【草野球公式戦】2023年7月23日(日) 17: 00~ 大井ふ頭(面数後日)野球場 GDO 3 対 3 ボードベースボールクラブ

試合日程 | 2023年7月23日

3

2023年7月23日(日)
17: 00~
大井ふ頭(面数後日)野球場
[試合終了]

3

GDO 0 1 0 0 2 0 3 3
ボードベースボールクラブ 1 0 1 0 1 0 3
負
マコト(99)
295 view 3試合 0勝1敗0S

【試合結果】

2023年7月23日、東京スカイツリーグ・公式 GDO対ボードベースボールクラブの一戦が大井ふ頭(面数後日)野球場で行われ、3 対 3で 両チーム引き分けとなった。

試合スタッツ(打者成績比較)

先攻/後攻










































.2670.500 0.37135301821151200416000

.3040.609 0.41429233721131001505100

試合スタッツ(投手成績比較)

チーム名


















|














|





2.336(0)000000513100022

3.506(1)000010816410063

GDO (退団選手) の試合後のコメント

【GDO】

退団選手

今回の試合を振り返ってみて?

ボードBC様 暑い中対戦ありがとうございました。

まず、強力打線!協力投手陣!すごいの一言でした。
登板2投手とも素晴らしい投手でしたし、打線も恐ろしいスイングの打者とミートの上手い打者ばかり。。。
手ごわかったですが、何とか引き分け!時間があれば勝利!?
選手全員よくやってくれました!

GDO 投手陣の調子は?

最近は荒れがちでしたが、今回はまとまったピッチングをしてもらえました。
相変わらずの一発病ではありますが、ピンチで簡単に失点しないのは素晴らしいですね!

GDO 打線の調子は?

今回はあまり安打が出ませんでしたが、仕方なし。
なんせ相手投手が素晴らしいw
あの投手たち相手に食らいつけるのだからいつもはもっと打てるのでは??と思ってしまいますね。
竹永初HRおめでとう!

ポイントとなったイニングは?

竹永の入団初HRの出た5回を挙げさせていただきます!
好投手相手に1点ビハインド。その前の回でチャンスをつぶしていただけにやや重めの雰囲気でしたが、
一振りで決めてくれました!すごい!

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

残り3戦。去年の勝ち上がりから予想される勝ち点まであと1勝ってところでしょうか。
全員でこの試合ぐらいのまとまりを見せれば何とかなる!そう信じています!!一戦必勝!!

打撃成績一覧


選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1退団選手-
1.433
.400000100敵失ア飛アゴ四球
2矢柄(25)
111 view

0.917
.400000000三振四球安3敵失
3竹永(13)
162 view
0.667.167200000左安四球本塁打四球
4菊池(24)
233 view
0.849.375200000アゴアゴ三振安2
5石原(23)
425 view
0.750.333100000ア飛敵失アゴ安打
6退団選手-
0.974
.357011000安2三振ア飛
7高橋(16)
224 view
0.250.___000100三振安打敵失
8成毛(22)
354 view
0.448.154000000アゴ死球安打
9杉本(11)
209 view

1.381
.333000000三振ア飛アゴ
10都留(3)
128 view
0.000.___DH000000敵失三振ア飛


GDO 3 0 1 0 0 2 0 3


ボードベースボールクラブ 3 1 0 1 0 1 0

選手名
OPS







1
2
3
4
5
6
7
8
9
1岡田兄(2)
575 view

1.142
.353021000中2右安四球四球
2石川(97)
701 view

45歳以上
0.667.333100000四球ニゴ右3(1)右飛
3岡田弟(1)[投制]
2273 view

1.125
.323100000中犠飛(1)遊飛遊飛
4マコト(99)
295 view

1.189
.368110000一ゴ中本(1)遊飛
5菊地(13)
402 view
-.___000000四球中飛三振
6高橋(4)
315 view

0.908
.350000000三振遊飛三振
7渡辺(7)
489 view

45歳以上
0.136.036000000三ゴ中安左飛
8助っ人(98)
150 view
0.444.111000000三振三振四球
9助っ人(98)
150 view
0.444.111000000左2三併三安

...OPS:0.1000を越えた規格外の強打者    ...OPS:0.0900を越えたリーグ屈指の強打者    -...規定打席未満

[経験(経験LV)]
…草野球経験(小学野球などで1年以内)まで …小学野球(中学野球などで1年以内)まで …中学野球(高校野球などで1年以内)まで …高校野球(大学、専門などで1年以内)まで …高校野球以上の経験者 助マ…助っ人・マネージャー

規定打席は、2.3月:3打席、4.5月:8打席、6.7.8月:12打席、9.10月:17打席にて計算

打撃成績一覧のOPSと打率は試合直前までの成績を表示しています。

打撃成績・打撃結果の見方について

ボードベースボールクラブ 渡辺(7) の試合後のコメント

【ボードベースボールクラブ】

渡辺(7)
489 view

今回の試合を振り返ってみて?

GDOの皆様、対戦ありがとうございました。
グランド、審判お手配、重ねて御礼申し上げます。
我々の柵越えファールボールやホームランボールを率先して取りに行って下さったり
試合後のグランド整備も率先して動いて頂いたりと
こちらの後手後手の動きが、とてもお恥ずかしい限りでした。
見習って精進させて頂きます。

また一球一球にベンチからも声が出ていて、本当に楽しそうに野球を楽しまれていました。
試合自体は時間切れで引分けとなりましたが、“AI感性”(カラオケではありません)では完敗でした(・・;)


ボードベースボールクラブ 投手陣の調子は?

