日、東京スカイツリーグ・スカイツ・リベンジカップ PALYBALLS対よっちーずの一戦が三鷹大沢グランドB面野球場で行われ、1 対 3で よっちーずが勝利した。
【PALYBALLS】
ショウイチ(21)
1320 view
よっちーず様,リベンジカップの対戦有難うございました.
かなり悔しい敗戦でした.なかなか点が取れず,もどかしい中イニングは進んでしまい,相手投手を攻略できないまま試合終了となってしまいました.
とにかく流れが悪かった.四死球とエラーで常にランナーを背負い,攻撃は良い当たりの打球がライナーで野手の正面に.とはいえ,よっちーずさんとの差は,守備力の差かと感じました.よっちーずさんの特にセカンドとサードは,打ち取った打球を泥臭くしっかりアウトにしていたので,とても見事な野球をされてました.見習っていきたいと思います.
先発の#25しーの,二番手の#16ほしと,うちの二枚看板の登板でした.
二人で自責点2なので,ナイスピッチングだったと思います.
今後も,大事な試合を任せる機会は続くと思うので,もう一段の上のレベルで,このチームが勝つにはという視点で,チームに必要なことを考えて導てください.
1週間前,調子良いと書いたばかりなのに,わずか2安打の超貧打...
初回の先生のチャンスでの#30しまシンのレフトライナー,5回のエンドランでの#16ほしのショートライナーのゲッツー.これらがヒットになっていたらと思わずにはいられません.
相手投手も素晴らしかったです.とらえどころがなく,内野ゴロの山を築いてしまいました.
6回の表の攻撃です.
2点ビハインドで,1死1・3塁のチャンスで,無得点で終わってしまったところです.
終わってみれば,これが最後の逆転のチャンスでした.
1・3塁で,1塁ランナーを2塁に進めることも出来ず,ピーゴロでセカンドでフォースアウトで2アウト.2死となっても,1・3塁は変わらず三振でチェンジ.
出来ることはいろいろあった.
まず,あと2点は必要なんだし,ダブルプレーを防ぐ意味でも2・3塁の形を作るべきだった.
内野ゴロの間,犠牲フライなどでの得点も頭に入れたバッティングをするべきだった.三振も何も起こせられない.
初回や5回のように,やるべきことをやって,アンラッキーで点が取れないのはしょうがないが,
6回のやるべきことを出来ずに終わるのは,反省しなければならないです.
チーム状態は,ケガ人も多く,良くはないです.
負け癖もついてますね...
6月はガンガン試合やって,ゲーム感を得ながら,野球を上手くなりましょう.
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | けず(27) 178 view | 小 | 0.382 | .100 | 左 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 投ゴ | 四球 | ニゴ | ||||||
2 | ![]() | たくみ(63) 127 view | 高 | 0.708 | .250 | 一 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 死球 | 左2 | 死球 | ||||||
3 | ![]() | しーの(25) 1447 view | 高 | 0.733 | .200 | 投 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 投飛 | 三振 | ||||||
4 | ![]() | ぶしょー(29) 377 view | 高 | ★ 2.083 | .667 | 捕 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 四球 | ニゴ | |||||||
5 | ![]() | しまシン(30)[投制] 115 view | 大 | 0.333 | .___ | 中 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 左直 | 三ゴ | |||||||
6 | ![]() | てん(1) 143 view | 高 | ★ 1.167 | .500 | 二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投直 | 四球 | |||||||
7 | ![]() | ほし(16)[投制] 178 view | 大 | 0.583 | .250 | 遊 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 三振 | 遊直 | |||||||
8 | ![]() | 聖也(5) 114 view | 高 | - | .___ | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 三ゴ | 三ゴ | |||||||
9 | ![]() | わぐち(67) 1326 view | 高 | 0.333 | .167 | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 四球 | |||||||
10 | ![]() | だーひー(32) 1815 view | 草 | 0.400 | .200 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 中安 | |||||||
11 | ![]() | ノブ(10) 16658 view | 草 | 0.333 | .167 | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三ゴ | 投ゴ | |||||||
12 | ![]() | ショウイチ(21) 1320 view | 中 | 0.000 | .___ | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ニゴ | 三振 | |||||||
先 攻 | ![]() | PALYBALLS | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | ||||||||||||
後 攻 | ![]() | よっちーず | 3 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | ||||||||||||
打 順 | 選手名 | 経 験 | OPS | 打 率 | 守 備 | 打 点 | 得 点 | 盗 塁 | 盗 失 | 失 策 | 美 技 | 1 回 | 2 回 | 3 回 | 4 回 | 5 回 | 6 回 | 7 回 | 8 回 | 9 回 |
|
1 | ![]() | 三石康太(2) 55 view | 中 | - | .___ | 捕 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 三失 | 三振 | 一飛 | ||||||
2 | ![]() | 瀧澤礁里(9) 214 view | 高 | 0.733 | .200 | 左 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | ニ飛 | 四球 | 三振 | ||||||
3 | ![]() | 吉沢歩(11) 339 view | 高 | - | .___ | 遊 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 投ゴ | 遊安 | 中安 | ||||||
4 | ![]() | 藤本忠明(16) 213 view | 中 45歳以上 | ★ 0.926 | .364 | 一 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 四球 | 四球 | 四球 | ||||||
5 | ![]() | 花岡達夫(19) 157 view | 中 | - | .___ | 中 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投ゴ | 左安(2) | 三振 | ||||||
6 | ![]() | 川村慎太郎(34) 456 view | 高 | ★ 1.943 | .714 | 投 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 死球 | 三ゴ | 三失 | ||||||
7 | ![]() | 大渕雅則(14) 768 view | 小 45歳以上 | ★ 1.162 | .429 | 三 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 死球 | 右飛 | 投犠打 | ||||||
8 | ![]() | ishii(80) 187 view | 高 45歳以上 | 0.424 | .091 | 二 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 左安 | 四球 | ||||||
9 | ![]() | 山下祐(12) 135 view | 小 | - | .___ | 右 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一ゴ | 三振 | 三振 | ||||||
10 | ![]() | TOMOMI(000) 0 view | 中 女性 | - | .___ | DH | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 三振 | 三振 | 三振 |
PALYBALLS様、対戦ありがとうございました。
初対戦となりましたが、まさかのしびれる投手戦となりました。
投手川村の好投、バッテリー間の意思疎通、鉄壁な野手陣のフットワークなど、いつにないよっちーずの姿が伺えました。きっと二度とできない試合展開だと思います。ナイスゲーム!!!
