【草野球チャンピオンズシリーズ戦】2023年5月21日(日) 17: 00~ 台東リバーサイドSC B面野球場 チームフミハナ 1 対 12 C.C.Nationals

試合日程 | 2023年5月21日

1

2023年5月21日(日)
17: 00~
台東リバーサイドSC B面野球場
[試合終了]

12

チームフミハナ 1 0 0 0 0 0 0 1
C.C.Nationals 2 0 2 4 2 2 12
勝
伊勢谷(0)
11 view 0試合 0勝0敗0S
負
大石紘介(10)[投制]
417 view 4試合 0勝0敗0S

【試合結果】

2023年5月21日、東京スカイツリーグ・チャンピオンズシリーズ チームフミハナ対C.C.Nationalsの一戦が台東リバーサイドSC B面野球場で行われ、1 対 12で C.C.Nationalsが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.2000.240 0.323312515100130014111000

.4120.676 0.48739341214112112000414000

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





11.676(0)00001092441001210

0.007(0)1001005011411010

チームフミハナ 小林康之介(7) の試合後のコメント

【チームフミハナ】

小林康之介(7)[投制]
284 view

今回の試合を振り返ってみて?

みなさんこんにちは!
俺がMr.フミハナの小林です!

まずは対戦相手であるナショナルズさん、今回はありがとうございました!そしてお疲れ様でした!

約1年振りの対戦・・・去年の雪辱を果たそうと思いましたが、フルボッコにされてしまいました(T . T)

まさにBAD END

チームフミハナ 投手陣の調子は?

先発大石、2年ぶりの登板となる私小林、エース池貝(竜)
全員調子は悪くなかったのですが、ナショナルズ打線がとにかくすごかった・・・

ちなみに私は1ラウンドでKOでした。。。

チームフミハナ 打線の調子は?

ヒットや四球でほぼ毎回ランナーが出るものの繋がらず・・・

そんな中、ケガで2カ月参加できなかったbrother卓哉が復帰早々2安打!
同じフミハナ中堅メンバーとしてとても心強い!

それとは裏腹に、今年打率8割を誇る頼みの綱、○久保が無安打
今年初打点のチャンスがあったというのに・・・
次の試合までにしこたま振り込んでもらいましょう

ポイントとなったイニングは?

やはり初回の攻撃ですね
1,2番で作ったチャンスに○久保が期待に応えれず・・・
ここであなたが打っていれば多少展開は変わっていたでしょう

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

今期リーグ戦、カップ戦合わせて1勝しかしてないので、BAD ENDな結果にならないよう頑張りますので、皆さん応援よろしくお願いします!

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1大石紘介(10)[投制]
417 view
0.558.250010000遊安空三振一ゴ
2小林康之介(7)[投制]
284 view
0.444.111001000左2捕飛空三振
3西久保哲也(17)[投制]
159 view

2.130
.818001000ニ飛三飛四球
4小松本 誠(13)
236 view
0.425.125100000左犠飛(1)空三振一ゴ
5brother卓哉(00)
142 view
0.804.286001000見三振右安右安
6長谷川光(2)
190 view
0.200.100000000四球四球四球
7藤塚ドラゴン〜かつてキングと呼ばれた男〜(4)
207 view
0.364.182DH000000空三振左安空三振
8金井 賢史朗(12)
151 view
0.348.091DH000000一ゴ三ゴ空三振
9伴野 晃一(11)
157 view
0.000.___000000投ゴ空三振空三振
10北原 裕規(9)
134 view
0.500.___000000死球空三振
11池貝 竜哉(21)
537 view
0.000.___000000左飛空三振


チームフミハナ 1 1 0 0 0 0 0 0


C.C.Nationals 12 2 0 2 4 2 2

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1永木(63)[投制]
105 view

1.000
.500231000中安四球右2(1)三安(1)
2村田(22)[投制]
623 view

1.655
.400201000三振右安(1)遊直中3(1)
3伊勢谷(0)
11 view
0.619.143220000右本(2)死球投安一飛
4佐藤(26)
255 view

