【スカイツ・リベンジカップ戦】2023年5月21日(日) 17: 00~ 和田堀公園野球場 北沢アブレイズ 5 対 10 一番星

試合日程 | 2023年5月21日

5

2023年5月21日(日)
17: 00~
和田堀公園野球場
[試合終了]

10

北沢アブレイズ 0 0 4 0 1 5
一番星 2 3 4 1 0 10
勝
木本佳寿紀(1)
392 view 1試合 1勝0敗0S
負
いとう(17)
81 view 1試合 0勝0敗0S

【試合結果】

2023年5月21日、東京スカイツリーグ・スカイツ・リベンジカップ 北沢アブレイズ対一番星の一戦が和田堀公園野球場で行われ、5 対 10で 一番星が勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.3160.368 0.48025190610052000511000

.3330.458 0.515332410830068000812003

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





9.805(0)0000108025100107

7.005(0)000100601510055

北沢アブレイズ むろ(51) の試合後のコメント

【北沢アブレイズ】

むろ(51)
281 view

今回の試合を振り返ってみて?

一番星様
この度はありがとうございました!
試合は守備の崩壊、一番星様の打撃に圧倒されてしまい惨敗となりました。
是非、機会ありましたらリベンジさせてください!

北沢アブレイズ 投手陣の調子は?

先発のイトウは、少し制球に苦しめられてました。
カウントを悪くして、置きに行った球を長打にされてしまいましたね。
一番星様は、バットが振れていたので緩急があったらもう少し良い結果になったかもしれませんね!

2番手の私は、相変わらずスピードがないので簡単に打たれてしまいました。
勢いを止めることができずチームに申し訳なかったです。。。

北沢アブレイズ 打線の調子は?

2回までいいとこなく、、
3回にランナーを溜めて、4番が返す。という理想の形で点を取れたのは良かったです!!
変化球が多いピッチャーだったので、引っ張らずセンター返しを意識してればもう少し変わったかもしれませんね。。

次に活かしましょう!!!

ポイントとなったイニングは?

3回裏の守りですね、、!
1点差まで追いあげたのですが、私が4点を追加されてしまいました。。
あそこでアブレイズに流れを持ってこれなかったのが痛かったです、

本当に申し訳ないです。。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

来週はリーグ戦になりますので気持ちを切り替えて頑張りましょう!!
レアなメンバーも来るので勝ちにこだわっていきます!!

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1喜田村(23)
61 view

0.909
.364000000四球遊ゴ左安
2わたなべ(3)
272 view
0.885.200DH100000投ゴ四球左安(1)
3むろ(51)
281 view

1.529
.571000000ニゴ四球遊ゴ
4オオネダ(27)[投制]
142 view

1.045
.364300000ニゴ中2(3)四球
5いとう(17)
81 view

0.933
.333100000三ゴ中飛左安(1)
6戸田(25)
125 view
0.727.364000000中安左安
7鈴木(4)
143 view
0.000.___000000投ゴ三ゴ
8助っ人(97)
37 view
0.333.167000000死球投ゴ
9助っ人(98)
78 view

1.000
.333002000三ゴ左飛
10助っ人(96)
33 view
-.___000000四球三振


北沢アブレイズ 5 0 0 4 0 1


一番星 10 2 3 4 1 0

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1武部康典(25)
141 view

1.225
.500112002四球四球左安(1)アウト
2三輪優介(8)
280 view
0.200.100123000遊ゴ四球左安四球(1)
3保坂絢也(6)
182 view
0.833.333021001四球ニ飛ニ安(1)投ゴ
4村田峻平(17)
330 view

1.417
.625200000左2左飛三失三ゴ
5木本佳寿紀(1)
392 view

1.000
.333000000アウト四球中飛遊飛
6若谷雄太(22)
206 view

1.167
.333000000三振アウト三飛三振
7小山田大輔(99)
332 view
-.___020000死球三ゴ左安
8漆村剛(10)[投制]
297 view
0.000.___121000中2(1)四球左安
9相澤康太(93)
123 view
-.___111000中2(1)遊ゴ四球

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

一番星 木本佳寿紀(1) の試合後のコメント

【一番星】

木本佳寿紀(1)
392 view

今回の試合を振り返ってみて?

北沢アブレイズ様、対戦いただきありがとうございました。

ナイター対応できる照明を建てるため、頑張って働いて杉並区にいっぱい区民税を納めようと思います。次は試合終了までボールが見える環境で試合しましょう。

どうもありがとうございました。


怪我持ちおじさん多めの9人だったので、試合続行不可能にならぬよう走塁は無理せず安全第一。
その分、今日はみんなよく打った。こんな長打のチームやったっけというくらい、イイ打球をかっ飛ばしてくれました。

あと、今日は内野の堅い守備が素晴らしかった。
強いの弱いの色んなゴロが内野を襲いましたが、キッチリ捕って取れるアウトを着実に取れたことが大きいです。

最後、中継プレーでアウトにして傷口を最小限にしたしね!

イイ守備陣だ!

一番星 投手陣の調子は?

