【草野球公式戦】2023年5月27日(土) 11: 00~ 大泉中央公園野球場 ドルフィンズ 9 対 1 立川ライノス

試合日程 | 2023年5月27日

ドルフィンズ

9

2023年5月27日(土)
11: 00~
大泉中央公園野球場
[試合終了]

1

ドルフィンズ 0 1 3 3 2 9
立川ライノス 0 0 0 1 0 1
勝
横山(14)
159 view 3試合 1勝1敗0S
負
雨宮(13)
520 view 1試合 0勝1敗0S

【試合結果】

2023年5月27日、東京スカイツリーグ・公式 ドルフィンズ対立川ライノスの一戦が大泉中央公園野球場で行われ、9 対 1で ドルフィンズが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.3330.381 0.548312107100230001001000

.1670.167 0.21119181300014000102000

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





1.405(0)100100003200011

7.005(0)000010601900095

ドルフィンズ 宮田(30) の試合後のコメント

【ドルフィンズ】

宮田(30)
97 view

今回の試合を振り返ってみて?

対戦いただきました立川ライノス様、どうもありがとうございました。
天気にも恵まれて楽しく試合をすることが出来ました。

ドルフィンズ 投手陣の調子は?

先発横山が完投勝利となりました。制球、球威とも良く、今季登板のなかでは最も調整が良かったと思います。

ドルフィンズ 打線の調子は?

安打数の割には打点が少ない結果でしたが、四球を選べたこと、凡打でもしっかりと走って相手チームのエラーを誘えたことにより得点を重ねることが出来ました。

ポイントとなったイニングは?

それぞれ3得点した3回、4回の攻撃になると思います。また守りでは初回のエラーで出したランナーを帰さなかったことも大きかったと思います。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

まだ次戦は組めていませんが、今回のような試合が出来れば勝ち星も増えてくると思いますので、各自調整して臨みたいと思います。

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1大高(11)
106 view

45歳以上
0.586.222100000アウト安打安打アウト
2田島(7)
109 view
0.586.222000000アウト安打四球四球
3狩野(10)
146 view

45歳以上
0.619.167000000四球アウト四球四球
4山谷(5)
316 view

1.318
.364000000アウト四球敵失三振
5宮田(30)
97 view

45歳以上
0.639.222101000安打アウト安2
6早川(6)
147 view
0.311.111001000アウト四球安打
7相見(17)
28 view

45歳以上
0.200.___000000アウトアウト敵失
8城戸(3)
106 view

45歳以上
-.___001000四球アウト安打
9横山(14)
159 view

45歳以上
0.664.300000000四球アウト四球


ドルフィンズ 9 0 1 3 3 2


立川ライノス 1 0 0 0 1 0

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1小川(14)
32 view
-.___000000投ゴ三ゴ捕飛
2石和 (6)
198 view

1.167
.500001000中安左飛
3塚本 (51)
135 view

1.000
.250012000投飛中安
4雨宮(13)
520 view

45歳以上

1.167
.500001000三振四球
5佐藤(隆)(24)
450 view
0.733.200100000三振一ゴ(1)
6佐藤(太)(47)
367 view

1.167
.500000000一飛捕飛
7土橋 (18)
410 view
0.286.143000000三ゴ三安
8金澤 (23)
346 view
0.533.200000000捕飛投飛
9石田(32)
100 view
-.___000000三ゴ捕飛

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

立川ライノス 土橋 (18) の試合後のコメント

【立川ライノス】

土橋 (18)
410 view

今回の試合を振り返ってみて?

ドルフィンズさん、このたびは対戦ありがとうございました。3月に雨天中止となりましたが、改めてお誘いいただき、ありがとうございました。

立川ライノス 投手陣の調子は?

雨宮は調子自体は悪くなかったですが、四球が重なった場面もありました。リリーフの石和は、1回を被安打1で抑えてくれました。二人とも被安打は少なかったですが、守備陣のミスも重なり、結果的に大量失点を許してしまいました。

立川ライノス 打線の調子は?

3安打と沈黙してしまいました。守備のミスが打撃にも影響してしまい、良い流れを持って来ることができませんでした。

ポイントとなったイニングは?

ポイントとなったイニングは特にありません。全体的に元気がなく、リズムをつかめないまま負けてしまった試合でした。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

3月からリーグ戦を組んでいたものの、雨で4試合が流れてようやく第1戦を行うことができました。残りのリーグ戦と2回戦以降のリベンジカップは、切り替えて頑張りたいと思います。

投手成績一覧





選手名





















|

1
横山(14)
159 view
45歳以上
4.455回0/3
113200000




選手名





















|

1
雨宮(13)
520 view
45歳以上
7.004回0/3
470705000
2
石和 (6)
198 view
7.001回0/3
121201000

注目されている選手

1

立川ライノス
28上村

2018年のチーム発足時から監督を務める。これまで打点や盗塁等の部門でタイトルを獲得している。草野球経験だが、メンバーの協力を得ながら監督を務めている。

542 view

2

立川ライノス
13雨宮

チームの主砲であり、投手でも安定したピッチングを見せている。これまで打撃及び投手の主要部門のタイトルを獲得している。チームの中心選手である。

520 view

3

立川ライノス
24佐藤(隆)

2021年途中からの新メンバー。高い打撃力を有しており、チャンスで長打を期待できる選手である。また、エースとしても活躍しており、既にチームの主力選手である。

450 view

4

立川ライノス
18土橋

2018年のチーム発足時からキャプテンを務める。三遊間で堅い守備を見せるなど、チームを牽引する。年長者が多いチームをまとめており、チームの成長に貢献している。

410 view

5

立川ライノス
47佐藤(太)

2020年からの新メンバー。肩が強く、外野手として活躍している。また、安定したバッティングも見せている。チームの若手選手として、今後の更なる活躍が期待される。

367 view

6

立川ライノス
23金澤

外野手としての出場が多かったが、2020年からは主に捕手として活躍している。今後も捕手としての成長が期待されるメンバー。2019年にチーム内で盗塁王を獲得した。

346 view

7

ドルフィンズ
5山谷

316 view

8

立川ライノス
56大井

2018年チーム発足時からの副キャプテン。抜群の野球センスを備えており、打撃力はチームナンバー1。投手としても正確なピッチングを見せる。現在は仕事の関係で、年に数回の出場である。

275 view

9

ドルフィンズ
28鈴木

272 view

10

ドルフィンズ
19坂上

233 view

ドルフィンズの関連記事

まだ関連記事はありません。

過去の対戦成績

初対戦となります。

ドルフィンズと立川ライノスの現在の成績比較

ドルフィンズ(最近7試合の結果)
2023
5/13
2023
5/27
2023
7/1
2023
7/22
2023
9/30
2023
9/30
2023
10/7







---

【2023年の試合結果】
リーグ成績(230 分) / 全成績(260 分)

立川ライノス(最近7試合の結果)
2023
8/27
2023
9/9
2023
9/16
2023
9/23
2023
9/30
2023
10/9
2023
10/21







-----

【2023年の試合結果】
リーグ成績(240 分) / 全成績(460 分)

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

50943 view

2

Brains
30大沼

■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区

49240 view

3

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

44413 view

4

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

44322 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34607 view

184

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手