【草野球公式戦】2023年5月21日(日) 13: 00~ 世田谷区羽根木公園野球場 Albatross 5 対 3 YAKITORI RAKUDA

試合日程 | 2023年5月21日

5

2023年5月21日(日)
13: 00~
世田谷区羽根木公園野球場
[試合終了]

3

Albatross 1 0 0 4 0 0 5
YAKITORI RAKUDA 0 0 0 2 0 1 3
勝
藤田 智史(24)[投制]
152 view 1試合 1勝0敗0S
負
まさや(18)
75 view 3試合 0勝1敗0S

【試合結果】

2023年5月21日、東京スカイツリーグ・公式 Albatross対YAKITORI RAKUDAの一戦が世田谷区羽根木公園野球場で行われ、5 対 3で Albatrossが勝利した。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.1500.150 0.33328205300043011333010

.2800.400 0.40030253711030000417020

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





3.506(0)000100607410033

4.676(0)000010303331054

Albatross 佐藤大介(21) の試合後のコメント

【Albatross】

佐藤大介(21)[投制]
357 view

今回の試合を振り返ってみて?

YAKITORI RAKUDA様 対戦ありがとうございました。

グラウンド取得、審判手配等々手続きもありがとうございます。

さすがの強力打線でした。
捉えた当たりが正面をつくなど、運もあったかと思います。

また対戦よろしくお願いいたします。

Albatross 投手陣の調子は?

先発は藤田
完璧なピッチングでした。
これを継続していけるように、期待しています。

リリーフは石川
なんとか粘って投げてくれました。
四死球を減らしていけると良いですが…


Albatross 打線の調子は?

ヒットは3本のみでしたが、なんとかチャンスをものにできました。

初回に犠牲フライで先制できたことは良かったです。
4回にはこの後リリーフする石川が自らタイムリーで援護と、自分を助けました。

内野フライのアウトが多かった点は反省点です。


ポイントとなったイニングは?

4回に4点取れたことは大きかったです。

その後の守備は毎回ピンチでしたので良く3点で凌いだなというところです。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

週末が雨ばかりで今年はまだ全然活動できていません。

これから梅雨ですが、どうか天気が良くなりますように!

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1高橋 一(6)
70 view
0.500.___011000安打ア飛ア飛
2斉藤正明(7)
236 view
0.667.___000000犠打ア飛ア飛
3亀井祐也(22)[投制]
170 view
0.000.___010000四球死球ア飛
4吉坂悠司(17)
188 view

1.333
.667110000犠飛(1)四球安打
5藤田 智史(24)[投制]
152 view
-.___011010ア飛死球アゴ
6荻野通(5)
176 view

1.167
.500110000ア飛四球(1)死球
7山本泰司(2)
195 view
0.667.333000000三振三振三振
8石川直人(20)
324 view
0.000.___DH200000敵失安打(2)ア飛
9平賀瑛士郎(15)
151 view
0.333.___001000ア飛アゴ
10佐藤大介(21)[投制]
357 view
0.667.___000000アゴ敵失


Albatross 5 1 0 0 4 0 0


YAKITORI RAKUDA 3 0 0 0 2 0 1

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1アルプス(17)[投制]
269 view
0.855.308000000空三振空三振ニ安
2チャラ岡(13)
483 view
0.630.182000000投安空三振遊飛
3まっちゃん(25)[投制]
391 view

1.422
.500010000四球右安死球
4H.G(1)
235 view

1.755
.500110000空三振左3(1)中直
5クンネップ(11)
230 view
0.500.___110000中飛中安(1)四球
6ダウニーはまだ(10)
183 view

45歳以上

0.900
.250DH000000左安四球進塁打
7まさや(18)
75 view

1.045
.375100000空三振進塁打三ゴ(1)
8栽培マン(23)
176 view

45歳以上
0.231.___000000進塁打一飛四球
9IKKI(16)
0 view
0.500.___000010空三振三ゴ中2
10前田ピタゴラス(4)
0 view
0.333.___000010空三振遊ゴ三ゴ

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

YAKITORI RAKUDA まさや(18) の試合後のコメント

【YAKITORI RAKUDA】

まさや(18)
75 view

今回の試合を振り返ってみて?

記念すべき初コメント

Albatrossの皆様
暑い中、熱戦をありがとうございました!
毎試合接戦になる強いチームと聞いていて、やはり今回も接戦になりました。
守備が固く、攻撃も走れて小技もできてチームバッティングができて投げてて手ごわかったですが、対戦してて楽しかったです!
ぜひリベンジさせてください!

負けはしましたが、全員に見せ場があるいい試合だったと思います。
イクメンパパ、頼れるキャプテンはっしーさんがいなかったことが敗因だったと思います。
一颯くん大会優勝おめでとうございます!

YAKITORI RAKUDA 投手陣の調子は?