打率リーグ3位、長打率リーグ2位という豪打のアブレイズさんでしたので、ピヨピヨ球の私が真っ向から挑んでいけば粉砕するに決まってるので、逃げれるだけ逃げようと思って投げました。

というか普段からピッチングも人生も逃げてばっかなのですが、今日はいつも以上に逃げました。

チェンジアップを見せ球に、スローカーブを連投という男の風上におけぬピッチングでなんとか2回まではしのぎました。

ただ、そんな遅い球ばっか投げてるのに3回でガス欠になった自分が憎らしいです。
四死球から長打を喰らって一気に4点取られてしまいました。一番打ちそうなバッターに一番甘い球投げちゃいました。



2番手村田も2イニングをキッチリいってくれました。
点差もありましたし、豪打のチームに少々打たれても気にせんといきましょう。
勝てばなんでもいいんです。

一番星 打線の調子は?

今日はいつも以上にいい打球が多かったと思います。

特に下位打線の長打が目立った試合でした。

久々に見た漆村の強烈な一打は素晴らしかったんですけど、この試合前まで7打席で6三振ってロサリオちゃうんやから。
でもなんぼ三振しても1発かませば気分はリセットされるのが草野球の魅力。
また半年後くらいに打ってください。


久々に参戦の小山田も死球あり、フェン直のシングルヒットあり、強烈なライナーキャッチありとまだまだ衰えてないハッスルプレイでした。何年も4番を務めてきた主砲なので、まだまだ期待しています。


上位打線はいつもの如く出塁、進塁、得点をしっかり実践してくれたので試合の主導権を取れました。

ポイントとなったイニングは?

3回裏の攻撃です。

2イニングまではのらりくらり逃げたおし投法でなんとか抑えたのですが、3回表に四死球でランナー貯めて長打を喰らう、強豪高校なら体罰喰らっちゃいそうなピッチングで4点を献上し、余裕を持った5-0の展開から一気に5-4になって勝ってるのに劣勢っぽい雰囲気が出始めた3回裏。

ツーアウトからタイムリー3本とエラーが重なり4得点。

追い上げられた直後に0で終わると精神的な重圧が増しますが、ここで4点取って突き放せたのがデカかった。

4点取られたワタシも肩の荷がおりた感じで、平凡なセンターフライ打っちゃったんですがすごい気分爽快でした。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

先週は試合に向かう道中で雨天中止が決まるという生煮え感を持ったまま試合に臨み、いい試合をすることができました。

いい試合した次の週はどんな試合になるんでしょうか。

そのうちミスも出るでしょうが、攻撃のミスは守備で、守備のミスは攻撃でフォローし合いながら結果勝ちました、みたいな試合になるといいですね。

投手成績一覧





選手名





















|

1
いとう(17)
81 view
10.502回0/3
451315000
2
むろ(51)
281 view
0.003回0/3
351203000




選手名





















|

1
木本佳寿紀(1)
392 view
4.673回0/3
440412000
2
村田峻平(17)
330 view
3.112回0/3
111104000

注目されている選手

1

一番星
5寺町知秀

意外性のある打撃で一度だけ柵越えしたことがある。高校野球ファン。

453 view

2

一番星
1木本佳寿紀

ナニワのど根性サウスポー。スライダーの切れ味抜群。

392 view

3

一番星
99小山田大輔

頼れる主砲。球団創設時から4番を張り続ける。

332 view

4

一番星
17村田峻平

ブラック企業である株式会社一番星を数年前に卒業し、優良企業に就職したにも関わらず自らブラック企業に復職したドMプレイヤー。
非常に礼儀正しく、彼女の両親に好かれるタイプ。

330 view

5

一番星
10漆村剛

出席率の高さはチームナンバーワンを誇るぽちゃかわ系投手。根っからの西武ファン。

297 view

6

一番星
11宮原進太郎

2018年入団の新戦力。小柄ながらパンチ力のある打撃と、堅実な守備、そして強肩を誇り、マウンドにも登る。

297 view

7

北沢アブレイズ
51むろ

伝説の左腕
小さき大砲

281 view

8

一番星
8三輪優介

8コア16スレッドで情報を処理するかなり優秀なセカンド。スカイツ屈指の自作PC野郎で、たまにボールに指のかかりが悪いとCPU用のグリスを塗って調整することがある。

280 view

9

北沢アブレイズ
3わたなべ

バッティング大好きです。

272 view

10

一番星
9廣田慎太郎

2018年入団の新人。福岡出身ソフトバンクファンの内野手。マウンドに登ればええスピンのかかった快速球を投げこむ。人事部。

245 view

過去の対戦成績

初対戦となります。

北沢アブレイズと一番星の現在の成績比較

北沢アブレイズ(最近7試合の結果)
2022
11/19
2023
3/11
2023
4/8
2023
4/16
2023
5/20
2023
5/21
2023
5/28







【2023年の試合結果】
リーグ成績(220 分) / 全成績(330 分)

一番星(最近7試合の結果)
2023
4/8
2023
4/23
2023
5/13
2023
5/21
2023
5/27
2023
6/18
2023
6/25







----

【2023年の試合結果】
リーグ成績(120 分) / 全成績(230 分)

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

50847 view

2

Brains
30大沼

■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区

49047 view

3

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(本人談)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

44183 view

4

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

43944 view

5

Aspens
16日野

アスペンズの主砲。怪我持ちだがユーティリティプレイヤー。2022年は三冠王とると息巻いているが果たして。

34528 view

120

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手