1.350
.600000000三邪飛三振遊飛
5小林旦(30)[投制]
607 view

0.933
.333DH010000右安三ゴ(1)投安
6大森(66)
50847 view

1.000
.375DH000000遊飛一飛投ゴ
7根岸(20)
167 view
0.444.222110000遊ゴ振逃中安(1)
8時原(7)
318 view
0.629.200110000四球右安中安(1)
9鈴木(14)
253 view
-.___310000遊ゴ左走本(3)三ゴ
10上村(16)
284 view
0.571.286DH000000四球投ゴ三振
11後藤(2)
164 view
0.625.250020000三飛中安左失
12大内(25)
113 view
0.375.125010000四球ニ飛投ゴ

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

C.C.Nationals 小林旦(30) の試合後のコメント

【C.C.Nationals】

小林旦(30)[投制]
607 view

今回の試合を振り返ってみて?

池貝さん、チームフミハナの皆さん対戦ありがとうございました!

今年もやってきましたトーナメントのフミハナ戦。奇しくもこの日は試合前にオークス…そう、この「直前にオークスがあった」というのが一番の決め手だったと思います。

終わってみれば1-12の快勝。いったいなぜ?そう、ウチにはオークスでひと儲けしたやつがいたのです!悔しい!あ、いや悔しいのはぼくなんですが…これで春のG18連敗…アオォ…あいやそうじゃない、そう、試合前にフミハナさんに聞いたところオークスで儲けたひとは居なかった様子。これ以上ない決め手でしたね。これがそのまま点差になった気がします。

今年は雨天中止祭りで公式戦の消化もまだまだ全然進んでいません!G1レースも春は残り3つですが秋が待っています!ぜひまたG1直後にやりましょう!大内、わかってるな?

C.C.Nationals 投手陣の調子は?

伊勢谷がこの日絶好調だったので完投してもらいました!
最初は3〜4イニングで交代のつもりだったのですが、相性がいいのか伊勢谷もオークスで儲けていたのか「あと1本」を許さない粘り強さがありました。

えっ、儲けてないよね?

C.C.Nationals 打線の調子は?

これがもうびっくりするぐらい良かったです!特に大きかったのは鈴木のホームラン!
硬式吹奏楽部出身のタフガイがトレメンデスジョブでした。池貝さんから4球連続ファールで粘ってからの1発ですから、これが決め手だったのかなと。
他のメンバーもアウトの内容が良く、チーム創設8年目にしてついに開花か?8歳で重賞制覇といえばマカヒキ…来週はダービー…つまりそういうことですかね!?監督としてはニッコリです。

ポイントとなったイニングは?

4回の鈴木の3ラン1択です。三連単頭固定です。あそこで三振してたら次打者の上村は投ゴロでしたからほぼ100%ゲッツー0点終了でしたから文字通り回収率0%で泣いてました。この差は大きいですね。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

次戦はもちろん日本ダービー!!
なのですが、その前日にプレアデスさんと公式戦です。まだ1回も勝ったことないです。つまり未勝利馬のG1出走。3歳春のトライアルで2着に入れば理論上はイケるんでしたよね?単勝オッズ200倍ぐらいつきそうですが、何があるかわからないのが競馬と草野球。頑張ります!