本日はエース和尚さんが不在で、新加入3人で頑張りました。

先発 まさや

伸びのあるストレート
変幻自在の変化球
抜群の制球力
底なしのスタミナ
隙が無いフィールディング
えぐいの一言

#福井のダルビッシュ

と言いたいところですが、まっちゃんさんのリードとキャッチングのおかげです。
毎試合フルイニングのマスク大変だと思いますが、いつもありがとうございます!
キャッチャーフライの反応が遅いので頑張ってください。


2番手 IKKIさん

球は速いのでストライクが入れば打たれないと思います。
頑張ってください。


3番手 前田ピタゴラス

ニュートンさんがいないから投げやすかったって言ってましたね。
次はいると思うので、頑張ってください。


YAKITORI RAKUDA 打線の調子は?

私とピタゴラス以外全員ヒットもしくは出塁しているので調子はいいと思います。

HGさんはのってるときのバレンティンみたいです!
これを1年間続ければ必ずモテると思います、頑張ってください。

ポイントとなったイニングは?

最終回の攻撃です。

下位に回る打順でしたが、つないで内野ゴロで1点返すもツーアウトランナーなし。

そこから栽培さんとIKKIさんがつないで2,3塁
もう一度チャンスを作りました。

全員がチャンスメイクでき、諦めていない証拠です。
次につながるいい攻撃だったと思います。

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

日曜日3連戦、最終戦はワールドシリーズです!
今の勢いがあればいい試合ができると思います。
全員野球で絶対勝ちましょう!

投手成績一覧





選手名





















|

1
藤田 智史(24)[投制]
152 view
0.003回0/3
[投手制限]
007102000
2
石川直人(20)
324 view
5.003回0/3
330314000




選手名





















|

1
まさや(18)
75 view
2.335回0/3
112102000
2
IKKI(16)
0 view
0.000回0/3
340220010
3
前田ピタゴラス(4)
0 view
0.001回0/3
001011000

注目されている選手

1

YAKITORI RAKUDA
30ハッシー

監督のハッシーです。

本気で投げたら凄い球を投げるがあくまで
このリーグは初球限定リーグなので
投げないようにしている。

1619 view

2

YAKITORI RAKUDA
13チャラ岡

2021年度みんなが選ぶMVPに見事受賞。

とにかく声でチームに貢献。
打てなくても声がある。
エラーしても声がある。
そうして

483 view

3

YAKITORI RAKUDA
19和尚

たるんだ奴はみんなこいつに
引っ叩かれろ

469 view

4

Albatross
10阿部寛明

ピカイチの打球反応速度と広い守備範囲を持つ内野の要。

423 view

5

YAKITORI RAKUDA
6クソゴリラ

顔が大きい。
態度でかい。
趣味は転職。

417 view

6

YAKITORI RAKUDA
25まっちゃん

痩せたデブ

似てる練り物:さつま揚げ

太ったり痩せたり別れたり忙しい男

391 view

7

YAKITORI RAKUDA
34マッチ

子作りが好き

367 view

8

Albatross
21佐藤大介

出塁率は5割越えの4割打者でチームの1番バッターを担い、投げては左のエースとして君臨

357 view

9

Albatross
20石川直人

貴重なサウスポー

324 view

10

YAKITORI RAKUDA
17アルプス

大好きなのはおっぱいとアルプススタンド

持ち帰りに失敗した際は
「せめてオッパイだけ触らせてください」
と土下座する強者

269 view

過去の対戦成績

対戦形式日付/球場先攻スコア/
開始時間
後攻先攻
先発投手
責任投手後攻
先発投手
詳細
LG2022年08月21日
世田谷公園

YAKITORI RAKUDA
2 対 2
13:00~

Albatross
和尚(19)[投制]
469 view
石川直人(20)
324 view
詳細
CS2019年09月08日
世田谷区羽根木公園

Albatross
1 対 1
13:00~

YAKITORI RAKUDA
佐藤大介(21)[投制]
357 view
アルプス(17)[投制]
269 view
詳細

AlbatrossとYAKITORI RAKUDAの現在の成績比較

Albatross(最近7試合の結果)
2023
3/26
2023
5/7
2023
5/21
2023
5/21
2023
5/28
2023
6/4
2023
6/25







-----

【2023年の試合結果】
リーグ成績(300 分) / 全成績(300 分)

YAKITORI RAKUDA(最近7試合の結果)
2023
4/23
2023
5/14
2023
5/21
2023
5/28
2023
6/25
2023
7/2
2023
7/9







---

【2023年の試合結果】
リーグ成績(130 分) / 全成績(430 分)

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

50847 view

2

Brains
30大沼

■スカイツカントクJAPANメンバー(#BRAINS 0)
■三鷹市軟式野球連盟「ブルーパーズ」(2003~2005)、杉並区軟式野球連盟「オールマックス」(2005~2007)、豊島区

49047 view

3

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(本人談)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

44183 view

4

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

43944 view

5

Aspens
16日野

アスペンズの主砲。怪我持ちだがユーティリティプレイヤー。2022年は三冠王とると息巻いているが果たして。

34528 view

194

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手