先発岡田弟は規定の3イニングを1失点(自責点0)で2-1と勝ち投手の権利を所持してましたが、5表の逆転2ランで勝星が流れてしまいました。
その2番手マコトは久しぶりの参加(登板)で手痛い一発を浴びてしまいましたが、その2失点で抑えた事は、いよいよ来週に迫ったワールドシリーズ準々決勝への大きな自信に繋げてくれればと思っています。

7表で失点を食らいましたが、これは内野失策が絡んだものですので気にする事はありません。
※サード渡辺は気にして下さい(^^)

ボードベースボールクラブ 打線の調子は?

7安打5四球と塁は騒がせてはいましたが、得点は3点止まりでした。
タイムリー欠乏症が際立っていましたね。
1.2番打者の6出塁に対して、クリーンアップが1安打が痛かったかもしれません。
それだけGDO投手がここ一番でギアを入れて来たという事でしょう。

ポイントとなったイニングは?

2回と5回の攻撃が勝ちきれなかった原因でした。

先ず2回。
2アウト2.3塁、バッター2番石川。
しっかり芯で捉えた強い打球はセカンドへ。
誰もが「よっしゃー2点タイムリー!」と確信した瞬間!
二塁手の巧みなグラブ捌きで打球を前に弾き落とすと、慌てずファースト送球で3アウト。
同点に追い付かれた後だけに、手痛い無得点でした。
二塁手の方にあっぱれ差し上げます(^^)

次は5回。
石川の同点打となったタイムリー3ベースでノーアウト3塁。
スクイズもよぎりましたが、3.4.5番に託しました。
2連続のショートフライからの三振で追加点ゼロ。

この2回と5回で1点でももぎ取れていれば、、、

次戦に向けての意気込みをお聞かせください!

意気込みなんて言葉では言い表せません。
ワールドシリーズ準々決勝の7.30
ここで勝たないとワールドが閉店となります。
敵地羽根木に乗り込むことになりますが
なんだかんだでホームゲーム感覚の羽根木ですから
思いっきり悔いの無い試合をしたいと思います。

その先のマディ撃破を見据えながら。

投手成績一覧





選手名





















|

1
石原(23)
425 view
3.504回0/3
000000000
2
高橋(16)
224 view
2.802回0/3
223105100




選手名





















|

1
岡田弟(1)[投制]
2273 view
1.003回0/3
[投手制限]
013202000
2
マコト(99)
295 view
5.253回1/3
353216100

注目されている選手

1

ボードベースボールクラブ
002コータロー

2024より暫く東京から離れます。

5917 view

2

ボードベースボールクラブ
1岡田弟

兄貴とともに豪快なフルスイングでかっ飛ばすプレースタイル!!
年老いてきたボードを若いプレーで引っ張って欲しい!!

2273 view

3

ボードベースボールクラブ
97石川

チャンスに強くパワー溢れる打球を放つ頼れる男!!

701 view

4

ボードベースボールクラブ
17石田

M号球になって投打ともに超覚醒!!
3度目の全盛期突入中のボードの三冠王!!

遅刻、寝坊をタクシーと飛行機でカバーするという得意技をちょいちょい発動します!

677 view

5

ボードベースボールクラブ
6竹尾

未経験者とは思えない野球センスで経験者を抑えて投打ともにボードの中核を任される男!!

M石田と共に2度目の全盛期突入中!!

581 view

6

ボードベースボールクラブ
2岡田兄

走者を先に進めない鬼肩と強烈なライナーでスタンドに打ち込む身体能力ボードナンバー1の選手!!

575 view

7

ボードベースボールクラブ
7渡辺

チームの象徴であるボードの代表です!

年齢を感じさせないサード守備と必殺三塁線打法でヒットとサードゴロの山を築きます!!

489 view

8

ボードベースボールクラブ
19大島

驚異の出塁率から盗塁を量産するボード攻撃陣の中心!
試合中は怖いですが普段は優しさで溢れています!!

452 view

9

ボードベースボールクラブ
8大津

当たれば最後、どこまでも飛んでいきます!

443 view

10

ボードベースボールクラブ
055別所

2025.7.1大阪転勤。。

442 view

リーグ全体ではこの選手がよく見られています。

1

C.C.Nationals
66大森

ツボにはまれば長打を打てる捕手で第2代C.C.Nationals新人王受賞(近藤と同時受賞)
2018の大半をカナダへ留学(もとい、MLB観戦旅行)していた。
一時期から体

51598 view

2

Brains
30大沼

* … * … * … * …* … * … * … * …*
◆選手としては2022年に引退◆
【ブレインズ生涯成績(2009-2022)】
打率.365(

50280 view

3

Aspens
29ゆめか

Aspensを支える美人マネージャー(笑)。
趣味は休日にカフェを巡ることと読書(多分)。

45144 view

4

ギャルソンジャイアンツ
4ズッシー

年に1度、芯で打った時の飛距離はチームNo.1のスラッガー。オレンジ色の木製バットにこだわりを持ち、毎年買い替えて愛用しているが、チームメイトからはビヨンドを使えばすぐに4番を打てるのに…と陰口を叩か

45030 view

5

Aspens
16日野

調子に乗るとすぐに怪我する足爆弾持ち。三冠王を取ったら引退するという目標を立てている。

34996 view

260

view

「スカイツリーグ月間ベストナイン賞」受賞選手

人気記事ランキング RANKING