川村投手絶好調!
低めにコントロールされた変化球が冴えわたり、実に多くの内野ゴロを打たせました。
リードした三石捕手のインサイドワークもお見事でしたよ。
加えて野手陣もほぼ完璧な守備陣でした。
今日は相手好投手に抑え込まれていたものの、要所での得点は見事でした。
常に塁上を賑わしていたので、みんなが「打線」の役割を果たしていたと思います。
その中でも5番花岡のタイムリーヒットは効果的でした。
4番藤本の3四球も4番打者としての迫力・圧力があったのかもしれません。
そして、この日が初出場の9番TOMOMIは3三振ながら、タイミングの取れた強いスイングでした。ただ、カップ戦でしたので相手投手たちの本気度が凄かった…。
2回裏と3回裏がポイントになりました。
2回は一1死一二塁から9番山下が何とか内野ゴロを転がし、相手野手のエラーを誘って先取点を奪いました。3回は四球・内野安打で走者をため、一死満塁から5番花岡が打ってくれました!あとは要所での守備力が輝いていました。
次戦の予定は決まっていませんが、これでカップ戦は2回戦を突破いたしました。もう少し勝ち進んで素敵な野球場で試合がしたいですね♪ みなさん頑張りましょう!
PALYBALLS様、すごくいい試合を体験することができましたので、また試合をさせていただけると光栄です。よろしくお願いします。
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | しーの(25) 1447 view | 高 | 0.00 | 3回0/3 | 2 | 3 | 3 | 3 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 負 |
2 | ![]() | ![]() | ほし(16)[投制] 178 view | 大 | 0.00 | 3回0/3 [投手制限] | 0 | 0 | 6 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 |
登 板 順 | チ | ム | 選手名 | 経 験 | 防 御 率 | イ ニ ン グ | 自 責 点 | 失 点 | 奪 三 振 | 与 四 球 | 与 死 球 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 暴 投 | ボ | ク | 勝 敗 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | 川村慎太郎(34) 456 view | 高 | 0.00 | 6回0/3 | 1 | 1 | 4 | 5 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 勝 |
6位
よっちーず
14大渕雅則
チームの代表。「全員全力!」を柱に、「声を、心を、笑顔を繋ぐ」「観ている人たちの心を掴む」「女子選手が複数先発出場」など新しい野球にチャレンジしていく野望を抱いている。自身も近年ではサード一本のプレイ
768 view
7位
よっちーず
21秋山真衣
その容姿から「マスコット♪」といえば、秋山真衣の代名詞であった。現在ではそのマスコットキャラを脱ぎ捨て、よっちーずでは外野の核として活躍が期待されている。セカンド吉田、ショート中村と花のセンターライン
632 view
8位
よっちーず
0yuka
我がチームの守備のかなめ。女性ながら正遊撃手としてチャレンジしていく練習を積み重ねてきた。特に横の動きやグラブの出し方、グラブの扱い方は半端ない!このリーグに入っても注目を浴びること間違いなし。あとは
502 view
9位
よっちーず
24秋山有衣
21番秋山真衣の姉。同じくソフトボーラーで右投げ左打ちもパワーは一枚上。小柄な体系を活かした機敏なフットワークに加え、パンチ力もあるので威力のある球にもついていける。「女性選手複数スタメン出場」という
499 view
初対戦となります。
1位
C.C.Nationals
66大森
ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体
50847 view
2位
Brains
30大沼
■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区
49047 view
4位
ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー
年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か
43944 view
271
view
受賞選手
フューチャーカップ
チャンピオンシリーズ