P.S. ダービーの本命はいまのところソールオリエンスの二冠です

投手成績一覧





選手名





















|

1
大石紘介(10)[投制]
417 view
1.402回0/3
[投手制限]
221202100
2
小林康之介(7)[投制]
284 view
0.001回0/3
[投手制限]
221211000
3
池貝 竜哉(21)
537 view
4.533回0/3
682006100




選手名





















|

1
伊勢谷(0)
11 view
0.007回0/3
0111415010

注目されている選手

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

50847 view

2

C.C.Nationals
77宮崎

野球経験はないもののサッカーでユースだったことがあり、広島菊池のような俊敏な守備を特徴とするスポーツエリート

2020スカイツリーグはヒットをコンスタントに放ち、貢献

945 view

3

C.C.Nationals
22村田

チームメイトもドン引きする守備範囲、隙あらば次の塁に進む俊足、破壊力抜群の打撃力と完璧なスタープレイヤー。
ナショナルズ内で毎年のように打撃タイトルを獲得している
メインは

623 view

4

C.C.Nationals
30小林旦

※アキレス腱断裂から復帰しました!

CCナショナルズのエース、スラッガー、そして監督の三刀流。圧倒的暴投数と筋肉でねじ伏せようとするナックルボーラー。
特技

607 view

5

チームフミハナ
21池貝 竜哉

別名 ハッチマン池貝

今年もまだエース
まだ譲らない

537 view

6

C.C.Nationals
12石川

サイドスローから繰り出される快速球が魅力の投手
大学時代も投手であったため、経歴は確かにバリバリの投手経験者なのだが、球速が速くなったのはここ最近の話
毎日のようにトレーニ

466 view

7

チームフミハナ
10大石紘介

別名 メグ・トーマスの親友

メグ・トーマスが森で失踪する前に一緒に走っていた男
一緒にトレーニングをした事で盗塁王を取るまでになったのであった

417 view

8

チームフミハナ
19玉井宏昌

別名 手斧の玉井

小さい頃から親に手斧を与えられ剛腕を手に入れたという

362 view

9

C.C.Nationals
7時原

HP、渉外、動画作成等を担当する幹事長。一番の武器はグラウンド確保の能力と自負している。
プロスタを含め、都内全てのグラウンドの確保方法は頭の中に入っている(らしい)
バッ

318 view

10

チームフミハナ
7小林康之介

別居ニキ

284 view

過去の対戦成績

対戦形式日付/球場先攻スコア/
開始時間
後攻先攻
先発投手
責任投手後攻
先発投手
詳細
RC2020年10月18日
錦糸公園B面

チームフミハナ
4 対 5
12:00~

C.C.Nationals
西久保哲也(17)[投制]
159 view
【勝】 杉山(46)
172 view
【負】 池貝 竜哉(21)
537 view
石川(12)[投制]
466 view
詳細
RC2020年03月22日
猿江恩賜公園

チームフミハナ
5 対 3
13:00~

C.C.Nationals
西久保哲也(17)[投制]
159 view
【勝】 西久保哲也(17)[投制]
159 view
【負】 小林旦(30)[投制]
607 view
【S】 池貝 竜哉(21)
537 view
小林旦(30)[投制]
607 view
詳細
LG2019年04月28日
錦糸公園グラウンドB面

C.C.Nationals
2 対 2
12:00~

チームフミハナ
小林旦(30)[投制]
607 view
池貝 竜哉(21)
537 view
詳細

チームフミハナとC.C.Nationalsの現在の成績比較

チームフミハナ(最近7試合の結果)
2023
3/25
2023
4/9
2023
4/16
2023
5/7
2023
5/14
2023
5/21
2023
5/28







---

【2023年の試合結果】
リーグ成績(140 分) / 全成績(160 分)

C.C.Nationals(最近7試合の結果)
2023
4/16
2023
4/23
2023
5/7
2023
5/21
2023
5/27
2023
6/4
2023
6/17







----

【2023年の試合結果】
リーグ成績(111 分) / 全成績(321 分)

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

50847 view

2

Brains
30大沼

■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区

49047 view

3

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(本人談)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

44183 view

4

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

43944 view

5

Aspens
16日野

アスペンズの主砲。怪我持ちだがユーティリティプレイヤー。2022年は三冠王とると息巻いているが果たして。

34528 view

126

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手